
日本人からのおもてなしに感動するカナダ人五輪記者が話題になっていました。
日本のコンビニフードの美味しさに感動して食レポをしていたカナダ人記者のDevin Heroux氏が、日本人から送られてきたささやかな贈り物に感動したエピソードを報告しています。
そんなカナダ人記者が日本で受けたおもてなしに、海外からは感動の声が寄せられていました。
Quick story to end the day here.
— Devin Heroux (@Devin_Heroux) August 1, 2021
I arrived at our CBC International Broadcast Centre this afternoon.
Mail had arrived for me? For me! #Tokyo2020 pic.twitter.com/HiAqmTWtlq
I opened up the package.
— Devin Heroux (@Devin_Heroux) August 1, 2021
LOOK WHAT WAS INSIDE!
Lego. Bullet train lego. And a dog. And a hamburger. And a fan, with a note saying “it is an essential item for hot summer in Tokyo”
But who was it from? #Tokyo2020 pic.twitter.com/yyCaL5LA9C
レゴ新幹線、犬、ハンバーガー。そしてウチワとともに、”東京の暑い夏の必需品です”というメモが入ってた。
いったい誰から?
And then at the bottom of the package the letters.
— Devin Heroux (@Devin_Heroux) August 1, 2021
Beautiful letters from Yoko.
About finding me on Twitter. And her 4-year-old son who loves bullet trains. And wanting me to enjoy Japan.
My heart. What a gift. Incredible. pic.twitter.com/SnOgqxlIxb
ツイッターで僕を知ったこと、新幹線が大好きな4歳の息子のこと、日本を楽しんで欲しいことなど。
感動した。なんて贈り物だろう。すごい。
Yoko.
— Devin Heroux (@Devin_Heroux) August 1, 2021
If you’re reading this. Firstly, thank you for making me feel welcome and at home in Japan.
And secondly, I love the gifts. I’ll send photos of the finished lego.
Finally. I’m sending you and your son my best wishes. This is so thoughtful of you. I won’t forget this.
まず、日本で歓迎されて故郷に居るような気分にしてくれてありがとう。
第二に、贈り物はとても気に入りました。完成したレゴの写真を送ります。
最後に、あたなとあなたの息子のためにお祈り申し上げます。これはすごく思いやりがあって、忘れることはないでしょう。
・海外の名無しさん
心がとろけたよ!!
日本人は素晴らしいね!
・海外の名無しさん
君の心からのホスト国の文化や人々に対する感謝は、本当に東京五輪のハイライトだね。
カナダに誇らしいことをしてくれてありがとう。
・海外の名無しさん
素晴らしい!
あなたにはふさわしいよ。
・海外の名無しさん
めっちゃ可愛らしい。
日本人はとにかく本当に良い人たちだね。
・海外の名無しさん
なんて贈り物なの!
本当に思いやりのあるジェスチャーだね!
・海外の名無しさん
本当にステキな話だね。
・海外の名無しさん
本当にステキな手紙で泣いてるよ。
・海外の名無しさん
泣いてしまった。
なんて素晴らしいんだろう!
・海外の名無しさん
本当にステキな手紙!
グッド!
・海外の名無しさん
また涙が出てきたよ。
なんてステキで懐が大きいんだろう。
世界は良いこととラブだらけだね。
・海外の名無しさん
手紙がめっちゃプレシャス!
きっと君は手紙を宝物にして、お菓子を楽しむことだろう。
なんてステキなママ&息子だろう。
日本のおもてなしの醍醐味だね。
・海外の名無しさん
本当にラブリーなストーリだね!
でも日本人全員がこんなにステキだとは思わないようにね。
このレディが特別なんだよ。
・海外の名無しさん
これは本当に特別だね。
数年前に日本の友人がこういうミニレゴセットをプレゼントで送ってくれたよ。
どんだけあなたのオリンピック体験は良いものになるの!?
・海外の名無しさん
本当に素晴らしいストーリーだ。
2000年代中頃から日本の田舎で英語教師として暮らしたから、日本人には本当に親切で思いやりのある人が居ると言えるよ。
このポジティブな精神を続けてね。
君は間違いなく日本と母国に笑顔をもたらしてるよ。
・海外の名無しさん
どんだけ親切なの!!!
・海外の名無しさん
マジクールだね。
手書きの筆記体が最高だ。
すごい贈り物だね。
・海外の名無しさん
なんでこんなに感動的なの?
もう涙は残ってないと思ってたのに、まだあったよ。
・海外の名無しさん
これが本当に残念に思う部分なんだよね。
日本人はホストとして完璧なのに、アスリートやジャーナリストがそれをあまり体験できない。
・海外の名無しさん
このオリンピックで聞いた一番のストーリーだよ。
見せてくれてありがとう。
・海外の名無しさん
一番些細な人と人との関わりからベストストーリーが生まれてる。
君のハートが他の人にも届いてるんだよ。
みんなが楽しめるように率先していろいろ経験する情熱をありがとう。
・海外の名無しさん
本当にステキ!
彼女の住所が分かってるなら、彼女の小さなボーイにカナダのものを送ってあげたら楽しそう。
・海外の名無しさん
カナダ人たちからヨウコと彼女の息子にたくさんのラブを。
それに、レゴ新幹線ってちょっと羨ましい。
・海外の名無しさん
これで一番ステキなことは、君のカルマがラブや喜び引き寄せてるのに、君はそうしてることに気づいてもないってことだね。
これからもがんばって。
・海外の名無しさん
こんなにステキなものは初めて見た。
・海外の名無しさん
これはめっちゃステキだわ。
ヨウコがこれを読んでるのなら、彼のファンの一人であるアメリカ人の専業主婦(41)が、あなたを素晴らしい人物だと思っていることを知ってほしい。
・海外の名無しさん
オリンピックで泣かされるのは普段は勝敗、ヒーロー的瞬間、アスリート同士の絆だけど、今回はヨウコの贈り物だった。
・海外の名無しさん
だからNBCを見るよりも、あなたのツイートを見てるんだよ。
・海外の名無しさん
日本人は本当に良い人たちだね。
・海外の名無しさん
スゴイデスネ!
なんてステキなの!
・海外の名無しさん
これすごい!!!
日本人はなんでこんなに親切なの!!!
- 関連記事
-
- 海外「確かに!w」東京五輪、日本に負けた米国に英国流皮肉が炸裂して海外が大騒ぎ
- 海外「めっちゃ効率的!」日本のママの最強武器に外国人五輪記者が超感動
- 海外「大量に購入済!」日本のコンビニに命を救われた外国人五輪記者の体験談に海外が超感動
- 海外「日本はありがとう!」日本が東京五輪バレーボールで見せたアニメのような勝利に海外が超感動
- 海外「最高だ!」東京五輪、日本とNZが見せたスポーツマンシップに海外が超感動
- 海外「アニメは本当だった!」東京五輪で日本の夏の風物詩が世界デビューして海外が大騒ぎ
- 海外「五輪最高!w」東京五輪、一人の日本人にビビりまくるイタリアチームに海外が大爆笑
- 海外「ここに住みたい!」東京五輪村の豪華すぎる食事内容に海外が超感動