海外「その通り!」日本人が語る日本が欧米よりも優れてる理由に海外が超納得




外国人が日本に住むことの利点を語ったビデオが話題になっていました。

他の国に比べて日本が優れている点について語ったビデオで、今までにあまり語られることのなかった部分について紹介した内容になっています。

そんな日本の利点に、海外からは納得の声が寄せられていました。






・労働文化を改善する企業が増えてる。
・もったいない精神。無駄がない。
・トイレがすごい。
・ヘルシーなものが簡単に食べられる。
・大阪は良いところ。
・ガイジンカード。大抵のことは許される。
・しょうがない精神。調和を生んでる。
・政治的じゃない。意見の相違で喧嘩分かれすることもない。
・レイシズムがゆるい。肌の色で殺されない。
・変化がゆったりしてる。良いものだけを採用する。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

一番危険なエリアでさえ、シューズ欲しさに刺されたりしないしね。
それだけでもブラジル人が日本の移住する理由になるよ。


海外の名無しさん

バッドニュースをいろいろ聞いてたから、日本に移住すべきか迷ってたけど、このビデオで日本を気に入るだろうという新たな視点が持てたよ。


海外の名無しさん

ぜひ日本に住んでみたい。


海外の名無しさん

表面的な理由で日本に移住したいならやめたほうがいいよ。
日本だけじゃなくて、どこの国でも言えることだけど。


海外の名無しさん

日本は治安がよくて清潔だってだけで日本に行きたいよ。
UKはどこに行ってもゴミや犯罪だらけで。
ここでは若者が土曜日に強盗をするのが普通だから。


海外の名無しさん

俺はしょっちゅう日本は問題だらけだって語るけど、それでも母国よりも母国だと思ってるよ。


海外の名無しさん

本気で日本に移住したいよ。
労働文化があるから仕事のことが一番不安なんだけど、いろいろやり方があるんだろうな。


海外の名無しさん

日本は何もかもがインフレじゃないってのも理由だよ。


海外の名無しさん

日本に住んでるアメリカ人Youtuberが申し訳ない。
日本にはまったく何の貢献もしてないから。


海外の名無しさん

日本のアニメには字幕がないという問題があるよ。


海外の名無しさん

日本で普通に食事をしてたら痩せるよ。
いつもコンビニを利用してた俺ですら痩せたし。
ちなみに、ドイツのトイレットペーパーのほうが日本のものより遥かに優れてるけどね。


海外の名無しさん

ドイツ人だけど、トイレ事情はその通りだよ。
卒業したら日本に移住しようと思ってる。


海外の名無しさん

日本に住むなら都市部より田舎がいいな。


海外の名無しさん

日本の良い面の多くは、日本人の考え方、慣習、文化があってのことだけどね。


海外の名無しさん

↑だから徐々に移民を増やすのが最善なんだよ。
日本文化のベストパートが残るから。


海外の名無しさん

お願いだから日本のルールに従ってね。


海外の名無しさん

外国人に日本に来るように言わないほうがいいよ。
日本を変な国に変えるだけだから。
さらに電車を待つ人が増えるのを見たいの?
外国人は東京にしか住みたがらないし、もう人多すぎだよ。


海外の名無しさん

フード文化を忘れてるよ!
日本は他の国とは違う形でフードやフード体験を楽しんでる。


海外の名無しさん

政治的じゃないってのが日本で一番のことだよ。
アメリカの害悪のある環境から逃げるのが待ちきれない。


海外の名無しさん

トイレは最高だね。
冬の日本での温まったトイレシートを覚えてるよ。
革命的だった。
気づいたら1時間くらい座ってたよ。


海外の名無しさん

2019年に日本に留学してから、また行きたくてしょうがないよ。
あの年ほど専門的なことに打ち込めたことはなかった。
ソーシャルライフのほうは死んでたけどね。
それでも利点のほうが圧倒的に大きいね。


海外の名無しさん

アメリカのニュースで毎日人類が信じられなくなるのをやめるために移住しようかな。


海外の名無しさん

ビザを取ってくれるなら来週にでも行くんだけどねw
すでに仕事は持ってるから必要ないし。


海外の名無しさん

俺だったら北海道に行くかな。
北欧人だから極寒の北日本が似合ってるよ。


海外の名無しさん

東京にバケーションで行ったら、一食に含まれる野菜が少なかったけど何でなの?
日本人は野菜嫌いなの?


海外の名無しさん

マジでドイツの公衆トイレは有料なの?
ドイツは先進的な社会だと思ってたのに!


海外の名無しさん

ウォシュレットが当たり前の国に住めて本当に感謝してるよ。
ウォシュレット無しでは生きていけない。


海外の名無しさん

大阪は住みやすそうなところだね。


海外の名無しさん

熱々の一杯のうどんもね。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/11/11 09:31 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(93)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前