海外「おにぎりカモン!」日本で感動して母国でコンビニ啓蒙活動をする外国人に賛同の声が殺到




カナダでコンビニ啓蒙活動をする五輪記者が話題になっていました。

日本のセブンイレブンに感動していたCBCカナダのデビン・ハーロウ氏が、帰国後もカナダ各地のセブンイレブンを回って日本との違いを指摘することで、セブンイレブンカナダに働きかける結果になっているようです。

そんな五輪記者の啓蒙活動に、カナダ人からは多くのコメントが寄せられていました。




アルベルタ郊外のドラムヘラーのセブンイレブンに居る。はたしておにぎりはあるのか。
これは笑える。ポッキーはしょっちゅう食べてたやつだ。
東京に無かったものがある。スラーピー。せいぜいこんなもん。




セブンイレブンへの愛情があるのが分かって嬉しいよ。
YYCで気に入った商品はどれだったの?
どの商品を日本からカナダに持ってきたらいいと思う?




以下、反応コメント




海外の名無しさん

(主)カルガリーのセブンイレブンは、トロントのピアソンより種類が豊富だったけど、日本の素晴らしいコンビニには程遠いよ。


海外の名無しさん

↑エビカツサンドとアロエドリンク、抹茶アイスが食べたくてしょうがない。


海外の名無しさん

↑セブンイレブンカナダへのロビー活動を始めないと!


海外の名無しさん

日本のセブンイレブンのフードを全部持ってきてぇ。


海外の名無しさん

マジで日本から何を持ってきたらいいか分からないの?


海外の名無しさん

世界一のセブンイレブンは日本にありに一票。


海外の名無しさん

日本のセブンイレブンに毒されてしまったね!
まったく比べ物にならないけど、あなたがセブンイレブンカナダの大使になって、私達に日本の美味しいものを持ってきて!


海外の名無しさん

日本のセブンイレブンにある弁当各種、おにぎり、デザートがほしい!


海外の名無しさん

俺がたまに行って育ったセブンイレブンはこんな感じだよ。
見せてくれてありがとう。


海外の名無しさん

俺もカナダのセブンイレブンで売られてるものに興味がある。
日本のスナックを生み出す能力は信じられないよ。
世界一だと思う。


海外の名無しさん

日本とロゴが同じなんだね。
店内も日本に似てるのが興味深い。
行ってみたい!


海外の名無しさん

コーヒーと、ご飯ものと、あとサラダを日本から持ってきてほしい。


海外の名無しさん

おにぎり、日本のスナック各種、缶コーヒーとお茶がほしい。


海外の名無しさん

期間限定でカナダと日本の人気商品をそれぞれで売ったら面白いと思うよ。
日本より。


海外の名無しさん

世界中のコンビニが日本のコンビニみたいになるのを願ってる。


海外の名無しさん

スラーピー大好きなんだけど、日本じゃレアアイテムすぎて。


海外の名無しさん

日本に居るときは、いつも枝豆チップスを食べてるようだったよ。


海外の名無しさん

クリームソーダスラーピーはめっちゃ美味しいよ!


海外の名無しさん

日本のものを全部持ってきて欲しい。
カナダの店舗のフードは普通すぎて。
ホットフードはいいけど、サンドイッチみたいなコールドフードがイマイチ。


海外の名無しさん

全部持ってきてよ。
カナダのセブンイレブはスラーピーと非常時の牛乳を買う場所になってるし。


海外の名無しさん

あの耳のないタマゴサンドを持ってきて。


海外の名無しさん

コールドの缶コーヒーがほしい!


海外の名無しさん

スラーピーはたまに飲みたくなるよ。
楽しいオヤツだね。


海外の名無しさん

ポッキーって響きがホッケーに似てると思うんだよね。
間違ってる?


海外の名無しさん

いくつかのコンビニはすでに北米や南米での拡大を計画してるんじゃないかな。
ニューヨークではミッドタウンイーストのサンライズマートみたいなものが出てきてるし。


海外の名無しさん

ポッキーはどうだった?
ショッピングリストは必要かも。


海外の名無しさん

コーヒーマシンの横の巨大なピンクのものは何だろう。


海外の名無しさん

これからもダメ出しして欲しい。
カナダ人はあなたが東京について書いてたようなセブンイレブン体験に値してるよ。
平凡なものより最高のものを!




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/10/24 07:57 ] 東京五輪 | TB(-) | CM(58)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前