
丸亀製麺がイギリスに初進出して話題になっていました。
米国などでは行列のできる人気店になっている丸亀製麺が遂にロンドンに進出。ロンドンっ子たちがこのご時世に行列を作ってしまったようです。
そんなイギリスにやってきた人気うどんに、イギリス人からも喜びの声が寄せられていました。
【英国1号店】丸亀製麺、ロンドン進出 オープン初日は行列100人超https://t.co/1MRYNQw6Vv
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 27, 2021
かけうどん1杯が3.95ポンド(約600円)で、ロンドンの飲食店では破格に安い値段設定。欧州に多いビーガン向けの新メニューを加えるなどの工夫もしたという。 pic.twitter.com/ov8idHhziK
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
なにこの行列!
今はやめとくわ。
・海外の名無しさん
↑1週間位待てばいいんじゃないかな。
そしたら軽く食べに行ってみるよ。
・海外の名無しさん
↑たどいいけど。
Kaneda-yaのときは、かなり長い間行列が続いてたよ。
・海外の名無しさん
先週たまたま通り掛かって、演習日だからって無料で食べさせてたよ。
クオリティが素晴らしかった。
マジおすすめ。
・海外の名無しさん
食べにいくよぉ。
・海外の名無しさん
写真を見ると食べてみたくなる。
リストに加えておくよ。
・海外の名無しさん
またしてもロンドンで食べに行くお店のリストが増えた。
・海外の名無しさん
金曜日にロンドンに行くから、日曜日に丸亀と日系マーケットに行くよ。
・海外の名無しさん
ジャパンセンターにモチバーが出来てたよ。
本当に久しぶりにモチドーナツを食べた。
近所に丸亀もオープンしてるしね。
最高だ。
・海外の名無しさん
クラスコーにはいつオープンしてくれるの?
お願いします。
・海外の名無しさん
丸亀大好きっ子参上
ニューハンプトンにもオープンしてぇ。
・海外の名無しさん
本格度に文句を言ってる日本人が居たけどね。
特にオープン週のショーに対して。
ぜんぜん日本じゃないじゃんって言ってた。
もうインスタグラムの投稿が見つからないけど。
・海外の名無しさん
おぉ、これ大好きなやつだよ。
食べに行こう!
・海外の名無しさん
ランチかディナーで行ったほうがよさそう。
思い出すわ。
・海外の名無しさん
俺はMenya Ramen Houseに出会ってから味が肥えてしまったからな。
Menya Ramen Houseの虜になってるよ。
・海外の名無しさん
TikTokでこのお店のビデオを見たけどステキだったよ。
・海外の名無しさん
少なくともハラールのゴミではないね。
・海外の名無しさん
お腹空いた。
・海外の名無しさん
遂にこの日が来たか。
- 関連記事
-
- 海外「さすが英国人!」日本の国民食が食の都英国で超進化して海外がびっくり仰天
- 海外「米国とは大違い!」世界一をめざす日本の農家のこだわりに海外が超感動
- 海外「神の美味しさ!」世界一の日本のステーキを遂に米国人が発見して海外が大騒ぎ
- 海外「断然日本の勝ち!」米国にある日系と韓国系のフード比較に米国人が大騒ぎ
- 海外「母国を超えてる!」日本にある外国料理のお店の再現後の高さに日本在住外国人が超感動
- 海外「やってみる!」日本と西洋、うま味調味料対決の結果に海外がびっくり仰天
- 海外「知らなかった!」日本の麺はすべて日本で独自進化したという事実に海外がびっくり仰天
- 海外「これ大好き!」遂に日本のあのB級トーストが世界デビューを果たして海外が大喜び