海外「嬉しくなる!」日本の大物政治家もアニメを西洋から守ると宣言して海外が大喜び




甘利明幹事長も日本のアニメ・漫画・同人誌の表現の自由を守ると語ったことが話題になっていました。

表現の自由を規制した結果カートゥーンやコミック産業が衰退している米国から、日本のアニメや漫画に対しても影響を与えようとする動きが出ているなか、漫画好きを告白した岸田総理に続いて、自民党の甘利幹事長も産業を守っていくと語っているようです。

そんな政府レベルでアニメ・漫画産業保護の風潮が生まれていることに、海外からも喜びの声が寄せられていました。







以下、反応コメント




海外の名無しさん

本当にこれは嬉しくなった。
漫画やアニメ産業を守るために日本が全力を尽くすって聞けて、笑顔になったよ。


海外の名無しさん

米国は政治のためにアートが折れてるのに。


海外の名無しさん

日本は政治でアニメ、漫画、ゲームが台無しにされるのに購ってるのが最高だね。
せめて米国もそんな風にすべてが政治じゃなければいいのに。


海外の名無しさん

俺もアニメを守る戦いに参加していいですか?


海外の名無しさん

給料が上がれば、アニメーターは神の仕事をしてくれるよ。


海外の名無しさん

素晴らしいものを生み出してるアニメーターや漫画家はもっと支援されるに値してるよ。


海外の名無しさん

JASDF
Japan Anime Self-Defense Force!(日本アニメ自衛隊)


海外の名無しさん

自由の国であり、勇気の故郷。
このスローガンが似合うのは日本のほうなのはなぜだろう。


海外の名無しさん

米国政府も日本みたいならよかったのにと思うことがたまにある。
これもそのひとつ。


海外の名無しさん

日本がエンターテイメントを大切にする方法を見せてくれてるね。


海外の名無しさん

日本のこういうところは大好きだよ。
わが道を行って、強くクリエイティブであり続けてほしい。
退屈なポリコレで時代において、日本は俺達の希望だから。


海外の名無しさん

日本のコンテンツクリエイターはこういうビデオを見たほうがいいよ。
そうすれば支持者が居ることが分かるから。
ポリコレのたわごとだけを聞かされないというのは、すごく大切なことだよ。


海外の名無しさん

日本はアニメや漫画を活用して、ポリコレに屈しないことで、世界的に儲けることが出来るかもね。
世界中の人たちがアニメが大好きで、かなりの大金を出すから。


海外の名無しさん

これは嬉しいね。
うちの国の参上が恥ずかしくなるよ。


海外の名無しさん

これはちょっと安心する。
特にディズニーがアニメ史上に参入しようとしてるってニュースがあったから。


海外の名無しさん

結果を見てから信じるよ。
今度はディズニーがアニメに影響を与えようとしてるしね。


海外の名無しさん

アニメと漫画は日本経済にかなり貢献してるから当然だよ。


海外の名無しさん

コーエーテクモの件で、アニメやゲームのファンサービスが攻撃されてると聞いたよ。
手遅れにならないことを祈ろう。


海外の名無しさん

日本は文字通り最後のまともなエンターテイメント源として、世界に貢献してるよ。
彼らには永遠に感謝して、なけなしのお金をあげることにするよ。


海外の名無しさん

ちなにみ、日本の皇室は神武天皇によって紀元前660年に作られて、世界最古の王室なんだよ。


海外の名無しさん

ピューリタンたちのために日本政府が立ち上がってくれたことが、めっちゃ嬉しい。


海外の名無しさん

↑西洋人の主張なんて、日本の商品には何の影響もないけどね。
ローカライザーとか米企業(アトラスUSAとか)を通して西洋に入ってきた場合だけで。


海外の名無しさん

2Dワイフ至上主義の時代がやってこようとしている。


海外の名無しさん

アジアの国が西洋の影響から文化を守ろうとしてるのを見ると嬉しくなるよ。
特に最近は。


海外の名無しさん

政府レベルでこういうことが行われることに安心できるとは言えないけど、表現の自由を守ることには大賛成だよ。


海外の名無しさん

こういうニュースが聞きたいものだよ。


海外の名無しさん

この人が何を言ってるのかは分からないけど、何に対して言ってるのかは、はっきり分かるよ。


海外の名無しさん

映像で何を言ってるのか分からないけど、再生してくれてありがとうって感じなのかな。


海外の名無しさん

↑ツイートそのまま言ってるだけだよ。


海外の名無しさん

政府まで介入しなきゃいけない状況だってのがワイルドだわ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/10/16 09:50 ] アニメ | TB(-) | CM(62)
厳選ニュース
特選ニュース
コメントエリア

名前