海外「許されない!」日本の「原爆の日」をめぐって米国が許されるのか海外が大論争




広島に原爆が投下されてから76年目に再び「原爆議論」が行われていました。

今年も「原爆の日」を迎えて、「原爆は正当化できる」と主張するアメリカ人と、「原爆は許されない」と主張する他の人達との議論が行われています。

そんな原爆は正当化できるのかについて、海外からはさまざまな意見が寄せられていました。



On this day in 1945, the US dropped an atomic bomb, code named “Little boy” on Hiroshima, Japan, resulting in 140,000 deaths— this brings up the question, was it justified? : polls from r/polls

1945年の今日、米国はコードネーム”リトルボーイ”という原爆を広島に投下。14万人が亡くなった。
これは疑問を抱かせる。原爆は許されるのか?




以下、反応コメント




海外の名無しさん

”あなたはアメリカ人ですか?”って聞くようなもんだね。


海外の名無しさん

正当化できるでしょ。
民間人と兵士の死者が遥かに大きくなってたんだから。
何ヶ月も掛かるし、どちらの国も大金を失うよ。


海外の名無しさん

↑ターゲットにした場所は大半が民間人だったからだよ。
アメリカがそれまでに日本にやっていた攻撃と何も変わらないけど。


海外の名無しさん

ロシアがニューヨークやワシントンに明日にでも原爆を投下することを正当化できるくらい正当化できるよ。
多くの国を破壊して大勢の犠牲者や難民を生み出してるからね。


海外の名無しさん

14万人の死が正当化できるわけないでしょ。


海外の名無しさん

軍隊同士の戦争で民間人の居る都市に爆弾を落とすのは正当化できないと思う。
太平洋戦争のことはよく知らないけど。


海外の名無しさん

同盟軍が日本に落とした爆弾の総数は正当化できるものじゃないよ。
日本や東京に対する空襲は、ドイツやベルリンに対するものより遥かに酷かったと言える。


海外の名無しさん

正当化できないって言ってる人たちは何も分かってないんだよ。
日本文化が好きだからバイアスが掛かってるんだと思うな。


海外の名無しさん

↑ああそうそう、単に新しいオモチャをテストしたかっただけの明確な戦争犯罪だからではないですね。


海外の名無しさん

全体の利益という意見に走るのは嫌いだけど、この場合はそうだから。
日本側にもっと犠牲者と被害がでてたかもしれないしね。
自分では決断はしたくないけど、地上戦よりは犠牲者が少ないしね。


海外の名無しさん

民間人に原爆を落とすのは連帯責任で賛同できないよ。
理解はできるけど、地上戦のほうがよかった。
軍事施設に原爆を落として、地上戦のサポートに使ってもよかったしね。


海外の名無しさん

ソ連の介入が日本を降伏させたから、原爆は意味不明だよ。
メッセージを送るためのものだったけど、まったく役立ってないし。


海外の名無しさん

↑何を言っているの?
日本人が降伏したのはアメリカが二発目の原爆を落とした後だよ。
日本人はソ連に対して朝鮮を死守するつもりだったし。


海外の名無しさん

日本が降伏したのは、ソ連が満州とサハリン南部を侵略したからだよ。
原爆は完全に必要なかった。


海外の名無しさん

そうか、じゃあ何でドイツには原爆を使わなかったんだ?


海外の名無しさん

両肩の祖父が二人共太平洋の海軍で戦ったからかもしてないけど、イエスだね。
原爆がなければ、俺は存在してないし。
それにヒットラーと仲良くして、パールハーバーを奇襲攻撃するとか。
アホなことをして全能のイーグルを目覚めさせたとしか。


海外の名無しさん

パールハーバー


海外の名無しさん

↑それだけじゃ広島原爆を正当化するには足りないね。


海外の名無しさん

原爆はノーベル賞に値するとか言ってる人を見たんだけど。
みんな広島と長崎で能力を知ってるし、大国はどこも持ってるから使おうとしないし、おかげで大きな戦争がなくなったと。
興味深い仮説だね。


海外の名無しさん

↑だから代理戦争を始めよう!!!
でも、このに触れてはいけないんだね。


海外の名無しさん

この日を追悼する人がもっと居ないことに心が痛むよ。
必要悪化どうか、その結果よかったのかどうかに関係なく。
悲劇である亡くなった人たちを讃えて思い出されるべきなのに。


海外の名無しさん

コメント欄には歴史の授業を聞いてなかった人が多いんだね。
陸上戦だと大勢のアメリカ人の命が失われてたからリーダーがそうしなかったんだよ。
軍事ターゲットに原爆を落とさなかったという欠点はあるけど。


海外の名無しさん

↑歴史が常に事実とは限らないって分かるでしょ。
否定出来ない部分もあるけど、君が言ってるのはよりひとつの見方って感じだよ。


海外の名無しさん

落とさなかったらどうなってたかは誰にも分からないのだから無意味な議論だよ。
憶測でものは言えるけど、断言はできないのだから。


海外の名無しさん

核戦争は絶対に正当化できないよ。
人間だけじゃなく、環境にも影響を与えるからね。


海外の名無しさん

14万人を爆撃するアメリカ人。
ビルに飛行機が2機突っ込んで3000人が死んだ時のアメリカ人。


海外の名無しさん

↑戦争が何か分かってるでしょ?
それに原爆を落としたのは”アメリカ人”じゃなくて軍隊だから。


海外の名無しさん

↑ならパールハーバーを攻撃したのは”日本人”じゃなくて軍隊だね。


海外の名無しさん

原爆を使わなかったらアメリカは恐らく戦争に勝てなかっただろうね。


海外の名無しさん

アメリカは第二次大戦でやった戦争犯罪に謝罪してないけど、プロパガンダのせいで人々は正しいことをしたと思ってるよね。


海外の名無しさん

二度と起こらないことを願うよ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/08/07 10:15 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース