
東京五輪のスポーツクライミングの課題が「旭日旗」だと韓国人が騒いでることが話題になっていました。
韓国の公共放送局KBSの解説者キム・ジャイン氏がボルダリングの課題のひとつが「旭日旗」をになっており、「責任者は謝罪すべき」とソーシャルメディアで語ったところ、韓国人たちが大騒ぎしているようです。
そんな課題が旭日旗なのかについて、海外からはさまざまなコメントが寄せられていました。
⬜️五輪のスポーツクライミングで、旭日旗の形をした人口壁が韓国で問題に
— フィフィ (@FIFI_Egypt) August 9, 2021
KBSのスポーツクライミング解説者で「クライミングの女帝」と呼ばれたキム・ジャイン氏がインスタグラムの自身のアカウントで8日、「責任者は謝罪しなければならない」と述べた。https://t.co/DNoaEYYoxt
これのことらしい
↓ pic.twitter.com/oFLttTj9Xf
Rising sun Olympic problem at my local gym already : climbing from r/climbing
近所のジムに旭日旗課題がすでにあるんですけど。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
”ライジングサン”じゃなくても何とでも呼べそうだけど。
・海外の名無しさん
というか菊花紋に近いと思うけど。
ひとつの大きさが同じサイズだから。
NBCのコメンテーターは旭日旗ばかり言ってたけど、イベントの間ずっと頭の良いことは何も言ってなかったよ。
・海外の名無しさん
君がそう見えないからって、この旗の歴史を知ってる人にもそう見えないわけじゃないから。
解説者がルートセッターが意図したものだと言ってた事実は変わらないし。
・海外の名無しさん
↑解説者は実際に知ってたの?
それとも憶測で言ってたの?
・海外の名無しさん
↑それは俺も疑問だった。
解説者は適当なことを言ってることが多いしね。
これもそうだといいな。
・海外の名無しさん
なんでみんな旭日旗にくやしがってるの?
戦争のものか何かってこと?
・海外の名無しさん
↑日本版のドイツのスワスティカらしい。
・海外の名無しさん
そこまで難易度が高そうに見えないのは俺だけ?
・海外の名無しさん
セッターは日本人なの?
ほとんどがヨーロッパ人で構成されたIFSCだと思ったけど。
俺は旭日旗だとは思わなかったよ。
時計みたいだと思った。
・海外の名無しさん
解説者が旭日旗がも元だとはっきり言ってたのを覚えてるよ。
それ以来あまり考えてなかったけど、デザインのもとにするには最適なものとは言えないかもね。
・海外の名無しさん
↑現場に居たコメンテーターは日本の花だと言ってたよ。
英語のほうだけど、日本人解説者も同じことを言ってたと思う。
菊花紋がベースみたいだけどね。
確かに旭日旗にも見えるし、怒る人が居るのも分かるけど。
・海外の名無しさん
↑セッターが決勝戦のインタビューで日本人セッターは居ないって言ってたって。
だから、君らは誇張しすぎで、解説者がアホなだけ。
・海外の名無しさん
マケドニアが元ネタだって言っとけばいいよ。
誰も知らないし。
・海外の名無しさん
ネットで大騒ぎになってるのにやってるから、これはオリンピックのセットよりひどいねw
オリンピックのボルダーは西洋人がデザインしたもので、西洋人が旭日旗を使いたがるとは思えないし。
・海外の名無しさん
↑オリンピックの旭日旗課題は、日本人ルートセッターが作ったんだよ。
うざいアナウンサーが100回くらい繰り返し言ってたよ。
すごくこれもトラブルになる。
・海外の名無しさん
↑違うよ。
ボルダールートを作ったのは、イギリス人、スイス人、フランス人、アメリカ人だよ。
日本人セッターが作ったのは本ルートだけ。
・海外の名無しさん
旭日旗の何が気に入らないのか理解できない。
スワスティカと比べるのは間違ってるよ。
ドイツはもうスワスティカを使ってないけど、旭日旗は今も日本で使われてるし。
・海外の名無しさん
↑なんでそれだと問題ないのか教えてくれる?
・海外の名無しさん
↑日本は変わって、今では俺達の一番の同盟国だし。
・海外の名無しさん
誰もこのシンボルの意味を調べてないのぉ?
Googleで画像検索するだけなのに。
・海外の名無しさん
↑歴史上いろいろな使われ方をしてるよ。
君が何を言ってるのか分からないけど、日本文化では1000年以上前から使われてる。
関係してる成り立ちを知らずに、一部だけ意味を抜粋するのはフェアじゃないと思う。
・海外の名無しさん
うちの近所をここで見るなんて驚いた。
キマイラ・タンブリッジウェルズ(イギリス)万歳!
・海外の名無しさん
↑君らはこの屈辱的なシンボルのあるレイシストジムに通ってるんだね。
・海外の名無しさん
↑韓国と中国では屈辱的的だと思ってるけど、中国がここまで触手を伸ばしてくるとは思えないよ。
どれくらいの人が米国旗を屈辱的だと思ってるんだろうね。
文句を言ってる人をまったく見ないけど。
話すべきことかといえばそうだけど、これをクールだと思う人をレイシストやアホだと呼ぶべきかと言えばそうじゃないよ。
・海外の名無しさん
地元の韓国人コミュニティが怒り狂いそうだね。
・海外の名無しさん
↑あと中国人と、他の一部の国の人もね。
ここのジムに居る旭日旗タトゥーを入れた3人のおっさんみたいなもんだよ。
スワスティカだったら入れてもらえないけどね。
・海外の名無しさん
↑ヘイルキティとか”笑える”ナチスグッズがアジアではクールだと思われてるけどね。
逆になってるのかもね。
・海外の名無しさん
本当にカッコいい旗だよね。
・海外の名無しさん
こんなの登れるの?
・海外の名無しさん
↑6cにランクされてるよ。
インスパイアされたものでまったく同じものじゃないけどね。
・海外の名無しさん
ただのクールな形で何も嫌われる要素はないのにね。
- 関連記事
-
- 海外「よくやった!」東京五輪でメダル獲得の日本人ハーフが英国全土を巻き込むヒーローになって大騒ぎ
- 海外「羨ましい!」東京五輪、日本から届いた思いやりに米国の子どもたちが大喜び
- 海外「これが優勝だ!」東京五輪、イタリア人が見せた日本のアニメ愛に海外が超感動
- 海外「これはガチ!」日本最強のアイスクリームを再び発見する外国人五輪記者に海外が興味津々
- 海外「ありがとう日本!」東京五輪、あのアスリートたちからも感謝の声が殺到中
- 海外「ありがとう日本!」東京五輪、やり遂げた日本の閉会式に海外から感謝の声が殺到中
- 海外「言い訳きた!」東京五輪野球、日本に負けた米国が負け惜しみ報道で米国人が大騒ぎ
- 海外「これはガチ!」東京五輪、日本で見つけたアイスクリームに外国人記者が大喜び