海外「日本人が呆れてる!」日本と欧州のコロナ対応を比較した映像に海外がびっくり仰天




ヨーロッパと日本などのアジアのコロナ状況の違いを紹介したビデオが話題になっていました。

「自由」を求めて暴れまわるヨーロッパ人に対して、日本などのアジアの国ではワクチン接種こそ自由の鍵だと考えられていることを紹介したもので、日本人は呆れてそうと語っています。

そんなヨーロッパとアジアの違いに、海外からは多くのコメントが寄せられていました。






・オランダやベルギーに続いて、オースリアでもロックダウンが開始されました。
・ですが制限に抗議したデモが発生。3カ国でワクチン義務化に反対した市民が警察と衝突してます。
・”自由が欲しい。十分テストしてないものを注射するなんて”
・”政治家や医師がもっとオープンになって、ワクチンを接種したくない人も居ると理解してほしい”

・一方アジアでは逆にワクチンこそが自由への鍵だと信じています。
・ワクチン接種率はトップクラスで、日本、カンボジア、マレーシア、入国を再開しています。
・日本はワクチン接種率が年末には85%に達すると見られており、さらにマスクも着けている。
・マレーシアとカンボジアもデルタ株が蔓延したが、ワクチン接種率が高くなった。

・日本の官僚主義と関係がある。決定までが遅いけど、決定してからは計算されてるように早い。
・日本ではワクチンが政治化されてないのもある。医者を信じて言う通りにする。
・台湾は5月に感染者が増えてから副反応を心配してた人もワクチン接種をして50%に達してる。
・台湾は集団の利益ために個人を犠牲する社会だから。マスク義務化前から率先してマスクを着けてた。
・日本もほぼ同じだね。違いはSARSが無かったことと、感染者がそこまで少なくなかったこと。ワクチンは80%近い。
・日本人はヨーロッパを見て”また外国人が暴れてるよ。これだから外国人は日本に来てほしくないんだよ”って言うだろうね。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

これは文化の違いが良く分かるね。
俺は政治的には右よりだけど、医療問題を政治にするのは馬鹿げてるよ。


海外の名無しさん

知恵の伴わない自由は災害となる。


海外の名無しさん

共通の利益のためになるときは自由を犠牲しないといけないんだよ。
特に命が天秤に掛けられてるときは。


海外の名無しさん

ワクチンを拒否したせいでロックダウンになってる人が”自由が欲しい”とか言ってもね。


海外の名無しさん

ヨーロッパはシンガポールと同じようにすればいいよ。
ワクチンを拒否して感染した場合は、自分で治療費を負担させるという。


海外の名無しさん

”日本の奇跡”の科学的分析が出るのが本当に楽しみだ。
同じようなワクチン接種率の韓国とは大違いだし。


海外の名無しさん

台湾はワクチンを注文してたんだよ。
生産が遅れたのと、中国共産党が妨害してきたから遅れたの。


海外の名無しさん

確かにアジアは集産主義的な社会だね。
ためらいながらのワクチンを接種したけど、マスクや制限に対して暴れるって意味不明だよ。


海外の名無しさん

↑フィリピンは識字率の低い貧しい国だけど、誰もワクチンに文句を言ってないよ。
俺達もアジア人だけど、集産主義的な社会ではないよ。


海外の名無しさん

↑ワクチンに反対して仕事をクビになったことに対して暴れたら変かな?
不正にクビにされたら、暴れてもぜんぜん変じゃないでしょ。


海外の名無しさん

アジアが再開してるのはマスクをずっと使ってるからだよ。
それが俺達より優れてる点だね。


海外の名無しさん

インドでさえもうかなり再開してるのに。


海外の名無しさん

↑インドが上手く対応したみたいに言うのはやめようね。


海外の名無しさん

ヨーロッパ人は政府が助けてくれるからって甘えてるんだよ。
ロンドン人なんて室内ですらマスクをしないし。


海外の名無しさん

日本はコロナ前からマスクをしてるけどね。


海外の名無しさん

集産主義はインドネシアのコロナ対策にも言えるよ。
確かに行儀はそこまで良くないけど、ワクチンは率先して接種してるし。
特に愛する人をコロナで亡くした人はね。
今の感染者数は1日500人以下だよ。


海外の名無しさん

アジアはヨーロッパより暖かいからね。
アジアは暑さから逃れるために屋内に入るけど、ヨーロッパは快適だから外に出る。
今はアジアが快適になって、ヨーロッパが寒くなってる。


海外の名無しさん

↑アジアはヨーロッパより遥かに広大だから、ヨーロッパより暑い場所や寒い場所もあるよ。


海外の名無しさん

↑日本は雪のメッカですが。


海外の名無しさん

日本に居るカナダ人として、これを言いたいよ。
ロックダウンはしたことないし、今でもマスクをしてるよ。
1日の死亡者は1桁だし、多くの都道府県でゼロ感染者だよ。


海外の名無しさん

↑スウェーデンはそれをやって近隣国の10倍の死者を出して、政府が間違ってたと謝罪したんだけどね。
日本についてはよくわからないけど、どっからともなく集団免疫を達成したんだね!


海外の名無しさん

アジアは医療インフラがイマイチで、病院に拒否されたらどうなるか分かってるからね。
フィリピンも検査や入院は有料だし。
軽いケースでも50万ペソ以上になることだってあるし、そんなリスクは冒せないよ。


海外の名無しさん

↑インドもそれだね。


海外の名無しさん

↑南米もそうだよ。


海外の名無しさん

コロナがはじめて生活や経済状態に影響した病気だったのなら、いかに自分が本当の苦労もしらない恵まれた人間かを思い知るがいいよ。


海外の名無しさん

自由の代償が命かもしれないのにね。


海外の名無しさん

インドは第二波の対応をミスったって西洋に文句を言われてたのにね。


海外の名無しさん

恵まれた人たちが恵まれてることに気付かないとこうなる。


海外の名無しさん

ポーランドはロックダウンの予定はないよ。
都市部ではクリスマスマーケットもでるしね。


海外の名無しさん

↑コロナがクリスマーケットに来るかもね。
悲しいな。


海外の名無しさん

↑宗教が科学に従って事なんてないし。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/11/25 01:15 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(186)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前