
韓国で実写化されていた日本の漫画「ドラゴンボール」が話題になっていました。
米国で「ドラゴンボール・レボリューション」が製作された2009年よりも古い、1990年に韓国で非公式に実写化されていたドラゴンボールで、ブルマと出会った悟空がシェンロンを呼び出すまでを描いた内容になっているようです。
そんなエヴォリューションを超えた韓国版ドラゴンボールに、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
Korean Dragon Ball Evolution uD83DuDC80uD83DuDE2D pic.twitter.com/Fdl5XGkakk
— SLO 느린 کند (@SLOplays) October 23, 2021
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
これは見たいわ。
・海外の名無しさん
これよりクソだった新しい方をリスペクトしないといけないかのような。
・海外の名無しさん
マジでこれが3時間もあるの?
・海外の名無しさん
プーアルがキュートすぎる。
・海外の名無しさん
最近誰かがネットで続編を発掘してたよ。
Fighting Fighterらしい。
・海外の名無しさん
IMDBで6.0 vs エヴォリューション2.6だよ。
悲しすぎる。
・海外の名無しさん
エヴォリューションと比べてどうなの?
・海外の名無しさん
↑ひどすぎて面白いよ。
ずっと爆笑してたから。
それにオリジナルのドラゴンボールがベースだしね。
エヴォリューションはひどいだけだけど。
・海外の名無しさん
これ見たことあるけど、正直エヴォリューションよりも遥かにマシだったよ。
安っぽいけど、エヴォリューションとは違って、それが笑える。
これはタバコを吸ってるプーアルがまじで笑えるよ。
・海外の名無しさん
プーアルがニューポートを吸ってる。
・海外の名無しさん
あのプーアルの人形がめっちゃ欲しい。
今でもどこなに存在してるといいな。
・海外の名無しさん
アメリカのクソよりはマシだね。
人形だろうが少なくともこっちはアニメのキャラと同じだし。
・海外の名無しさん
中国版のThe Magic Beginsもあるよ。
知ってるだけで見たことないけどね。
韓国バージョンのほうが遥かにレアだし。
・海外の名無しさん
これ見た覚えがあるよ。
けっこう好きだった。
・海外の名無しさん
これは非公式なものだけど、台湾バージョンも基本的に同じ漫画の冒頭部分のストーリーだよ。
法的な理由で台湾バージョンのほうがキャラはオリジナルのままだけど。
どのみち非公式なのに。
・海外の名無しさん
70年代に作られたような見た目だね。
驚くほど原作に忠実だけど。
・海外の名無しさん
原作に一番近いじゃん。
・海外の名無しさん
うちの国のローカルテレビで一度放送してたよ。
キモすぎて見たくなかったけど。
・海外の名無しさん
どこから突っ込んでいいか分からない。
ゴクウがイカゲーム人なことか、ピラフの見た目か、ナッパが居ることか。
・海外の名無しさん
↑カメハメハを使うウーロンも居るよ。
・海外の名無しさん
この人はイカゲームにも出てるよw
・海外の名無しさん
イカゲームで一番好きなエピソードかも。
・海外の名無しさん
お願いだから実写版牛魔王も出てくると言って。
・海外の名無しさん
少なくとも頑張っては居るよw
・海外の名無しさん
1ヶ月前に見たけど、普通に面白かったよ。
・海外の名無しさん
ドラゴンボールを見たこと無い人だから、めっちゃ困惑してる。
・海外の名無しさん
三島平八がこんなところで何をしてるの。
・海外の名無しさん
誰か合法的にこれを見る方法を教えて。
- 関連記事
-
- 海外「問題ないのに!」日本のアニメのせいで世界で「卍」が猛威を奮う大騒ぎ
- 海外「罪深いので!」日本のアニメは正しいものなのか海外キリスト教徒たちが大騒ぎ
- 海外「再現度高い!」日本のアニメの米実写版が原作に忠実すぎると海外が大喜び
- 海外「最高すぎる!」日本のアニメパワーを借り始めたアメコミ業界に米国人が大喜び
- 海外「日本版がいい!」日本が漫画化した米スーパーヒーローに米国人が大喜び
- 海外「泣くやつ!」日本のアニメに必ず登場するある花に海外が大騒ぎ
- 海外「詳しすぎ!」日本のアニソンを熱く語る世界的セレブに海外がびっくり仰天
- 海外「完璧すぎる!」米国の日本のアニメ実写化最新作のあまりの再現度に海外が大喜び
コメントエリア