海外「なぞなぞか!」日本人のルーツにまつわる新説登場に海外がびっくり仰天




日本人のルーツについて新説が登場したことが話題になっていました。

日本の大学を含む国際チームが行った遺伝子解析の結果、縄文人と弥生人が混血したのちの古墳時代に、現代日本人に近い遺伝子が東アジアから流入した古墳人の存在が明らかになったようです。

そんな日本人のルーツにまつわる新説に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。



日本人の起源は、列島に住み着いていた縄文人に、大陸からの渡来集団が混血して弥生人となり、現代の日本人につながったとする「二重構造モデル」が定説とされてきた。1991年に東大名誉教授だった埴原和郎氏が唱えた。

研究チームは、約9千年前の縄文人や約1500年前の古墳人など計12体のDNAを解読。すでに解読済みの弥生人2体のデータなどと比較した。親から子に遺伝情報が受け継がれる際に生じるわずかな違いの痕跡から、どの集団が遺伝的に近いのかを調べた。

その結果、弥生人は、中国東北部の遼河流域など北東アジアで多く見られる遺伝的な特徴を持ち、縄文人と混血していることも確認できた。一方、古墳人は、弥生人が持っていない東アジア人に多く見られる特徴を持っていた。さらに、現代日本人と遺伝的な特徴がほぼ一致することも判明した。

外部リンク




Japan DNA study: Japanese people are just Chinese people who banged the natives : Sino from r/Sino





以下、反応コメント




海外の名無しさん

これは興味深いね!
サンプルサイズが小さすぎるけど、こういうテストを大規模でやれば、人口の変化が掴めるかも。


海外の名無しさん

今朝はこの論文を読んでたよ。
これに続けてもっと大きなサンプルサイズでやってほしいな。
特に弥生人に関して。


海外の名無しさん

中国:私はお前の父だ。
日本:いやぁ~~~


海外の名無しさん

呉の王様のひとり太伯が日本に行ったんじゃなかったっけ?
三国志の時代に。
魏を訪れた日本の使節が太伯の子孫だと言ってる。
日本の三国文化も中国のものとは違ってて、周や魏よりも呉に近いものになってる。


海外の名無しさん

↑日本に太伯を祀った神社があるよ。


海外の名無しさん

↑始皇帝が不老不死の妙薬に夢中で、日本に探検隊を送り込んでる。
手ぶらで戻るわけにもいかないから、二度と戻らなかった。
日本人が独自の進化を遂げたのではなく、本土から人が流入したというのは常識だよ。
そうじゃないと、日本人は別の種ということになるし。


海外の名無しさん

始皇帝が死の間際に、不老不死の妙薬を探させたことを思い出す。
捜索隊は見つからずに処刑されることが分かってたから、二度と戻らなかったらしい。
言い伝えでは、東に船を出して日本に辿り着いたらしい。


海外の名無しさん

日本人の71%が漢民族と関係があるなら、日本人は中国人ってことなの?


海外の名無しさん

↑中国から外来語が入る前のベースの日本語は他とは何の繋がりもないね。
中国語は何千何万という言語のバリエーションが合わさった結果だから。
つまり日本人と漢民族の遺伝的な繋がりは、漢文化が誕生する遥かに前ってことになる。
だから違うよ。


海外の名無しさん

↑同じことを考えてたよ。
300年に漢民族の大規模な侵略があったのに、中国語はまったく流入してないの?
有り得そうにないけど。
ちなみに、朝鮮語も中国語とは関係ないしね。
言語学的に言えば侵略は中国人ではなく朝鮮人寄りな人たちなんだよね。
でも遺伝的には漢民族なんだね。
なぞなぞかよ。


海外の名無しさん

↑その朝鮮よりな人たちが昔の漢民族の多数派だったとしたらなぞなぞでもないよ。


海外の名無しさん

↑侵略や移民で言語が変化するとは限らないよ。
モンゴルは世界中を征服して遺伝子を残してるけど、今でも独自の言語を話してるでしょ。
日本語の60から80%は中国語に関係があるし、漢字も中国からだしね。


海外の名無しさん

↑モンゴル人は世界を征服したけど、中国ではマイノリティの部類だよ。


海外の名無しさん

↑朝鮮語はめっちゃ中国語の影響を受けてるよ。
16世紀に独自の文字体系を採用したけどね。


海外の名無しさん

日本人の遺伝子の71%が、300年頃の漢民族の流入なら、なんで言語が違うの?


海外の名無しさん

日本人の起源は、アジアや太平洋に広く見られるネグリトっぽいけど。


海外の名無しさん

最初の2つは中国人と朝鮮人ってこと?


海外の名無しさん

↑3番目の知られざる集団が中国人だよ。
日本人が遺伝的に中国人に関係があるのはすでに知られてることだけどね。
なんでこれが新発見なのか謎だわ。


海外の名無しさん

↑つまり、日本人が中国の領土の一部を歴史的に主張するかもしれないんですね。


海外の名無しさん

↑縄文人は3万8000年前に北アジアから分離して、6000から3000年前に朝鮮半島から弥生人が渡ってきた。
朝鮮半島から古代日本語を話すグループが古代朝鮮語を話すグループから追い出されたという説らしい。
紀元前300年から538年の古墳時代に入ってきたのは漢民族らしい。
古墳や青銅器が登場した時代で、最初の日本人だと言われる邪馬台国に大規模に遺伝子が流入してるってこと。


海外の名無しさん

日本人は人類学的にも言語学的にも東アジア人だけど、考え方は白人系ヨーロッパ人、しいてはアメリカ化されたオランダとドイツのミックスって感じ。


海外の名無しさん

↑考え方ってことなら、日本人はどのアジア人よりもアジア人らしいよ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/09/20 18:25 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース