海外「嬉しすぎる!」日本のために世界中が寄付をして実現した復興イベントに海外が超感動




外国人たちの寄付で行われた長野花火大会が話題になっていました。

花火師を支援して復興祈願しようと親日米国人ジョンさんが始めたクラウドファンディングによる長野花火大会が再び開催され、世界中の人たちからの寄付で打ち上げられた花火の様子をさっそく配信してくれています。

そんな世界最高峰の技術で打ち上げられた復興支援に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。






・テレビ局と地元の人たちだけが集まってる。
・著作権のある音楽を使うらしいから、離れた場所に行かないといけない。
・2019年に千曲川が決壊して、この辺一帯は洗い流された。もうすっかり復興してて嬉しい。
・今長野のローカル局に市長が出てる。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

ジョンみたいな人が増えれば、世界はもっと良い場所になるよ。


海外の名無しさん

素晴らしい!
これのためにクラウドファンディングしてくれたジョンや皆は本当にありがとう。
金沢行きが再開して2周間後に北陸新幹線に乗ったら、この川沿いでまだいっぱい機械が作業してたよ。
本当にありがとうね!


海外の名無しさん

すごく鮮やかなサウンドがあって、本当に美しい映像だね。


海外の名無しさん

本当に素晴らしい花火だし、本当に素晴らし長野の人たちへの支援の仕方だよ。
ジョンはいつも良い人だし、こういう支援を示してくれたOIJコミュニティはありがとう。


海外の名無しさん

君や日本が好きな人たちでやってることは最高だよ!
このコミュニティの一員で居ることが本当に嬉しい。


海外の名無しさん

花火のビデオを見終わったところぢゃお。
日本のこういうビデオは本当に好き。
このイベントに出資した大勢の一人になれたことがすごく嬉しい。


海外の名無しさん

この経験を見せてくれてありがとう。
いつか日本に行くのが夢だから。


海外の名無しさん

すおく元気のでる素晴らしい花火大会をまた見せてくれてありがとう。
次のが楽しみだな。


海外の名無しさん

一日が満たされた。
他人を思いやって長野の人たちのためにラブと支援を示すなんて本当に思いやりのある発想だね。
嬉し涙が出てきたよ。


海外の名無しさん

素晴らしい花火だね。
著作権のある音楽も聞けたらいいのにって思ったけど。
これを見せてくれたジョンや寄付をしてくれた皆は本当にありがとう。
娘もすごく気に入ってたよ。
アップルとスマイルが良かったって。


海外の名無しさん

素晴らしかった!
今までで一番の花火だったよ!
グレートジョブ!


海外の名無しさん

最高だった!自分の目で見られたらよかったのに。
身体で感じる花火は説明しがたいものがあるよ。
これに貢献できたことを嬉しく思う。
健康的な理由で来年までは日本に行けそうにないけど、その時はあなたに会えるといいな。


海外の名無しさん

君はおばあさんを幸せにしてあげたね。
花火も最高だった。
ウェールズよりラブを。


海外の名無しさん

この瞬間をずっと心待ちにしてたんだよ。
編集版が楽しみだな。


海外の名無しさん

素晴らしい花火だ!
去年の大曲のよりもすごい!
2020年のよりよかった唯一のものは、花火が始まったらOnly in Japanの曲が流れたことだよ。
カメラが全部撮影出来てるといいな。
編集されたドキュメンタリーを見るのが楽しみだよ。


海外の名無しさん

今日はこの花火を見るために起きたよ。
最初にリオがめっちゃ落ち着いてるのが信じられない。
いったい何を考えてたんだろう。


海外の名無しさん

Only in Japanにすごくよくしてくれてるね。
本当に素晴らしい花火の見せ方だったよ。
アップルも気に入った。


海外の名無しさん

綺麗だね!
リオが花火でビビりまくってなかった?


海外の名無しさん

↑(主)大丈夫だよ。
10分後に車の中で笑ってたから。


海外の名無しさん

ウィスコンシンよりラブを。
君のチャンネルも日本も大好きだよ。
今回は寄付できなかったけど、次は出来るといいな。
世界中の人たもっとお互いに助け合うようになれば、何かを成し遂げられるかもしれない。


海外の名無しさん

長野は大好きだよ。
人生最良の旅行先だった!


海外の名無しさん

ジョンやOnly in Japanコミュニティはおめでとう。
最高の仕事をしたね。


海外の名無しさん

5号玉がめっちゃデカくてすばらしいね。
カナエとすごくキュートなリオが見られてよかった。


海外の名無しさん

11:12 反対側にハートが見えたけど、クールだね。
リオもめっちゃ可愛らしい。


海外の名無しさん

スマイリーがいいね。


海外の名無しさん

彼はベスト・キッドの人に似てるね。


海外の名無しさん

これで3回目花火大会だけど、自分で支援できたから余計に特別だよ。
2022年は通常に戻ってより良い年になるといいな。
2番目の花火を支援できて誇らしいし、恵まれてるよ。
毎年の恒例行事にしようよ。
3週間後の次の花火でまた会おう。
スリランカよりラブを。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/11/04 18:15 ] ニュース | TB(-) | CM(22)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前