海外「大好きなやつ!」アニメ人気に便乗して日本のあのお店が世界展開していたことに海外がびっくり仰天




フランス・パリに日本のブックオフがあることが話題になっていました。

日本でおなじみのブックオフが密かに海外展開も行っていたようで、漫画が大人気のパリでも日本語版を扱う数少ないお店のひとつとして人気を博しているようです。

そんないつの間にか海外展開していた日本のお店に、海外からも驚きの声が寄せられていました。



さて今日も私がセ・シ・ボンなパリ2区を歩いていると、突如視界に飛び込んできたのは『BOOK OFF』という看板。日本でブックオフといえば「本を売るなら」で知られる古本チェーン店だが、ここは花の都パリである。おおかた同名のオシャレ本屋なのだろうな。

調べたところ、これは紛れもない “あのブックオフ” であるらしい。ブックオフは1998年、海外1号店をアメリカ・ハワイにオープン。パリへは2004年に進出を果たし、現在3店舗が営業中とのことだ。その発想はなかった……。

外部リンク






















パリの漫画購入ツアー、ブックオフは15:30あたりから。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

ブックオフは日本に行った時のお気に入りだよ。


海外の名無しさん

サンディエゴにあるやつも最高だよ!


海外の名無しさん

サンディエゴのやつには救われたよ。
まだあるんだろうか。
あるといいけど。
しかも、普通の値段だったし。
他のお店の輸入品は盛りすぎだけど。


海外の名無しさん

↑まだあるよ。


海外の名無しさん

日本に言った時にハマりそうなお店だ。
時間を忘れて一日中過ごせそう。


海外の名無しさん

ジュンク堂は、パリではじめて行った日本のお店で、パリに旅行するときはよく買いに言ってる。
次はブックオフに言ってみるよ。


海外の名無しさん

パリに行ったらブックオフを覗いてみるよ。
ドラゴンボールを持ってないから。
ここは日本語版があるんだね。


海外の名無しさん

日本に居たときは、ブックオフに行くのが生活の一部になってたよ。


海外の名無しさん

このお店に行くのがめっちゃ恋しい。


海外の名無しさん

日本で一番好きなお店だよ。
違う県に行くと、いつも必ずブックオフを探してる。
またいつか行けるといいな。


海外の名無しさん

パリにブックオフがあるなんて知らなかったよ。
このチェーン店大好き。


海外の名無しさん

アメリカにもブックオフがあったなんてはじめて知った。


海外の名無しさん

中古のスイッチが新品より10ドル安いくらいだけどね。


海外の名無しさん

このストリートにはブックオフが2店舗あって、、1つは日本語で、もう1つはフランス語が中心になってたけど、日本語のほうは閉店して、日本語の商品の大部分をこっちに移動したよ。
シャトレとバスティーユ付近に2店舗さらに出来てるけど、フランス語の商品だけだね。


海外の名無しさん

数年前まで、近くにミュージックやDVDに特化した店舗があったんだよ。
そっちが閉店してしまったから、人が多くてここにはあまり行かないようにしてる。


海外の名無しさん

こういうお店に行けばジョジョがあるんだろうか。


海外の名無しさん

↑可能性はあるよ。


海外の名無しさん

国際オンラインショップを作ってくれたらいいのに。


海外の名無しさん

ナルトの漫画があるか分かる人は居る?


海外の名無しさん

↑何冊か見たよ。
たくさんはないけどね。


海外の名無しさん

ここで漫画を売ることって出来るの?


海外の名無しさん

聖闘士星矢はあった?


海外の名無しさん

ハードオフはどこかに無いの?




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/11/03 01:15 ] アニメ | TB(-) | CM(31)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前