
東京五輪で使用されているカメラ技術が話題になっていました。
東京五輪のバスケットボールでも2019年ラグビー・ワールドカップで使用されたカメラ技術が使用されていて、日本 vs スロベニアのカメラワークが注目を集めています。
そんな日本のカメラ技術に、海外からは多くの絶賛の声が寄せられていました。
Amazing camera work to open the 4th Quarter of Slovenia vs Japan Basketball Game at the Tokyo 2020 Olympics : PraiseTheCameraMan from r/PraiseTheCameraMan
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
最初の4秒はゲームみたいだ。
・海外の名無しさん
いくつかの試合でこの視点が使われるのに気づいたよ。
最初はちょっと視点が定まらないけど、セットプレーを見せたり、コートの奥行きを理解するのにはもってこいだよ。
NBAもたまに使えばいいのに。
・海外の名無しさん
以前からこういうNBAの試合を見たかったんだよね。
観客視点じゃなく、実際に試合をプレーしてる視点を与えてくれる。
なにより、NFLのクオーターバックの三人称視点とかも大好きだし。
・海外の名無しさん
↑この視点は最高なのに、なんでいつも使わないんだろう。
・海外の名無しさん
↑カメラや視点が動き回ると、両者のフォーメーションや戦略が読みづらくなるけど。
試合中に何度か見るなら最高だけど、試合中ずっとだと人気は出ないだろうね。
・海外の名無しさん
↑NLFはこういうスカイカムを何度か中継で使ってたよ。
みんな文句を言ってたけど。
・海外の名無しさん
ひとつの視点に慣れすぎてて、このアングルだとよりクリーンに見えるよ。
・海外の名無しさん
NBA2Kをプレーしてる気分になったw
・海外の名無しさん
よりコートが把握できるし、三次元に見えるね。
・海外の名無しさん
東京五輪はNBAに欠けてるものを見せてくれるよ。
フェアな審判。
優れたカメラワーク。
・海外の名無しさん
別にすごいカメラワークじゃないよ。
カメラワークは普通レベルだよ。
スレ主がNBAのカメラワークに慣れすぎてるだけでw
・海外の名無しさん
ラグビーでもこんな風にしてたね。
・海外の名無しさん
ちなみに、スパイダーカムって呼ばれてるものだよ。
・海外の名無しさん
おぉ、真っ白なバスケットボールの試合だ!
・海外の名無しさん
NFLのワイヤを使ったカメラみたいだね。
これってドローンでやってるの?
スペクタキュラーな映像だわ。
・海外の名無しさん
左右に振れるだけじゃなく、こういう映像だったらアメリカのプロバスケが超面白くなるだろうな。
・海外の名無しさん
東京五輪のカメラ設備はマジやばいよ。
いつもよりも際立ってる。
2021もめっちゃすごかったのに。リオはあんまり見てないけど、今の所、今回が今までで一番の映像になってるよ。
・海外の名無しさん
どのスポーツも出来てる映像が最高峰以外の何者でもないよ。
すべてのあの空飛ぶカメラを使ってる!
・海外の名無しさん
バスケットボールを見るのが好きな人が多い理由がこれで分かったよ。
これはワクワクする。
・海外の名無しさん
↑NBAより国際大会のほうが面白いね。
・海外の名無しさん
↑バスケットボールでこういうスカイカムを使うリーグが増えるといいな。
滑らかな動きで、自分がそこに居るみたいで、普通の見下ろす映像より遥かにいろいろある。
・海外の名無しさん
↑俺は角度の違うカメラだと、判定論争が減るのが好きだな。
・海外の名無しさん
↑だね。
こっちのほうがフロア全体をより見渡せる気がする。
・海外の名無しさん
ああ、このアニメ見たわ。
・海外の名無しさん
日本が使ってるワイヤーカムはマジですごいよね。
・海外の名無しさん
俺はこっちのほうがより面白く感じる!
・海外の名無しさん
すごく気が散るのは俺だけ?
・海外の名無しさん
3x3のイベントで初めてこれを見たときは、ハイライトを見てるのかと思ったよ。
・海外の名無しさん
テレビだと実際に見るよりも広く見えるからね。
・海外の名無しさん
このカメラマンはめっちゃ背が高いな。
- 関連記事
-
- 海外「アニメは本当だった!」東京五輪で日本の夏の風物詩が世界デビューして海外が大騒ぎ
- 海外「五輪最高!w」東京五輪、一人の日本人にビビりまくるイタリアチームに海外が大爆笑
- 海外「ここに住みたい!」東京五輪村の豪華すぎる食事内容に海外が超感動
- 海外「おめでとう!」日本でおにぎりマスターになった外国人五輪記者に海外が感動
- 海外「すごい試合だった!」日本が柔道重量級で韓国に完全勝利して海外が超感動
- 海外「あるある!」日本のコンビニに別の意味でハマった外国人五輪記者に海外が興味津々
- 海外「美味しすぎて!」日本で食レポを始める外国人五輪記者の和が広がって海外が仰天
- 海外「米国が圧倒された!」東京五輪、日本競泳女子の大橋が2つ目の金メダルに米国人がびっくり仰天