海外「さすが日本!」日本は欧米よりも真の意味で黒人に配慮していたことに黒人たちから感謝の声が殺到中




日本のゲーム「キングオブファイターズ」に参戦した黒人キャラが完璧だと話題になっていました。

西洋ではポリコレに配慮するあまり、既存のキャラを黒人に置き換えたり、美形キャラを避けたりしてきたために、本来望んでいた美形黒人キャラがメディアに登場しないという本末転倒な状態になっているようで、日本のゲームに追加された黒人キャラ「ドロレス」が逆に注目を集めています。

そんなポリコレに配慮しない日本の姿に、海外の黒人たちからは多くの感謝の声が寄せられていました。







以下、反応コメント




海外の名無しさん

日本はその気になると、こういうのは本当に上手くやるよね。


海外の名無しさん

彼女は本当にゴージャスだね。


海外の名無しさん

↑黒人クイーンだよ。


海外の名無しさん

彼女が大好きなのに。
なんで現実には存在しないの?


海外の名無しさん

彼女はゴージャスだね。
デザインが大好きだし、動きがベヨネッタっぽい。


海外の名無しさん

やっと黒人の新キャラが!
ステレオタイプのアフリカ人じゃない本当によく出来たデザインだ。
SNKはよくやった!


海外の名無しさん

最近の日本のメディアに出てくる黒人キャラを見るのはすごく興味深いよ。
2000年代後半までは古いステレオタイプだらけだったのに。
ハゲのたらこ唇ではない、良いデザインをしてくれるようになった。


海外の名無しさん

日本がこういうものを作ってたなんて知らかなったよ。
良いこと知った。


海外の名無しさん

つまらない日本のメディアでも何で見るのかって不思議がられるけど、最近のものは見た目が遥かに魅力的なんだよね。
格闘技で、ストーリーは重要ですらないのに。


海外の名無しさん

KOFは世界中で人気があるってのを日本人が認識してるからってのもあるよ。
特に南米では。
どれだけヒスパニックキャラが登場してるか見てみなよ。
ただのご機嫌取りではなくて、人気に対する感謝としてやってるんだよ。


海外の名無しさん

文化的な違いだよ。
アメリカは何十年も歴史のある古いキャラばかりだけど、日本は常に新しいヒットを追い求めてる。
アニメや漫画は常に新しいものが登場してる。
だから新しいキャラも生まれてくる。


海外の名無しさん

日本は人気を維持できるキャラの作り方を心得てるんだよ。
アニメや漫画でいつもやってるからね。
アメリカとかでは滅多に見ないものだよ。
全盛期の有名キャラが未だに有名キャラのままだし、飽きるわ。


海外の名無しさん

製作に関わってる人たちの違いだよ。
アメリカにはもう何年も情熱的なクリエイターが居ないし。
他人の楽しみを奪いとりたいだけの人たちばかりで。
アメコミ業界がどうなってるか見てみなよ。


海外の名無しさん

↑西洋にはクレイエイターなんて居ないよ。
政治活動家がそういう仕事をしてるのが問題なんだよ。


海外の名無しさん

何でも日本が作るキャラが一番だね。
人種スワップなんてする必要すらないし。
古代のファラオが日本人に生まれ変わってたのはあったけど。


海外の名無しさん

↑日本は人種スワップやりまくりだって。


海外の名無しさん

西洋のデベロッパーはキャラを使ってCNNのニュースを議論してるだけだから。
キャラはツイッターで議論を呼ぶためのネタでしかない。
日本は商品にマッチしたキャラう作り出して、匿名でソーシャルメディアは避けてる。


海外の名無しさん

ドロレスのルックスは本当に素晴らしい。
こういう格闘ゲームに黒人女性キャラが登場するといつも嬉しくなるよ。


海外の名無しさん

日本のデベロッパーは、マイノリティキャラをちゃんと人として描くことが多いことにも気づいたよ。


海外の名無しさん

KOFはどれもキャラデザが素晴らしいよ。


海外の名無しさん

SNKは多様性がないってみんな文句を言ってたのに、イスラとドロレスが参戦しただけで大喜びなのが笑える。
日本人は他人の意見なんか相手にせずに自由にデザインしたってのがよく分かるよ。


海外の名無しさん

KOF XVはイスラ(チリ)、ドロレス(マリ)とかを追加してるけど。
またしてもSNKは多様性に関してはやってくれるね。


海外の名無しさん

キャラデザで興味を持って、彼女の詳細やKOFについて知りたくなったのは面白いと思う。
クランチロールが最近作ってたカートューンじゃこうはいかない。


海外の名無しさん

バーチャファイターのバネッサ、ストリートファイターのエレナとローラもお忘れなく。


海外の名無しさん

どうせ魅力的すぎるとかって批判がでるんだって。
前回そういうことが起こったのは、エンジェルの胸が大きすぎるって言われてた時だと思うけど、日本はさらにデカくしてたからね。


海外の名無しさん

アメリカのゲームに出てくる”リアルな人間”にはうんざりだよ。
その変のストリートで怒り狂ってるオバハンみたいなジェダイなんか見たくないよ。


海外の名無しさん

で、でもセクシーなのはダメですからぁ。


海外の名無しさん

ナゴリユキ(弥助)が存在することに俺は永遠に感謝するよ。


海外の名無しさん

↑黒人侍って永遠に飽きないネタだよね。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/11/09 01:15 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(126)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前