海外「新発見!」日本人がコロナに強い本当の理由を海外脳科学者が発見して大騒ぎ




脳科学者が考えた日本でコロナ感染者が少ない理由が話題になっていました。

欧米では新型コロナに関連して「ベジタリアン食」と「肉食」のどちらが症状緩和や感染予防に良いのかという論争にも発展していて、脳科学者が「日本では魚を食べるから動物性食品が有利」だと語った投稿が注目を集めています。

そんな脳科学者が語る日本人がコロナに強い理由に、海外から多くのコメントが寄せられていました。




どうして日本はコロナの統計が良好なのかという疑問が湧いてきた。
下のマップを見て欲しい。
日本は世界有数の魚消費国で、スウェーデンと共に素晴らしいコロナ統計を持ってる。
動物性の食品で感染を防げるんだよ。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

動物性の食事ではなくて、ヨウ素が含まれる食事が感染を予防すると読んだよ。
BMJの研究によると、植物性かペスカタリアン(魚OKなベジタリアン)は73%/59%コロナの症状を軽減するらしい。


海外の名無しさん

↑論文は多少の疑いを持って読んだほうがいいよ。


海外の名無しさん

息子が日本で教師をやってるけど、子どもたちは毎日牛乳を飲むらしいよ。


海外の名無しさん

興味深いことに、日本には重要なリスク要因である糖尿病患者が大量に居るんだよね。


海外の名無しさん

ノルウェー、アイスランド、韓国じゃなく?
このグラフによるとスウェーデンはランクが下のほうだけど。
しかも、日本は韓国よりも下だしね。


海外の名無しさん

↑今はスウェーデンのほうがノルウェーより感染者が少ないよ。


海外の名無しさん

↑彼女は自分の主張を通すために、都合の良い国だけ選んでるって言ってるんだよ。
実際に魚の消費量が多い国を選んでないし。


海外の名無しさん

今感染者が増えてる韓国はどうなの?
日本、台湾、香港とかの周辺国は問題ないけど。


海外の名無しさん

なんでスウェーデンがコロナで良好だと思ってるの?
100万人あたりで見てもスウェーデンは酷い数字だよ。


海外の名無しさん

韓国、台湾、中国、タイ、ベトナムはそこまで魚は食べないから違うと思う。


海外の名無しさん

ポルトガルとスペインは?


海外の名無しさん

スペインも魚はよく食べるけど、あまり良くないよ。


海外の名無しさん

スウェーデン人として指摘したいけど、このデータが出たときに感染者数を数えるのをやめてる。
それにここにはヴィーガンとか魚を食べない人もいっぱい居るよ。


海外の名無しさん

魚はスーパーフードだけど、特に含まれてる亜鉛だろうね。


海外の名無しさん

ビタミンDが含まれてるからね!


海外の名無しさん

画像から結論を導き出すのは、PhDのやることじゃないね。


海外の名無しさん

日本の肥満率が低いのが関係してるのかも。


海外の名無しさん

そんなに単純ではないと思う。
アジアはどこも死亡率が30分の1で、コロナウイルスが一般的な地域だからっぽい。
彼らの免疫システムは変異に対して優れてるんだよ。


海外の名無しさん

相関があるからといって原因とは限らないよ。


海外の名無しさん

食事に含まれる高濃度のヨウ素のせいかな?
抗ウイルス作用があることが分かってる。


海外の名無しさん

魚はビタミンD、海藻はヨウ素、お米は亜鉛が豊富だから。
まさに免疫力を高める組み合わせだよ。
他の国はサプリメントしかないけど。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/11/29 01:55 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(133)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前