
パリの中心にあるガンプラ専門店が話題になっていました。
日本の漫画やアニメが大人気のフランスにおいて、バンダイ公式が運営するガンプラ専門店「バンダイホビーストア」がレビュブリック広場近くの古い町並みの中に忽然と存在していて、パンデミック下でのオープンにも関わらず大勢が訪れる人気店になっているようです。
そんなパリで発見したガンプラ専門店に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。

Cant Believe the first Bandai Hobby Store i’m going to isn’t in Japan but in France : Gunpla from r/Gunpla
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
羨ましい。
・海外の名無しさん
ここに行く前にパリを出てしまったではないか。
・海外の名無しさん
文字通り、再びパリに足を踏み入れる唯一の理由だよ。
もっと早く知らなかったことが悔やまれる。
・海外の名無しさん
↑何がダメになったの?
・海外の名無しさん
↑昔からダメだよ。
マジでパリは大嫌い。
過去15年間で4、5回は行ったけど、何度行こうがごみ溜で泣けてくる。
・海外の名無しさん
ちょっとパリに行ってくる。
・海外の名無しさん
やばい、ユーロスターに乗る理由が出来てしまったかも。
・海外の名無しさん
アメリカに公式バンダイホビーストアってあるの?
無いなら何か理由があるの?
・海外の名無しさん
↑昨年LAにポップアップができて、今年はサンディエゴにも出る予定だよ。
パーマネントストアがな理由はよく分からない。
土地代が高いし、ガンプラは利幅が小さいから、店舗販売より通販のほうが向いてるのかもね。
ポップアップのほうが一時的な注目を生み出せるし。
不可能だとは言えわないけど、公式配給や大規模店舗を持つ意味はないかもね。
・海外の名無しさん
MGヴァーチェのためにまた行くのが楽しみ。
俺にとったらキャンディーショップみたいなところだよ。
MGを買わずに出ることなんて出来ない。
・海外の名無しさん
↑日本とリリースは同時だってボスに聞いたよ。
・海外の名無しさん
これ今の日本より遥かに良いんだけど。
ガンダムベースどころか、ほとんどのお店で在庫不足になってるから。
ここは本当にいいね。
・海外の名無しさん
先月ここに行ってきたけど最高だったよ!
楽しんでね!
・海外の名無しさん
おぉ、エウレカセブンキットを見てくれよ。
マジ良いもの見っけたね!
・海外の名無しさん
1/144 RX-78 Building Experience Verがあるのが興味深い。
EGはもう廃盤のはずなのに。
・海外の名無しさん
↑The Building Experience(とBuilding Experienceの別ブランドWorkshop ver)は今でも再利用されてるよ。
イベントやコン、ガンダムベースとかで無料で配布されてる。
このお店ではフリーキットを売りに出してるのが興味深い。
いっぱい買ったらついてくるオマケなのかもね。
・海外の名無しさん
ターミナスキットがコーナーに積まれてるののを見てすごく嬉しくなった。
エウレカセブン大好きなんだよ。
・海外の名無しさん
ガールフレンドが連れて行けって言うけど、パリまでドライブするのがマジできつい。
・海外の名無しさん
アメリカはクールなものは必ず横取りされてるよ。
・海外の名無しさん
↑せめて一箇所か、サテライトショップみたいなのでいいから作ってほしいよ。
・海外の名無しさん
中国は限定版がいっぱいあるのにね。
・海外の名無しさん
↑バンダイはアメリカと中国が次のターゲットだと声明を出してたよ。
Bluefinが公式輸入業者になった2010年から米市場で種を撒いて育ててる。
公式P-Bandaiがあるし、日本より3ヶ月早いリリースも含めた、日本には存在しないBattlogueイベントも行われてる。
ガンダム市場ってことでは、アメリカより中国のほうが確立されてるけど、市場規模ではアメリカは中国を追い上げてるよ。
・海外の名無しさん
↑でも中国限定版があるじゃん。
北米にはそんなのないしぃ。
・海外の名無しさん
↑香港は中国より古い90年代から限定版があるよ。
韓国は日本より先にガンダムベースが出てるし。
台湾は日本より先に2番目のガンダムベースが出てるし。
バンダイは市場が確立されたらフォーカスを移動するんだよ。
今は中国とアメリカだから、アメリカはBattlogueがあって、中国は限定版が多い。
とはいえ、客観的にはアメリカのほうが中国より市場規模はデカイけどね。
ある意味で、中国より市場が確立されてるから、中国に力を入れてるんだよ。
・海外の名無しさん
何を買ったの?
・海外の名無しさん
↑(主)ジオンPlus effectとHGドムを買った。
・海外の名無しさん
天国のようだわ。
- 関連記事
-
- 海外「米国よりいい!」日本が有名にしたアメコミヴィランの存在に米国人が大喜び
- 海外「日本は世界一!」日本がドイツ軍トップを日本色に染めてドイツ人もびっくり仰天
- 海外「完璧すぎる!」日本の国民的アニメの米実写化キャスティングに海外が大喜び
- 海外「楽しみすぎる!」日本発コンテンツを更に強化したNetflixに海外が大喜び
- 海外「やっぱりか!」日本のアニメでアカデミー賞を狙い始めた米ディズニーに海外が大騒ぎ
- 海外「あるある!」なぜな日本人が大好きな西洋人のあの名前に海外が興味津々
- 海外「爆笑した!」日本の漫画「ヒロアカ」の米最強ヒーローに米国人が大喜び
- 海外「大好きなやつ!」アニメ人気に便乗して日本のあのお店が世界展開していたことに海外がびっくり仰天
コメントエリア