
外国人にも優しく接する日本の子どもたちのことが話題になっていました。
日本の子供たちは外国人に積極的に話しかけてくることが多く、「世界一可愛らしい」と語る外国人も珍しくないですが、高校生になった途端に外国人への態度が逆転するという現象もあるようです。
そんな日本の子供特有の現象に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
・日本には永遠に住めないと思う。日本語がわからないし。子供を育てたい国ではないかも。
・アジア文化も、日本の暮らしも大好きだけど、子供が試験で受けるプレッシャーがすごすぎる。
・フェイスブックで日本は世界一試験が少ないって投稿を見て、高校に入るまではねって感じだった。
・12年間の天国を与えて、3年間の地獄を与えてる。
・日本の子どもたちはすごく可愛くて近寄ってくるのに、日本人はかからず不機嫌なティーン時代を迎える。
・日本人は見た目で年齢を判断しにくいけど、中学生と高校生の違いははっきり分かる。
・外国人に対する接し方で。小中学生は外国人と話すのが大好きなのに、高校生はすごく怖がってる。
・前のアパートで話しかけてきたのは子供だけだし。
・高校中退者もハッピーにしてる。
・学校によると思う。どこの国も公立高校は一番ひどい。私立やインターナショナルスクールに通う子はマシだけど。
・アジア文化も、日本の暮らしも大好きだけど、子供が試験で受けるプレッシャーがすごすぎる。
・フェイスブックで日本は世界一試験が少ないって投稿を見て、高校に入るまではねって感じだった。
・12年間の天国を与えて、3年間の地獄を与えてる。
・日本の子どもたちはすごく可愛くて近寄ってくるのに、日本人はかからず不機嫌なティーン時代を迎える。
・日本人は見た目で年齢を判断しにくいけど、中学生と高校生の違いははっきり分かる。
・外国人に対する接し方で。小中学生は外国人と話すのが大好きなのに、高校生はすごく怖がってる。
・前のアパートで話しかけてきたのは子供だけだし。
・高校中退者もハッピーにしてる。
・学校によると思う。どこの国も公立高校は一番ひどい。私立やインターナショナルスクールに通う子はマシだけど。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
確かにかわいいね。
・海外の名無しさん
悪魔の化身じゃない子どもたちっていったい。
・海外の名無しさん
↑みんなそうでしょ。
・海外の名無しさん
↑子供を見たことないの?
ここの小学生は相手が手を出せないと思って、高校生に喧嘩を売ってるよ。
・海外の名無しさん
大半の子供はナイスで、国籍でナイスかどうかは変わらないでしょ。
・海外の名無しさん
↑ロシアの子供を見たことがないんだねw
・海外の名無しさん
↑インドの子供を見たことがないんだねw
・海外の名無しさん
↑甘やかされた、外で騒いで、他人に失礼な子供が大嫌いだよ。
至る所に居るけど。
・海外の名無しさん
確かに日本の子供は可愛らしいね。
・海外の名無しさん
確かに日本の子供はかわいいね。
あとで憂鬱に打ちのめされると思うと、憂鬱になるけど。
・海外の名無しさん
コナーは子供が欲しくなったのかも。
・海外の名無しさん
日本のかわいいカルチャーのせいで、何もかもが余計にキュートになってるよ。
・海外の名無しさん
日本の中学校で教師をしてるけど、中学校にはスイッチがあるよ。
初年は英語を勉強することにめっちゃ喜んでるのに、最後の年には逆になる。
・海外の名無しさん
↑来年、高校から小中に移動するんだよ。
変化がちょっと不安だけど、高校生よりはもっと話してくれるといいな。
・海外の名無しさん
日本で高校英語教師のアシスタントをやってる。
試験と得点がすべてだね。
みんな他人の前で失敗して恥をかくのを嫌がってる。
うちは学力の低めな学校で、どうせ大学には行けないから、あまり気にしてなくて話掛けてくるけどね。
・海外の名無しさん
17回の試験が多いの?
高校1年生だけど、試験は30回だよ。
・海外の名無しさん
年間17回の試験なんて何でもないよ。
スイスなんて授業毎に6回試験があるのに。
・海外の名無しさん
俺の高校時代は20回くらい試験があったよ。
小さいものは数えなくても。。
・海外の名無しさん
↑理解できないよ。
日本の試験は難しいとかなんかなのかな?
17回ならそんなに悪くないのに。
・海外の名無しさん
高校生のところが理解できない。
ティーンが変わるのはどこも同じじゃないの?
自分がティーンのときに両親と話したくない時期があったよ。
・海外の名無しさん
自分の行動の結果や将来を理解して、人生で一番ストレスの加わる時期に、外国人に近づくのを嫌がるのは、精神的に当然だと思う。
すごく保守的な状態になるだろうし、急速に発達する脳が社会の一員であることの本質を理解させるから、触らぬ神に祟りなしだよ。
最初の12年は何もかもが新鮮で楽しくて、特に日本のような治安の良い国だと恐れるものはなにもないし。
でも大人に一歩足を踏み入れた瞬間に、無垢さは一瞬で消え去る。
・海外の名無しさん
お巡りさん、この人です。
・海外の名無しさん
ホームスクールでよかった。
・海外の名無しさん
名探偵コナンのサムネイルが嬉しい。
・海外の名無しさん
↑同じく、あのアニメは大好きだし。
・海外の名無しさん
人当たりの良い中高生が居る国ってどこよw
- 関連記事
コメントエリア