海外「5日連続で食べた!」五輪記者がハマった日本の庶民の味に海外が大喜び




遂に「お好み焼き」を食べたコンビニ五輪記者が話題になっていました。

コンビニフード好きカナダ人記者のデビン・ハーロウ氏が日本の庶民の味の王様「お好み焼き」を食べたようで、同僚の記者たちからも美味しさを語るコメントが寄せられています。

そんなカナダ人記者が食べたお好み焼きに、海外からも絶賛の声が寄せられていました。







以下、反応コメント




海外の名無しさん

お好み焼きは大好き。
どうだった?美味しかった?


海外の名無しさん

広島風がベストだよ。


海外の名無しさん

めっちゃ美味しそう。


海外の名無しさん

イエス!!!
最高の思い出が蘇ってくるよ!!


海外の名無しさん

お好み焼き大好き!!
はじめて食べたのは日本だったけど、一瞬でハマったよ。


海外の名無しさん

美味しそう!
どこで食べてるの?


海外の名無しさん

一番好きなものだよ!
ここの日本食レストランにはなかなか無くて!


海外の名無しさん

全部食べられた?
この美味しい料理を広島で食べたけど、半分も食べきれなかったよ。
一枚で2人分はあると思う。
あなたの日本での料理の度は本当に面白い。
いつかまた行けるといいな。


海外の名無しさん

初体験おめでとう。
お好み焼きはより複雑な世界を見せてくれたことだろうね。
ポーク、数種のシーフード、キャベツ、野菜。
自分好みのお好み焼きがすぐに見つかるといいね。


海外の名無しさん

良いお店を見つけたね!!!


海外の名無しさん

お好み焼き至上主義の地方バトル!
俺は大坂・関西風寄りかな。
簡単に作れそうなのに、トッピングが難しいんだよ。
美味しかったことを願ってる。
PS.日本のマヨはマジうま。


海外の名無しさん

私のために持ち帰りしてぇ。


海外の名無しさん

日本で食べたもので断然一番好きなものだよ。
大坂・関西風のほうが好み。


海外の名無しさん

チャンスがあったら広島風も絶対に食べてね。
東京にはなかなかお店がないけど、新宿のブチウマヤが美味しいよ。
小さくて若干混んでる。


海外の名無しさん

イエス!やっと。
今度は親子丼だね。
ご飯に乗ったチキンとタマゴ。


海外の名無しさん

ちょっと焦げてるように見えるけど。
東京に居るあいだにもんじゃ焼きも食べてみて。


海外の名無しさん

羨ましすぎる!
イタダキマス!


海外の名無しさん

食べさせてぇ・・・衛生的じゃないから分けられないよね。
セブンイレブンからずいぶん遠くまで来たもんだ。
ある意味で感動する。


海外の名無しさん

セブンイレブンの冷凍食品売り場に出来あいのものがあるはず。


海外の名無しさん

なにこれ?
なんか美味しそう。


海外の名無しさん

セブンイレブンなの?


海外の名無しさん

アオノリとカツオブシを掛けてねぇ。


海外の名無しさん

↑ノリはイエス!
カツオブシはカナダ人の味覚には強烈すぎるよ。
お好み焼きは美味しいけどね。


海外の名無しさん

(CBC五輪記者)これ一番好きな日本の居酒屋料理だよ。
家でも作るけど、はじめて日本で食べたものは天国みたいだった。
五輪期間中にディナーとして食べたときは5日連続だったかも。


海外の名無しさん

(CBC記者)私のために持って返ってきてぇ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/08/18 09:10 ] 東京五輪 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース