海外「母国を超えてる!」日本にある外国料理のお店の再現後の高さに日本在住外国人が超感動




東京にある完成度の高い外国料理レストランを質問した投稿が話題になっていました。

母国の味を再現しているお店を東京に住む外国人に質問したもので、本格的どころか母国すら超えてると語る人も居るようです。

そんな投稿に、外国人からも多くのコメントが寄せられていました。



Redditors of Tokyo, which restaurant/pub/cafe most authentically recreates your country's cuisine? : Tokyo from r/Tokyo

東京在住者たち。どのレストラン・カフェが君の母国の料理を一番本格的に再現してる?




以下、反応コメント




海外の名無しさん

アメリカ人だけど、東京のマクドナルドは他と同じ味だよ。


海外の名無しさん

↑俺はそうは思わない。
本場のアメリカのマクドナルドとはぜんぜん違うよ。
ここのハンバーガーは自分で組み立て直さないといけないように、投げ入れてベトベトしたものになってないし。


海外の名無しさん

↑日本に来たばかりのときは、食べる時まで形が崩れないようにビッグマックにテープが巻いてあってびっくりしたよ。
いつやめてしまったのか忘れたけど。


海外の名無しさん

Swan and Lionはエクセレントなパイを作るよ!(UK)


海外の名無しさん

UK出身の人間からすると、どこのインド料理店に入っても美味しいよ。


海外の名無しさん

↑そうかな?
ここのインド料理店はUKとぜんぜん違うと思ったけど。


海外の名無しさん

↑料理はまったく同じではないけど、味の種類とか雰囲気が同じだよ。


海外の名無しさん

IKEAだね。


海外の名無しさん

↑日本のIKEAのフードやアメリカやUKのより遥かに美味しいよ。
それでもわざわざ食べに行くほどの価値はないけど。


海外の名無しさん

イングリッシュブレックファストはどこにあるのぉ?


海外の名無しさん

↑World Breakfast All dayにあるよ。


海外の名無しさん

Atenna Americaのバッファーローウィングは完璧だね。


海外の名無しさん

品川のPais Vascoが完璧なバスク料理だよ。


海外の名無しさん

品川のCity Bakeryにコーンブレッドがあるよ。


海外の名無しさん

ポルトガル料理なら四谷のCasa de Fadoと、銀座のVila Mouraだね。


海外の名無しさん

My basketには本格的なオージーミートパイがあったよ。


海外の名無しさん

↑いやいや、あれは冷凍パイだって。
古い友人がやってる世田谷の尾山台駅近くのPunk Dollyに行ってみて。
彼のパイのほうが母国の大半のパイより美味しいと分かったら教えてくれ。


海外の名無しさん

White Smokeが美味しいテクサスバーベキューを出してる。
Soul Food houseにも美味しい南部料理があるよ。


海外の名無しさん

↑White Smokeは8年前に潰れたよ。
Fireの置き換わってると思う。
中目黒のHatos BBQは今でも繁盛してるみたいだけどね。


海外の名無しさん

六本木にBrasserie Le Ducって名前の庶民のフランス料理のお店があったんだよ。
ステーキ、フライドポテト、ニース風サラダとか。
この前通りかかったらハンバーガーショップになってた。


海外の名無しさん

シズラーとピザハット、本格ピザのお店はいっぱいある。
Kennedyが本格的なステーキを出してたけど、ステーキディナーではないよ。
ステーキとスプーン一杯のコーンかな。
母国の郷土料理はムースとアザラシ肉だけど、今では誰も食べてないしね。


海外の名無しさん

木場にあるWaindoは素晴らしいインド中華料理を出してる。
インドで食べるものと同じだよ。


海外の名無しさん

浅草のやさい村は悪くない韓国料理だよ。
他よりは若干本場の味だね。
韓国焼き肉にもってこいなドンチミソーメンが美味しい。


海外の名無しさん

ベラルーシだけど、六本木からそう遠くないところにMusskという見せがある。
あそこの料理は最高だよ。
どうやってるのか知らないけど、まるでおばあちゃんの味なんだよ。
マジでおすすめ。


海外の名無しさん

↑MinskとBaikalは俺も同意。
Minskの料理はマジで美味しかった。


海外の名無しさん

恵比寿のHainan Jeefanがシンガポール料理に一番近いものだよ。
麻布十番のFureikaも。
高級だけど味は故郷に似てる。
元気がほしい時にその辺に行ってるよ。


海外の名無しさん

ウズベキスタン料理なら中野のVatanimだね。
ウズベキスタン出身ではないけど、料理は母国ですごく人気で、今まで食べた中で断然一番美味しいよ。
本場の中央アジア料理が食べたければ絶対に行ってみないと。


海外の名無しさん

スイス人だけど、西日暮里のChalet Swiss miniが母国を感じるよ。
故郷の街の近所出身の陽気で良いやつが経営してる。
あえて東京で一番高い丘のてっぺんに作ってる。


海外の名無しさん

インド料理ならNirvanam(ニルワナム)だね。
500円弁当を出してる大通りの大半の小さなお店はゴミですわ。
悪気はないけど。


海外の名無しさん

広尾駅近くのLa Joyaはテクスメクスじゃないめっちゃ本格的なメキシコ料理だよ。
お酒の豊富さならCasa de Sara。
テーマや料理の美味しさなら中目黒のJunkedelicだね。


海外の名無しさん

アイルランド料理とギネスならSolasだね。
雰囲気が故郷に戻った気分にしてくれる。
ホームシックになると必ず行ってるよ。


海外の名無しさん

↑Kyojin Stewhouseは行ってみた?


海外の名無しさん

↑あそこもお気に入りだよ。
寒くなったらオンラインでよく冷凍シチューを注文してた。
うちからは距離があるから滅多に行けないんだよ。
オーナーが最高だね。


海外の名無しさん

キューバ人だとあまり無いんだよね。
キューバかカリブ出身の人は美味しいお店を教えておくれ。


海外の名無しさん

渋谷にオープンしたばかりのCinta Java Cafeは、高円寺のCafe Bali Campurと同じくお気に入りのインドネシア料理店になりそう。
他を見つけるまでは、新大久保のBintang Baliがお気に入りだったけどね。


海外の名無しさん

オランダ料理店なんてものがあるのを知ってる人が居るなら、今度東京に行った時にディナーをおごるよ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/08/10 18:15 ] 食べ物 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース