
日本のアニメに登場する「彼岸花」が話題になっていました。
日本では当たり前のように使用されているために気づかないことも多いですが、アニメで必ず使用される「彼岸花」と「死」を関連づけた描写が、海外の人たちにとっては逆に印象的な存在になっているようです。
そんなアニメの彼岸花について、多くのコメントが寄せられていました。
Anime with these flowers is 100% guaranteed to hurt your feelings : animememes from r/animememes
この花が出てくるアニメは、100%と君を傷つけると保障する。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
なんでこんなにアニメで多用されてるの?
・海外の名無しさん
四月は君の嘘で泣いた。
・海外の名無しさん
これを見ると、今までに泣いたアニメが走馬灯のように流れるよ。
・海外の名無しさん
東京グール以外に、これが出てくるアニメがあるの?
・海外の名無しさん
↑約束のネバーランドとか鬼滅の刃とか。
・海外の名無しさん
↑クロズカもだね。
・海外の名無しさん
↑86もだね。
・海外の名無しさん
↑確かに、期待してた約束のネバーランドには傷つけられたけど。
・海外の名無しさん
確か東京グール・シーズン1エピソード12で、カネキが本当のグールに変わったときに出てきたやつだね。
・海外の名無しさん
みんな鬼滅の刃、犬夜叉、約束のネバーランド、東京グールで笑ったw
端っこで俺は、地獄少女だよ。
シンデミル?
・海外の名無しさん
この花を見る度に、犬夜叉のエンディングが聞こえてくるよ。
・海外の名無しさん
↑フルーツバスケットのエンディングにも入ってるのがあるよ。
・海外の名無しさん
東京リベンジャーズを思い出すけど、どこで見たか思い出せないよ。
・海外の名無しさん
おぉ、彼岸花、どうしてそんなに人間の魂を傷つけるの。
・海外の名無しさん
もう何も残ってないのに傷つけることはできないよ。
・海外の名無しさん
↑幸福なんて遠い夢になってしまったよね。
・海外の名無しさん
たまには彼岸花をプレーしてあげてね。
・海外の名無しさん
死者をともらう仏教行事の間に咲いてる花だよ。
墓参りをするときに持っていくような花だね。
・海外の名無しさん
やばい。
鬼滅の刃は俺達を号泣させる気だよ。
・海外の名無しさん
確かに仁王には傷つけられたよ。
・海外の名無しさん
彼岸花は本当に綺麗な花だよね。
・海外の名無しさん
これは泣くの?花ね。
これが出てきたら誰かが死ぬって意味だし。
・海外の名無しさん
確か彼岸花は最後のお別れとか死に関係があるんだと思う。
・海外の名無しさん
↑だね。
特に彼岸花は永遠の死と関係があって、魂を転生に導くんだよ。
・海外の名無しさん
↑墓地に咲いてる花だと言われてるね。
誰かが歩き去っていくときに、この花が両脇に見えると、二度と生きて会えないという啓示になるんだよ。
だからアニメでは全景としてよく使われる。
・海外の名無しさん
↑確か日本の伝承では生と死の橋の下に咲いてる花なんだよ。
だからこの花は死に関係してる。
・海外の名無しさん
悲しい良い思い出たちが。
・海外の名無しさん
なぜかこの画像からかぐや様を思い出してしまう。
・海外の名無しさん
うちの庭に咲いてるよ。
祖母が亡くなったら突然現れたから、すごく霊的な象徴みたいだった。
彼岸花は、秋の初週まで休眠してて、咲くとすぐに枯れるんだよ。
- 関連記事
-
- 海外「再現度高い!」日本のアニメの米実写版が原作に忠実すぎると海外が大喜び
- 海外「最高すぎる!」日本のアニメパワーを借り始めたアメコミ業界に米国人が大喜び
- 海外「笑った!」日本の伝説的アニメが韓国で実写化されていたことに海外が大爆笑
- 海外「日本版がいい!」日本が漫画化した米スーパーヒーローに米国人が大喜び
- 海外「詳しすぎ!」日本のアニソンを熱く語る世界的セレブに海外がびっくり仰天
- 海外「完璧すぎる!」米国の日本のアニメ実写化最新作のあまりの再現度に海外が大喜び
- 海外「笑った!」日本にボロ負けのアメコミが最後の手段に出て米国人が大爆笑
- 海外「日本人が気の毒!」日本人のためにアメコミ界の巨匠が立ち上がって米国人が大騒ぎ
コメントエリア