
日本で寿司職人になった黒人男性の投稿が話題になっていました。
米国の寿司店で修行後に来日、「東京すしアカデミー」初の黒人卒業者になった米国人が、寿司職人になるまでを語った内容になっています。
そんな日本で夢を叶えた黒人に、海外からは多くの質問が寄せられていました。

I'm a Black Shokunin. (Japanese Chef) The FIRST Black Graduate from North America with the Tokyo Sushi Academy in Tsukiji, Tokyo. AMA ✊🏽🔪🍱🍣🥢 : sushi from r/sushi
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
なんで人種が関係あると思うの?
・海外の名無しさん
↑(主)言葉にするのは難しいけど、たぶんあるよ。
初日に教室に入ったら静まりかえったのを覚えてる。
突然で驚いただけで、そんなに悪質なものじゃないけどねw
日本ではまったくレイシズムを経験したことがないし。
・海外の名無しさん
写真を見るまで、黒帯的な何かかと思ってたよ。
おめでとう。
・海外の名無しさん
おめでとう。
一番好きな握りはなに?
・海外の名無しさん
↑(主)ハマチと大トロがタイだね。
どっちも大好き。
・海外の名無しさん
一番好きな包丁は?
・海外の名無しさん
↑(主)牛刀。
たまにめんどくさくて包丁を持ち替えたくないときでも使えるからw
・海外の名無しさん
日本のどこが一番好き?
・海外の名無しさん
↑(主)大阪だね。
お酒を飲むには最高の場所だよ。
日本だから食べ物がめっちゃある。
・海外の名無しさん
学んだことで一番驚いたことは何?
・海外の名無しさん
↑(主)包丁を使った切り方とか技のすべての名前がついてること。
いっぱいある。
・海外の名無しさん
カッコいい!おめでとう!
寿司をあまり知らない好き嫌いの激しい人へのおすすめは?
・海外の名無しさん
↑(主)まずはカリフォルニアロールとエビの握りだね。
きっと気に入るよ。
気に入らないにしても食べてみなくちゃね。
・海外の名無しさん
学校に入学する前に寿司の経験はあったの?
・海外の名無しさん
↑(主)入学する3年前からね。
・海外の名無しさん
寿司を食べに行ったりするの?
・海外の名無しさん
↑(主)意外にも行かないよ。
毎日食べてるし、たまにディナーで作るから。
友人がどうしても見せたい店があるって言うときだけ出かける。
寿司シェフがやってることが気に入らなくてしょうがない。
・海外の名無しさん
初デートで寿司をおすすめする?
・海外の名無しさん
↑(主)もちろん!
デートで相手を驚かせたいなら、日本語を覚えてカウンター越しに日本語の名前でおまかせを頼むといいよ。
うちで寿司をワインをデート相手に作って出してあげたら上手く行ったよ。
・海外の名無しさん
あるか知らないけど、フグコースは取ったの?
免許を取るのはめっちゃ大変だって聞いたけど。
・海外の名無しさん
↑(主)たぶん一生取らないよ。
時間が掛かりすぎるし、免許が取れる日本に住んでるわけじゃないから。
・海外の名無しさん
修行はどれくらい掛かるの?
卒業後はどういう経緯を辿るの?
・海外の名無しさん
↑(主)修行は好きなだけやれるよ。
本当に好きなら先生・料理長についてればいい。
最初の先生はすごく先進的な人で、酢飯作り8ヶ月で巻きずしを作らせてくれた。
これはスタート地点に立つ数年前のことだけどね。
日本もアメリカも古い人だと何年も魚に触らせてくれないからラッキーだった。
寿司マスターになるには最低10年必要で、俺はまだ6年目。
卒業後は日本政府から専門職の資格が貰えるから就職が楽になる。
日本はかなり労働力不足なのかと思ってたけど、結局帰国することになったよ。
日本に全部残したままにするのは金が掛かるけど、オプションは残して起きたいからねw
・海外の名無しさん
包丁研ぎのコツを教えて。
・海外の名無しさん
↑(主)練習、練習、そして練習。
15度にしてバリを感じるのだ。
・海外の名無しさん
どんなレイシズムを経験したの?
・海外の名無しさん
↑(主)かなりマイルドだよ。
履歴書をゴミ箱に捨てられること以外は、何もレイシズムは経験してない。
寿司カウンターの後ろになんで黒人が入るのかしょっちゅう聞かれるけど、好奇心と物珍しさからだね。
寿司はめっちゃ女嫌い(かなり変わってきてる)だけど、黒人だからって嫌がられることはなかったね。
一応男だから、古風な人には十分なんだよ。
3人の女性が一緒に働いてたけど、1人は5ヶ月くらいで辞めてしまった。
・海外の名無しさん
ラーメンかウドン?
・海外の名無しさん
↑(主)ウドン
・海外の名無しさん
自分で調理したものはどれも美味しかった?
・海外の名無しさん
↑(主)ほとんどはね。
でも皆修行中のシェフみたいなもんだから、何度か失敗したよw
・海外の名無しさん
学費はいくらで?いくら稼げるようになったの?
・海外の名無しさん
↑(主)6800ドルくらい。
今は70000ドル/年くらい。
・海外の名無しさん
日本語スキルは?
・海外の名無しさん
↑(主)マアマアですよw
俺の日本語はそんなに悪くない。
日本食店で働いて日本語しか使えなくて、日本語の料理本を見て漢字や語彙を増やしたら簡単になるよ。
日本語の新聞もかなり読めるよ。
たまに漢字を調べる必要があることはあるけど。
他に5ヶ国語話せて、日本語は6番目なんだよ。
・海外の名無しさん
僕の憧れの仕事だよ!
・海外の名無しさん
なんて呼ばれてたの?
・海外の名無しさん
↑(主)クマさん、オバマ、ヤスケって呼ばれてたw
職人としての名前は、クシダ・レイジロウ
・海外の名無しさん
↑やっぱり、日本人ならニックネームをつけてると思ったよ。
いいね。
正直に答えてくれてありがとう。
- 関連記事
-
- 海外「気持ちは分かる!」今度はイタリア料理が日本に世界一の座を奪われて海外が大騒ぎ
- 海外「マジで美味しい!」日本が魔改造した米国民食に米国人が超感動
- 海外「すごい戦いだ!」日本の超高級食材が米大食い王に勝利して海外がびっくり仰天
- 海外「マジで美味しい!」世界で日本だけが開発できたフルーツに海外が超感動
- 海外「さっそく食べる!」日本のあの高級食材が絶滅危惧種から復活して海外が大喜び
- 海外「米国とは大違い!」日本のファストフードの品質管理レベルに海外が超感動
- 海外「栽培からしてる!」日本のキュウリを使ったあの料理が海外で大人気
- 海外「ありがとう!」外国人五輪記者が日本人から貰った豪華すぎるプレゼントに海外が超感動