
東京の新型コロナ新規感染者が50人を切ったことが話題になっていました。
東京の新型コロナ新規感染者数が減り続けていて、とうとう49人で1年4ヶ月ぶりに50人を切るまでになったようです。
そんな劇的に改善した日本の状況に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
たったそれだけ?
・海外の名無しさん
日本のワクチン接種率は増え続けてるから、この分だと80%は超えるだろうね。
・海外の名無しさん
↑全国で1回が今73.6%だから、80%は妥当な数字だと思う。
・海外の名無しさん
↑ワクチン接種の適正年齢でってこと?
それとも全人口で?
・海外の名無しさん
↑全人口だよ。
適正年齢だったら80%を超えてる。
・海外の名無しさん
ワクチンが影響したのか、デルタ株が弱体化したのか、その両方かのどれかだろうな。
・海外の名無しさん
さっさと開国してぇ。
インフルエンザのように飛び回りたい。
・海外の名無しさん
単にコロナが消え去ったように見える。
例えば沖縄が7、兵庫が11だよ。
何がこうしたのか判明したら興味深いだろうな。
ワクチンとマスクだけなはずがないよ。
ウイルス自体が力尽きたんじゃないだろうか。
・海外の名無しさん
でも検査はどれくらいやってるの?
数字が小さく見えるようにマッサージしてるように見えるけど。
・海外の名無しさん
とにかく、素晴らしい。
毎日減っていってるよ。
・海外の名無しさん
従業員が職場に戻ったり、もっと人を外で見るようになるだろうね。
2週間しても2桁のままだったら、コロナが収束したって受け入れるよ。
コロナ前とは同じじゃないけど。
・海外の名無しさん
↑数字は上がるだろうけど、悪化してた2ヶ月前よりもワクチン接種した人が多いから、大したことにはならないと楽観視してるよ。
・海外の名無しさん
↑国境を開いたら、また悪化すると思うけどね。
・海外の名無しさん
オリンピック開催中に、ロックダウンしろって騒いでた人たちはどこに行ったの?
彼らが見えないようだけど。
・海外の名無しさん
↑日本がロックダウンしたことはないけどね。
それっぽいのは、レストランや居酒屋に早めに閉めてくれってお願いしただけで。
ほとんどは従ってなかったし。
・海外の名無しさん
↑騒いでたのは西洋かぶれのルーザーたちだから。
・海外の名無しさん
↑ロックダウンってなぁに?
居酒屋に居て気づかなかったよ。
・海外の名無しさん
きっとハロウィンのあとで数字が増えるだろうね。
・海外の名無しさん
でも20人も亡くなってるのが多すぎるし、本当に悲しいよ。
まだリスクの高い人たちは守っていかないと。
・海外の名無しさん
ここまでになっても、まだ学生や労働者に国境を開こうとしないという。
・海外の名無しさん
↑少なくとも俺達国民は、検査して隔離&2週間の追跡をされなくても入国できるけどね。
・海外の名無しさん
↑楽観的になるのは分かるけど、数字が改善しても開国にとってグッドニュースではないかもね。
日本の掲示板でよく見えるメッセージは、”よし、改善してきた、開国して台無しにしないようにしよう”だから。
・海外の名無しさん
つまり検査するのをやめてしまったってことでしょ。
・海外の名無しさん
↑その発想は愚かだよ。
・海外の名無しさん
↑検査陽性率が1.2%まで下がってるから、検査の99%が陰性だってことだよ。
・海外の名無しさん
まだ隔離なしで入出国はできないの?
・海外の名無しさん
↑政府”えー、あとでね”
・海外の名無しさん
↑学生と労働ビザ所有者は辛抱強く待ってるのだった。
・海外の名無しさん
↑日本に対して開国する国が増えるほど、日本が開国せざるを得なくなってくるよ。
・海外の名無しさん
お互いに協力すれば、こういうことが出来るんだよ。
マスクをつけて。
みんな嫌なのは分かるけど、自分を守るものだから。
- 関連記事
コメントエリア