
日本人に「一番好きな国」を聞いたインタビュービデオが話題になっていました。
日本人に実際に行ったことのある国から一番好きな国を選んでもらったもので、実体験を元にした興味深い意見が多く出されています。
そんな日本人が一番好きな国に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
日本人女性が一番好きな国はグアムだと言ってて心がとろけたよ。
グアム人だから彼女にハグしてあげたい。
彼女はすごく美人だしね。
・海外の名無しさん
べ、別に切望するとかじゃないけど、南アフリカにも行ってよね。
楽しい国なんだから!!
・海外の名無しさん
カリブ海の国がひとつもないとか。
・海外の名無しさん
南米はひとつも無し?
まあ理由は分かるけどw
・海外の名無しさん
ヨーロッパとハワイは良い国だよね。
・海外の名無しさん
なんで日本人は国としてハワイを挙げてるの?
・海外の名無しさん
↑日本企業で働いてるけど、かなりの数の人がハワイを国だと思ってるよ。
・海外の名無しさん
インタビューした日本人がいろいろな国に行っててびっくりした。
ハワイ、ディズニーランド、フランスのパリくらいだとうと思ってたのに。
・海外の名無しさん
日本人はいつもお腹を空かせてるの?
みんな料理が美味しいことにフォーカスしてるけど。
景色はどうなの?
・海外の名無しさん
↑日本人は新しい味の組み合わせや料理、香辛料、お菓子とかに興味津々なんだよ。
・海外の名無しさん
ギリシャが出てくることを期待してたよ。
まあ先生以外で日本人なんて見たことないけど。
日本人はギリシャのことをどう思ってるんだろう?
・海外の名無しさん
↑俺はトルコを期待してたよ。
ここは毎日日本人を見かけるよ。
ここには料理と文化遺産のために来てる。
・海外の名無しさん
日本人のリストだとフランスが圧倒的に上位だろうね。
なぜかエストニアも大好きみたいだよ。
・海外の名無しさん
↑フランスに行ったことのない日本人ならそうかもね。
でも実際に行った日本人は、現実を知って鬱になってるよ。
・海外の名無しさん
日本人は韓国や中国が好きで、良好な関係を築いてるのが素晴らしいね。
トルコと近隣国も良好な関係ならいいのにな。
・海外の名無しさん
パキスタン人だよ。
日本大好き。
・海外の名無しさん
日系アメリカ人として、アイルランドが一番好き。
・海外の名無しさん
フィンランドが出てくると思ったよ。
日本とフィンランドには不思議な縁があるからね。
・海外の名無しさん
↑フィンランド人だけど、その通りだよ。
フィンランド文化は日本文化にそっくり。
日本人も大勢住んでるしね。
日本語が覚えられるから最高だよ。
・海外の名無しさん
↑フィンランドは日本やアニメが好きな人も多いよ。
フィンランドの航空会社フィンエアーは、ほとんど日本行きを運行してる。
・海外の名無しさん
↑フィンランド語の単語の多くが日本語の単語だったり。
20世紀にはフィンランドと日本は戦争で苦しんだ黒歴史があったり。
フィンランドの古いタンゴと日本の古い歌謡曲を比べると似てるしね。
・海外の名無しさん
タイが好きだと言ってくれた最後の女性はありがとう。
俺は日本オタクだよ。
・海外の名無しさん
一人がパキスタンって言っただけで、パキスタン全土が大喜びだよ。
テロリストが好きな人なんて誰も居ないから。
・海外の名無しさん
めっちゃ興味深い!
日本とパキスタンのハーフの子は、すごくキュートな雰囲気を醸し出してる!
・海外の名無しさん
新鮮で澄みきった空気のためにブータンにも来てね。
・海外の名無しさん
誰かがメキシコって言うのをちょっと期待してたけど、まあしょうがない。
・海外の名無しさん
ブラジルが無かったのが意外だな。
世界一日系人が多い国なのに。
・海外の名無しさん
ロシアと中国に行ったことのある人が居なくて意外だった。
・海外の名無しさん
カンボジアで日本語を教えてた人がカッコいい。
スラム地域の人たちと遊んでだって言ってるところで、落ち着いていて一緒に居ると楽しい人なんだってのがよく分かったよ。
・海外の名無しさん
俺がアメリカ以外で行ったことのある国は沖縄だけだわ。
・海外の名無しさん
↑沖縄な国じゃないけどね。
- 関連記事