海外「日本製がいい!」英国人が最も大好きな自動車メーカーに海外がびっくり仰天




英国人が選ぶ「最も信頼性がある自動車ブランドランキング」が話題になっていました。

6年以上経過した自動車を保有する英国人1万5000人に対する聞き取り調査の結果、ブランドでは「スズキ」が1位に、モデル別ではスズキ・エスクード、日産リーズ、フォード・モンデオが100%信頼性があると回答されるという、米国とは対象的に小型車が上位を占めるランキング結果になっています。

そんなランキング結果に、英国人からは多くのコメントが寄せられていました。



※最も信頼性があるブランド
1. Suzuki: 97.0% Reliability rating
2. Lexus: 93.6%
3. Toyota: 92.4%
4. Honda: 92.0%
5. Kia: 90.6%
6. Mitsubishi: 89.0%
7. Mazda: 88.6%
8. Hyundai: 86.5%
9. Dacia: 85.8%
10. Porsche: 85.3%

※最も信頼性がないブランド
1. Land Rover: 65.3% Reliability rating
2. Citroën: 71.8%
3. Peugeot: 73.5%
4. Renault: 74.8%
5. Jaguar: 74.9%
6. Fiat: 76.3%
7. Nissan: 76.4%
8. Vauxhall: 76.7%
9. Volkswagen: 77.1%
10. Mercedes-Benz: 77.4%

外部リンク





以下、反応コメント




海外の名無しさん

英国製のゴミを避けて、日本車を買おうね。


海外の名無しさん

俺のスズキは完璧に信頼できるよ。
まったく問題が起こってない。


海外の名無しさん

信頼性があるのは、ほぼ日本車だね。
一番信頼性がないのは、ほぼヨーロッパ車だね。
いったい何故だろうか!


海外の名無しさん

日本車だったら間違いないよ。


海外の名無しさん

プジョーが作り始めるまでは、ダットサンは一番信頼性がある車だったんだよ。


海外の名無しさん

フォードに乗ってたけど、信頼性はあるし、壊れても修理が安かったよ。
BMWにしたら一番信頼性がないうえに、修理代もバカ高い。
いろいろなものに専用のツールが必要になる。


海外の名無しさん

メルセデスとBMWに乗ってたけど、レクサスを買ったらドイツ車がいかに信頼性がなくて修理が高いかを思い知らされたよ。


海外の名無しさん

トップ10にドイツ車があまりないね。


海外の名無しさん

イングランドではいすゞが販売されてないの?
販売されてたら信頼性トップに君臨してるはずなのに。


海外の名無しさん

↑スコットランドとウェールズでは販売されてるけど、ピックアップだけだから一般車ではないかも。


海外の名無しさん

いつも日本車が信頼性があるのには驚かないよ。
フランス車なんて買う気も起きないから、コメント出来ないけどね。


海外の名無しさん

ランドローバー(インド)の次に信頼性がないのが、フランス車なんだね。
まるで仲良しかのように!


海外の名無しさん

フランス車なんていったい誰が買うんだよ。


海外の名無しさん

日産が信頼性が無いリストに入っててちょっとびっくり。
英国製のことなの?日本製のことなの?


海外の名無しさん

↑ルノー製部品のせいですわ。


海外の名無しさん

ダチア(ルーマニア)ってマジで?
今まで乗った中で最悪な車だったよ。
フランス車も問題ばかりだったから、どちらも近寄らないようにしてる。


海外の名無しさん

フランス車は奴らの軍隊よりも素早く降伏してしまったようだ。


海外の名無しさん

30年間トヨタやレクサスに乗ってて、子供たちまで受け継いだものを楽しんでる。
一部はUKでも製造されてる素晴らしい車だよ。
労働者にとっては世界一の車だね。


海外の名無しさん

ランドローバーはいったい何なんだ。
クオリティコントロールとか品質検査は何十年も行われてることなのに、なんでコンセプトが理解できないの?
リバプールだからなの?オックスフォードだからなの?
労働者たちに説明してくれるかな!


海外の名無しさん

↑伝説的に信頼性がないおかげで、米国でも小銭で買えるのが良い点だよ。
修理のために年間1万ドル以上は貯金しないといけないけどね。


海外の名無しさん

なんでフォードは両方のリストに入ってるの?


海外の名無しさん

起亜とダチア(ルーマニア)がVW、BMW、アウディ、メルセデスに勝ったぁ!


海外の名無しさん

俺のトヨタプリウスは個人タクシーに使って21万になったよ。
今でも新車みたいに走るし、ほとんどお金が掛からないよ。


海外の名無しさん

俺の日産リーフは3年で3万8000マイルだけど、バッテリーは今も11本だし、何も壊れてないし、メンテナンスも安いし、道路税も掛からない。
9500ポンドで買ったけど、今でもほとんど値下がりしてないし、今までで一番信頼性がある車だよ。


海外の名無しさん

2012三菱コルトを買って、54,000マイルだけど一度も修理したことないよ。
5000マイル毎にオイルとフィルターを交換しただけ。


海外の名無しさん

俺は30歳になる226,000マイルのトヨタスープラでいいよ。
タイヤ、ワイパーハンドル、フルステンレス製マフラー以外変えてないし。


海外の名無しさん

フランス人は世界一の自動車、チーズ、ワイン、アート、美しい女性、強い男性を作ってる。
マクロン大統領だしね。
英国人なんて、ブラウンソースと飲めるだけのビールでしょ。


海外の名無しさん

↑EUに留まってるのが悲惨すぎて、離脱できるくらい強い国に嫉妬してるのかい?


海外の名無しさん

俺の三菱ショーグン・スポーツは最高だよ。


海外の名無しさん

俺は安い日本の中古車に乗ってるけど、40歳で借金を完済したよ。
他人の目を気にするのはやめて、優先順位を決めたほうがいいよ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/12/17 01:16 ] 乗り物 | TB(-) | CM(77)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前