
東京五輪、柔道重量級100kgで金メダルになったウルフ・アロンが話題になっていました。
最も厳しい階級と言われる柔道100キロ級で韓国と対戦したウルフ・アロンが、激闘の末に延長線での一本勝ちという完璧な勝利を収めて、2000年シドニー五輪から21年ぶりの100キロ級での金メダルを取り戻してくれたようです。
そんな重量級に日本が再び勝った歴史的な出来事に、海外からも多くのコメントが寄せられていました。
柔道100kg級決勝、9分の激闘の末uD83CuDDEFuD83CuDDF5ウルフアロン選手に負けたuD83CuDDF0uD83CuDDF7 趙グハム選手。悔しさは後にして先ずは勝者の腕を挙げに行くスポーツマン精神、そしてその後に見せた悔しさ爆発の表情にあっぱれ#NHK pic.twitter.com/gILksrOucG
— エッジ(EdgeEdo) (@EdgeTokyoJ) July 29, 2021
Half-American, Half-Japanese Aaron Wolf claims gold medal in 100kg Judo for Japan : japan from r/japan
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
おめでとう。
・海外の名無しさん
アスリートは祝福するけど、日本が柔道で8個も金メダルをとってるよ。
だんだん悲しくなってくる。
・海外の名無しさん
↑日本のスポーツなんだから、常にトップに居続けるのは当たり前だよ。
他の国で生まれた他のスポーツだってそうでしょ。
どこよりも長く練習してて極めてrのに、自分のスポーツでトップじゃなかったら恥ずかしいよ。
・海外の名無しさん
↑日本が柔道でここまで強かったことはないよ。
前回の結果を見てみなよ。
・海外の名無しさん
↑ちょうどめっちゃ強い柔道チームと世代が揃ってるからじゃないの?
それに根幹は特に力を入れてるからでしょ。
・海外の名無しさん
日本で生まれた国民は、ぜったいに日本人名にしないといけないのかと思ってた。
・海外の名無しさん
↑出自によるよ。
ウルフの父親は日本の大学で働くアメリカ人で、母親は日本人だから。
・海外の名無しさん
柔道チャンピオンにウルフ・アロンってなんかすごい名前だね。
・海外の名無しさん
ウルフ・アロンって本名なんだね。
めっちゃイケメンだし。
・海外の名無しさん
ウルフ・アロンはかっこいいね。
格闘ゲームのキャラみたい。
・海外の名無しさん
”日本のアロン・ウルフが柔道男子100kgで金メダル”ってタイトルのほうが遥かにいいよ。
なんで彼がミックスであることを際立たせる必要がああるのか分からないよ。
・海外の名無しさん
↑日本に居る13年間イジメやカジュアルなレイシズムを経験してきて、ハーフであるがためにイジメられて他の学校に転校しないといけない子供を持つものとして、ミックスが国を代表して活躍してるのを見るのは最高だからだよ。
注目されてる”日本”のスポーツだから尚更。
・海外の名無しさん
アロンはペナルティでも勝てたんだよ。
レフェリーがそのまま続けさせて、彼が金メダルに値してることを証明した!
・海外の名無しさん
レフェリーが最終結果に関与しないのは遥かにスッキリする。
・海外の名無しさん
審判がペナルティじゃない形で勝たせてたのが本当によかった。
・海外の名無しさん
本当にパーフェクトなオオウチガリにによる優勝だった!
おめでとう、ウルフ!
・海外の名無しさん
オオウチガリ&ウチマタ vs 一本背負いの戦いだった。
両方が疲れてきたときに、ウルスのほうが技にキレがあるのが分かったよ。
よくやった。
・海外の名無しさん
フェイクだね。
ぜんぜんフェアじゃないよ。
・海外の名無しさん
↑アホじゃないの。
中国は他のアスリートの偉業を侮辱するのはやめなよ。
だから世界は君らをリスペクトしないんだよ。
・海外の名無しさん
アメリカ人ハーフってのは重国籍ってこと?
それともネイティブアメリカンの血が入ってるってこと?
・海外の名無しさん
↑重国籍だよ。
父親がアメリカ人で、母親が日本人。
・海外の名無しさん
↑重国籍は日本を代表できないでしょ。
大坂なおみは日本を代表するためにアメリカ国籍を放棄してたし。
重国籍だからってハーフになるわけじゃないしね。
権利の半分が無くなるとかじゃないし。
・海外の名無しさん
↑質問を誤解してた。彼は100%日本国できだよ。
人種ミックスなだけで。
・海外の名無しさん
すごい試合だった。
・海外の名無しさん
柔道はよく分からないけど、銅メダルを2つあげてるの?
とにかく、銀メダルだった韓国の人はおめでとう。
メダルを取れてすごく嬉しそうだったね。
1時間半の柔道の試合で金メダルを2個取った日本もね。
ウルフ・アロンってすごい名前だな。
- 関連記事
-
- 海外「五輪最高!w」東京五輪、一人の日本人にビビりまくるイタリアチームに海外が大爆笑
- 海外「ここに住みたい!」東京五輪村の豪華すぎる食事内容に海外が超感動
- 海外「おめでとう!」日本でおにぎりマスターになった外国人五輪記者に海外が感動
- 海外「今までで一番すごい!」東京五輪で使用されたカメラ技術に海外が超感動
- 海外「あるある!」日本のコンビニに別の意味でハマった外国人五輪記者に海外が興味津々
- 海外「美味しすぎて!」日本で食レポを始める外国人五輪記者の和が広がって海外が仰天
- 海外「米国が圧倒された!」東京五輪、日本競泳女子の大橋が2つ目の金メダルに米国人がびっくり仰天
- 海外「日本文化だからね!」東京五輪、日本人に対して謝罪する大坂なおみ選手に海外がびっくり仰天