
初代ウルトラマンがシンガポールに現れて話題になっていました。
ウルトラマンが大人気なシンガポールとの外交関係樹立55周年を記念して、シンガポール政府観光局とのコラボで製作された観光PRビデオで、初代ウルトラマンとレッドキングがシンガポールの観光名所に登場するという内容になっています。
そんな自国に現れたウルトラマンに、シンガポール人からは感動の声が寄せられていました。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
日本との交友をウルトラマンを使って宣伝してくれた日本はありがとう。
もっとウルトラマンが見たい!
日本大好き!
・海外の名無しさん
記念イベントだとしても、初代ウルトラマンが動いてるのをまた見られて嬉しいよ。
タイガの兄として尊敬してるから、初代がまたシリーズに登場してほしい。
・海外の名無しさん
これだけ?
もっとレッドキングにうちの町を破壊してもらいたいよ。
・海外の名無しさん
個人的には子供のときに日曜の朝に放送してたウルトラマン・タイガのほうが馴染み深いけどね。
・海外の名無しさん
ウルトラマンがうちの国に来てくれたことがめっちゃ誇らしい。
マーライオンは良い怪獣になるの?それとも悪い怪獣になるの?
・海外の名無しさん
↑マーライオンは、小さな漁村からライオンシティになった、シンガポールの名前や歴史に由来するシンボルだよ。
できればシンガポールの守護怪獣であってほしい。
・海外の名無しさん
とうとう、日本以外に怪獣が現れた。
・海外の名無しさん
シンガポールが怪獣に襲撃されるのははじめてのことかも。
・海外の名無しさん
↑2015年のウルトラマンXでシンガポールが怪獣に襲われるエピソードがあるよ。
だからはじめてじゃないんだよね。
・海外の名無しさん
最高!
シンガポールに来てねぇ。
・海外の名無しさん
怪獣が現れ続けたらシンガポール全土が1日で廃墟になるよ。
・海外の名無しさん
シンガポールにウルトラマーライオンが現れるの?w
ウルトラマ色のマーライオンに見える。
・海外の名無しさん
マーライオンをチョップで真っ二つにするのが見たい。
・海外の名無しさん
5歳のときからウルトラマンファンだから、これは大興奮だよ。
うちの国に来てるぅ。
・海外の名無しさん
他のエピソードみたいに英語字幕を入れたらいいのに。
でも僕らのウルトラマンだよ。
・海外の名無しさん
ウルトラマンがMBSホテルの隙間をいともたやすくすり抜けてるよ。
・海外の名無しさん
シンガポール:日本の侵略を拒否する!
日本:こちらにはアニメ、任天堂、プレステのパワーがあるのだよ。
シンガポール:何も言わずに、どうぞお入り下さい。
・海外の名無しさん
↑ドンキのサツマイモもね。
シンガポール人にサツマイモを無理やり食べさせるために金の掛かる戦争なんてしなくていいよ。
10店舗あれば喜んで金を出してるんだから。
※ドン・キホーテが販売する「焼き芋」「大学芋」がブームです。
・海外の名無しさん
↑そんなことをするシンガポール人は居ないよ。
ラーメン、唐揚げ、寿司、蕎麦、餅、日本のチーズケーキ、アイスクリームとかを無限に与えない限りは。
そしたら皆アリガトーになるけど。
・海外の名無しさん
↑日本の侵略はこの軍歌で始まるからね。
ドンドンドン、ドンキー、ドンドンドンキー!
・海外の名無しさん
クールだけど、日本みたいに怪獣にビルを破壊してまわってほしい。
日本ともっとコラボしてウルトラマンを世界的にしたほうがいいかも。
・海外の名無しさん
日本の占領時代からずいぶんと変わってしまったね。
・海外の名無しさん
↑軍事的に勝てなかったから、今度は文化的に勝利しようとしてるんだよ。
・海外の名無しさん
グッズが楽しみ。
・海外の名無しさん
インドネシアにも来てぇ。
・海外の名無しさん
この子の顔には見覚えがあるよ。
黒木ひかり?
・海外の名無しさん
カラータイマーとL字ビームが出てこなくてがっかり。
・海外の名無しさん
激しいバトルのあとでもスーパーツリーが立ったままなのがすごいw
・海外の名無しさん
なんか小さくなってない?
・海外の名無しさん
ゴジラはいつシンガポールに来てくれるの?
- 関連記事
コメントエリア