
漫画「東京リベンジャーズ」の作者が元ギャングだったことが話題になっていました。
世界的な大ヒットとなった「東京リベンジャーズ」ですが、日本には同作品に登場するようなギャングが実在していて、原作者の和久井健さんは元ギャングのメンバーで、同作品は自分が救えなかった友人たちをフィクションで救っている実話を元にした作品だとの噂があるようです。
そんな人気漫画が実話かもしれないという事実に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
Fun fact: ken wakui was actually said to be part of the black emperors gang when he was younger, you can see where he got his inspirations from : TokyoRevengers from r/TokyoRevengers
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
どうりでキャラをすごくリアルに描けるわけだ。
・海外の名無しさん
↑確かに。
彼の描くギャングや暴走族はめっちゃ正確だしね。
・海外の名無しさん
↑日本にはお互いに抗争してる中学生・高校生のギャングがいっぱい居るの?
俺は田舎で育ったから、たくさん居るのは誇張だと思ってたよ。
・海外の名無しさん
↑実際に抗争で死んだ人も居るし、他から恐れられた人も居たよ。
・海外の名無しさん
↑イングランド東南部出身だけど、大量のギャングが一日中抗争を繰り広げてたよ。
中学生や高校生が大半だった。
・海外の名無しさん
彼が元ギャングメンバーでも驚かないよ。
彼の過去作品はほぼすべて不良やヤクザに関するものだから。
両方の経験があるに違いない。
・海外の名無しさん
↑和久井健はギャングをやめてからホストになったとも読んだよ。
本当かは知らないけど。
・海外の名無しさん
彼はギャングだけど、ブラックエンペラーのメンバーではないよ。
彼がギャングに入ったのは2000年代で、ブラックエンペラーは1996年になくなってる。
・海外の名無しさん
ギャングの経験がなかったら、あんなに上手く描けないだろうね。
・海外の名無しさん
この漫画はギャングのためにギャングが書いてたのか。
和久井はワイルドな子供だったんだなw
・海外の名無しさん
めっちゃカッコいい。
ギャングが漫画家をめざすストーリーを想像してみなよ。
まさに和久井がやってることだよ。
・海外の名無しさん
どうりで彼のストーリーはめっちゃ懐かしいと思った!
・海外の名無しさん
バジを見てみたい。
・海外の名無しさん
↑彼はきっと・・・
・海外の名無しさん
だからストーリーがめっちゃリアルなんだね。
作者の人生経験を描いてるから。
・海外の名無しさん
極主夫道の作者もきっとヤクザなんだろうな。
・海外の名無しさん
ユニフォームまで東京卍会に似てるのがクールすぎる。
この写真最高だね。
・海外の名無しさん
なんで彼は漫画にフィリピン人を入れ続けるんだろうか。
・海外の名無しさん
↑きっと過去に喧嘩したことがあるんでしょ。
・海外の名無しさん
↑フィリピンの古いギャングであるバハラがヴァルハラの元ネタなのかもね。
・海外の名無しさん
和久井は実際の誰かをモデルにはしてないと言ってたけど、そういう風に考えるとクールだよ。
友人が死んでいくのを何もできずに見てるマイキーかタケミッチーに自分を投影してるんじゃないかと思ってたけど。
タイムトラベルみたいなファンタジーに頼ることしかできずに。
・海外の名無しさん
↑最初はめっちゃクールだと思ったけど、それが事実なら彼が気の毒になってくるよ。
・海外の名無しさん
↑同じことを考えてた。
東京リベンジャーズは彼がギャングであり続ける方法で、彼が留まってたらどうなってたかってストーリーなんじゃないかって。
・海外の名無しさん
彼はタイムリープもしたのかな?
・海外の名無しさん
健がドラケンのことで、すべて実話がベースだったらどうする?
・海外の名無しさん
つまり実話を見てるってことか。
・海外の名無しさん
彼が元ネタってこと?
・海外の名無しさん
ぜんぜん知らなかった!
・海外の名無しさん
ミツヤにそっくりだね。
・海外の名無しさん
マジで眉毛を剃ってたの?
- 関連記事
-
- 海外「パ○リでは?」日本のアニメに影響を受けまくる米映画監督たちに海外がびっくり仰天
- 海外「日本人に失礼!」日本のアニメの米実写化にさっそくポリコレ騒動の大騒ぎ
- 海外「爆笑した!」バイデン大統領に物申す日本の漫画に米国人が大喜び
- 海外「ぜったい面白い!」日本の最新アニメで日英ヒーロー対決が実現して英国人が大喜び
- 海外「支持する!」日本のアニメはOK、タリバンの主張に海外が大騒ぎ
- 海外「鳥肌立ったぁ!」日本の精鋭がアニメ化した米SF超大作に米国人からコメントが殺到中
- 海外「鳥肌立ったぁ!」日本の伝説的スポーツアニメの映画化決定に海外が大喜び
- 海外「当然だね!」日本の漫画が伝説的アメコミヒーローを駆逐して米国人が大騒ぎ