
日本の協力で実現したパキスタン最大のバス交通網が話題になっていました。
大気汚染が深刻化するパキスタンで、JICA(国際協力機構)の協力によって行われている対策のひとつであるパキスタン最大の長距離パス路線のグリーンラインが完成。磯村総領事自らが最初の利用者になり「今後も利用していきたい」と語ったことが全国ニュースになっています。
パキスタンでは宮脇方式を利用した緑化など、日本の技術協力による大気汚染対策が積極的に行われていることもあって、パキスタンの人たちからは感謝の声が寄せられていました。
在カラチ日本国総領事館磯村敏和さんが「グリーンラインバス」に乗ります。#GreenLineBRT pic.twitter.com/vhdkotyqsU
— パキスタン政府 (@PakGovJapanese) December 29, 2021
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
パキスタンも日本も大好き。
・海外の名無しさん
ちゃんと列に並んでるよ。
ここの住んでて何も学んでないんだねw
・海外の名無しさん
完全に運行を開始してからどうやって維持していくかのほうが重要だよ。
定期的なメンテナンスをしないと意味がないし。
・海外の名無しさん
彼を見られるのはすごく嬉しいよ。
確か日本はカラチにバスも提供してくれるはず。
・海外の名無しさん
日本は行儀がよくて、誠実で、文明的な国だね!
・海外の名無しさん
パキスタンと日本の友情万歳
・海外の名無しさん
日本の総領事が興味を持つなんて意外だわ。
・海外の名無しさん
日本の総領事が護衛もつけずにグリーンラインバスに乗ってるのがすごい光景だ。
・海外の名無しさん
日本の総領事は護衛もつけないのに、うちの国では一番下っ端の政治家すら警察を従えてるよ。
・海外の名無しさん
↑切符を買うのに列にまで並んでるしね。
・海外の名無しさん
このバスに乗って窓からグトゥカーを吐くのが楽しみだわ。
・海外の名無しさん
↑町がこれだけ汚いのに、バスが綺麗で済むわけがないね。
・海外の名無しさん
グトゥカーマフィアがバスのどこに吐こうか考えてるよ。
・海外の名無しさん
グトゥカーを食べる人は乗車禁止にしないと、バスの中で吐きまくるよ。
・海外の名無しさん
東京とカラチでは比べ物にならないと思いますが、確かにカラチにとっては喜ばしいことですね。
近々ほかのBRT路線も完成してくれるといいな。
・海外の名無しさん
これは良いことだよ。
カラチにはこういうプロジェクトがもっと必要だね。
・海外の名無しさん
カラチの人口から考えたら地下鉄が必要だよ。
・海外の名無しさん
ようやくカラチの人たちが待ち望んだ大規模交通機関ができたね。
お願いだから清潔に使ってよね。
・海外の名無しさん
ナワーズシャリーフがやったことにするのはやめなさい。
彼がやったことがあるとすれば、物価の高騰とか他の経済的に悪いことだけだよ。
・海外の名無しさん
他の国では10年前にやってることなのに、パキスタンでは2021年にニュースになるという。
・海外の名無しさん
これはすべてナワーズ・シャリーフのおかげだね。
・海外の名無しさん
イムラン・カーンは好きじゃないけど、この待ち望んだプロジェクトを完成させてくれたことには感謝してるよ。
・海外の名無しさん
うちの政治家や官僚も同じように公共交通機関を利用してほしいよ。
・海外の名無しさん
中国人が失敗してないか調べてるんでしょw
・海外の名無しさん
JICAによるKCR(カラチ回廊鉄道)の復活とBRT4路線への支援と、KCRの有用性調査があったことを協調したい。
これがなければ俺達だけでは問題を解決できなかった。
特に日本政府には。
- 関連記事
-
- 海外「日本はラッキーだ!」日本が将来大陸を手にする可能性に海外が超感動
- 海外「天才か!これだ!」欧米が見落とした日本の革新的なコロナ対策に欧米人たちが大騒ぎ
- 海外「家も買ったし!」日本に入国したい思いを語る世界的セレブに海外がびっくり仰天
- 海外「ありがとう!」日本のために立ち上がる米大物実業家に米国人が超感動
- 海外「よく言った!」日本の国民的ヒーローの西洋ポリコレに屈しない宣言に海外が大喜び
- 海外「いったい何故!」日本と韓国でオミクロン株の挙動が真逆なことに海外が大騒ぎ
- 海外「グッドニュース!」日本のオミクロン株は最弱という研究結果に海外が大喜び
- 海外「欧米は見習おう!」日本のワクチン接種体制を絶賛する国際医師に海外が超納得
コメントエリア