
日本を無視する欧米の姿勢を問題視するブルームバーグ記者の投稿が話題になっていました。
日本がコロナの死亡者数を低く抑えることに成功していることについて、欧米社会が日本に学ぼうとしない姿勢は、コロナを他人事として見て対応を怠った初期の頃を彷彿とさせると語っています。
そんなブルームバーグ記者の主張に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
It's shocking how little attention the total collapse in Covid-19 deaths in Japan is getting.
— James Mayger (@JDMayger) December 3, 2021
There was 1 official coronavirus death in Japan yesterday.
Canada: 23 deaths
France: 103 deaths
Germany: 390 deaths
Italy: 72 deaths
UK: 142 deaths
U.S.: 3,798 pic.twitter.com/ROSHLkYN8H
日本のコロナ死が激減してることがぜんぜん注目されてないのがショックだわ。
アメリカ以外はどこも日本より人口が少ないしね。
韓国と比べると、気候や人口密度が似ていて、同じく死者数を抑えることに成功してる。
コロナだけでなく、呼吸器系の病気も同様に消え去ってる。
ちょうどインフルエザが流行する時期だけど、先週は27人。2019年の同週は15,390人だった。
この時点で1000人が入院して51人が集中治療室に居るはずなのに、入院22の集中治療1だよ。
俺が政治家なら日本から学ぶけどね。ロックダウンもしてないし、学校閉鎖をちょっとしたくらい。
それでもワクチン前でも他の国ほど死者が増えてない。
日本や韓国から学べることがありそうなのに、欧米の結果を見るとそうなってない。
イタリアに到達するまで他人事だった2020年2-3月を彷彿とさせるね。
中国、日本、韓国とかはすでに対策を取り始めていて、結果的にそれが大成功だったのに。
アメリカ以外はどこも日本より人口が少ないしね。
韓国と比べると、気候や人口密度が似ていて、同じく死者数を抑えることに成功してる。
コロナだけでなく、呼吸器系の病気も同様に消え去ってる。
ちょうどインフルエザが流行する時期だけど、先週は27人。2019年の同週は15,390人だった。
この時点で1000人が入院して51人が集中治療室に居るはずなのに、入院22の集中治療1だよ。
俺が政治家なら日本から学ぶけどね。ロックダウンもしてないし、学校閉鎖をちょっとしたくらい。
それでもワクチン前でも他の国ほど死者が増えてない。
日本や韓国から学べることがありそうなのに、欧米の結果を見るとそうなってない。
イタリアに到達するまで他人事だった2020年2-3月を彷彿とさせるね。
中国、日本、韓国とかはすでに対策を取り始めていて、結果的にそれが大成功だったのに。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
シンプルな説明があるよ。
欧米がもっと日本を見習うことが出来たら、自分たちの政府や国民のダメさ加減を悟って、責任ある行動をするでしょ。
誰もそんなことやろうとしてない。
コロナは避けられないものと諦めるほうがマシみたいな。
・海外の名無しさん
それに日本はロックダウンも、西洋風の強制的なワクチン接種をしてないんだよ!
・海外の名無しさん
日本の成功の秘密は何だろう。
ワクチン接種率の高さとマスクと他には?
・海外の名無しさん
ワクチンに効果があるってこと?
日本と韓国は先進国で一番ワクチン接種率の低い国だったから。
・海外の名無しさん
日本は何もしてないけどラッキーだっただけって言われるのにうんざりだよ。
日本に学ぶことがあるわけじゃないから、日本から学ぼうと言うのはやめてほしい。
一人ひとりが責任ある行動を取るということ以外はね。
ここには否定派がほとんど居ないんだよ。
・海外の名無しさん
なんか日本が鎖国してることに怒ってる外国人がいっぱい居るね。
気持ちは分かるけど、それは議論に関係ないし。
・海外の名無しさん
今の所ここ日本では5波まで来てる。
なんで先月激減したのかは誰も分からないよ。
先週オミクロン株が入ってきたし、今月は変化があるのかも。
・海外の名無しさん
日本は世界一高齢者の割合も人口密度も高いよ。
これを達成してることが凄い。
・海外の名無しさん
マスクに効果があるんだよ。
・海外の名無しさん
これはナンセンスだと思う。
日本は入国制限とか制限をしてたし。
何もしてない国ってことなら、日本ではなくスウェーデンを見るべきだよ。
・海外の名無しさん
他の病気で急激な死者数の増加があるなら、日本の統計は信じられないかな。
ちなみに、北朝鮮では感染者が居ないことになってるしね。
・海外の名無しさん
これが本当なわけないよ。
以前にもやってたように、数字をごまかしてるんだと思う。
これはかなり疑ってるよ。
・海外の名無しさん
俺は鎖国してることと関係があると思ってるよ。
完全に鎖国する前に、人気の観光スポット札幌で感染が拡大してたしね。
・海外の名無しさん
フランスも島国になって鎖国して外国人が入れないように出来たらいいのに。
・海外の名無しさん
↑ベトナムは島国じゃないけど、死者2万6000だよ。
・海外の名無しさん
授業でこれについて触れるときには、韓国ではコロナ前からマスクをしてたことに着目してるよ。
だからそれに関しては取り入れるのが簡単だった。
ここではマスクは政治的なものとして見られてないというのもある。
・海外の名無しさん
2年間ほぼ鎖国してることは、君はロックダウンに見えないのかな。
俺にとったら大勢が伴侶と離れ離れになってる状態だけどね。
学校閉鎖とか、緊急事態宣言もあったし。
屋内でも99%がマスクをしてるし、換気が当たり前だし。
・海外の名無しさん
確かにそうだね。
台湾も忘れないようにしないと。
・海外の名無しさん
日本に居たから分かるけど、2020年3月には全国的に学校を閉鎖してたよ。
対策的には無茶苦茶だし、政府の数字も怪しいね。
もともと存在してる文化や健康状態のほうが対策より影響してるんじゃないだろうか。
・海外の名無しさん
首相が交代した途端にコロナが消え去ったから違和感があるんだよね。
まるで前首相がやりたくなかったヤラセかのように。
だから辞任したんじゃ。
・海外の名無しさん
これに対する返信が、うちは国民がアホだから、政府が邪悪だから無理とかばっかりだね。
自虐する前に日本人たちの何が違うのかを考えたらどうなのよ。
理由はロックダウンでも不要なマスクでもないのだから。
・海外の名無しさん
ワクチン接種率77%だけど、マスクや換気をやめてないし、2020年3月から効果的に国境を封鎖してる。
ここは換気を遅れてやり始めてるから、他の国よりも免疫が減少するのが遅かったからだろうか。
韓国で感染が増加してるのが謎だけど。
・海外の名無しさん
どちらの政党も国民を守る能力がないからって、カナダに政治亡命を求める人が出るまでどれくらいだろう。
これはそうなってもおかしくない状況だよ。
・海外の名無しさん
明らかに他とは違うことをしてるはずなのに、誰も日本人には聞こうとしないんだよね。
マジ不思議。
・海外の名無しさん
世界一の軍事大国が、世界一のアホなのが笑える。
銃を持ったアホたちって最強だね。
・海外の名無しさん
2020年のはじめは元々存在してるソーシャルディスタンシングで感染死者が少なかったからで。
マスクが当たり前で、高齢者は一人暮らしだったからね。
今は日本が積極的に抗体治療をしてるのと、重症しか受け入れないアメリカと違って、軽症でも入院させるからじゃないかな。
・海外の名無しさん
ナルシストで自分勝手な子供みたいに振る舞うのではなく、責任持って行動することを信じてるから、マスクも常にしてるしね。
ほとんど外国からの旅行者をシャットダウンしてる状態だから、ロックダウンにも効果があるのかも?
・海外の名無しさん
ヨーロッパが陽性になって28日以内の死者ではなく、コロナが原因の死者で数えたら下がると思うよ。
・海外の名無しさん
↑UKはいろいろな種類のデータを公表してるよ。
陽性から28と60日、コロナが主な要因の死、超過死亡。
・海外の名無しさん
結局、説明できてないね。
- 関連記事
-
- 海外「感動した!」日本人初の民間宇宙飛行士誕生の歴史的瞬間に海外が超感動
- 海外「日本が成功するわけだ!」日本の大使が見せた謙虚なケニア愛に全ケニアが超感動
- 海外「韓国と大違い!」日本だけ世界で類を見ないレベルでコロナが減少して海外が大騒ぎ
- 海外「日本がマシ!」日本の人種平等に物申す米国に海外からツッコミが殺到中
- 海外「日本に行くよ!」日米友好のために突如現れたトランプ元大統領に米国人が大騒ぎ
- 海外「米国とは大違い!」日本で進化していた米発祥大型小売店に米国人が超感動
- 海外「凄いことだ!」日本のおかげで有人宇宙探査が出来るという米メディアの主張に海外が納得
- 海外「応援してる!」日本がお手本と語る次期フランス大統領候補にフランス人が大喜び
コメントエリア