海外「スゴイおもてなし!」日本で熱烈な歓迎を受けた米選手団が日本語で超感動




日本での熱烈な歓迎に感謝する米国代表チームが話題になっていました。

東京五輪が始まり各国から訪れた選手団が滞在先で熱烈な歓迎を受けていますが、特に五輪についてネガティブな報道が多かった米国の選手団にとって衝撃的な出来事だったようで、サーフィン金メダル最有力候補のカリッサ・ムーアは日本語で感謝を述べています。

そんな日本で熱烈な歓迎を受けた米国選手団に、米国人からは感動の声が寄せられていました。













以下、反応コメント




海外の名無しさん

どれだけ心の芯まで温まったか言葉にできないよ。
日本は私達を望んでないって何ヶ月もメディアで見てたのに、今日は1時間以上も移動中に街中の人たちが応援してくれた。
これがオリンピック精神だよ。
日本はおもてなしと、温かい歓迎を本当にありがとう!!!
日本に居て出場できることがうれしくてしょうがない!


海外の名無しさん

何を言ってるのか分かるわけじゃないけど、彼女みたいなアスリートが日本語を使ってまで感謝を言うなんて素晴らしいことだね。


海外の名無しさん

静岡県にようこそ!
日本に来て、美しい日本語であいさつをしてくれて嬉しい。
素晴らしい結果を楽しみにしてる。


海外の名無しさん

素晴らしい!
日本に行けたらよかったのに。
日本に訪れるのが恋しすぎる。


海外の名無しさん

こうなるのは分かってたよ。
世界中のメディアがいくら誤解を招くような報道をしようとね。


海外の名無しさん

これは嬉しいね。
コロナに私達の友情を打ち砕く力はない。


海外の名無しさん

日本人のおかげで気分が優れてよかったね。
メディアは無視してほしい。
メディアは自分たちの政治のために東京五輪に失敗してほしいんだよ。
日本人だけど、アメリカに住んでるからアメリカを応援してる。
がんばって!


海外の名無しさん

日本人は俺達よりも俺達のことが好きなんだね。


海外の名無しさん

↑日本人は君よりも俺達のことが好きだよ。


海外の名無しさん

メディアやメディアの偽情報にはうんざりだよ。
君が楽しんでいて、みんなアスリートを歓迎してるようでよかった。
楽しんでね。


海外の名無しさん

1941年12月7日から、2021年7月20日まで。
この世界には希望があるね。
ありがとう、日本。


海外の名無しさん

まるでメディアには思惑があって純粋に真実を伝えたくないかのようですね。
報道との違いを見つけてくれて嬉しいよ。
グッドラック&ゴーUSA


海外の名無しさん

これは最高だね。
日本人は優しくてリスペクトがあって、一緒に居て楽しいと思う。
本当に思いやりがある。


海外の名無しさん

オリンピック中にパンデミックが起こって残念すぎる。
日本人はすごくナイスなのに。
観客の居る会場だったら、ぜんぜん雰囲気が違ってただろうね。


海外の名無しさん

こういうビデオを見ると残念になる。
会場の観客を入れられるほうほうが無かったんだろうか。


海外の名無しさん

本当に素敵なメッセージだね。
チームUSAの健闘を祈る!


海外の名無しさん

これは本当にすごいね。


海外の名無しさん

USAレスリングチームがトレーニングのために滞在してる中津川の人たちだよ。
コロナのせいで、子供は直接会えないから、学校からインターネットを通して選手たちと会話してる。


海外の名無しさん

中津川市は、温かい歓迎をありがとう。


海外の名無しさん

子どもたちがめっちゃ嬉しそうだよ!


海外の名無しさん

まさにラブだぁ。


海外の名無しさん

おもてなしをありがとう。


海外の名無しさん

アメリカよ。
日本人がいかに喧嘩もせずにマスクをしてるか見るがいいよ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/07/22 07:54 ] 東京五輪 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース