
トヨタ自動車が米保守議員への寄付を停止することを発表して話題になっていました。
2020年大統領選の結果に反発した共和党議員37人に計約600万円の寄付していたことで、民主党支持者たちからテロリスト呼ばわりされているトヨタ自動車が該当議員への寄付を停止することを発表したところ、今度は共和党支持者たちがポリコレに屈したと言ってボイコットを呼びかける騒ぎになっています。
そんなトヨタの発表に対して、米国人からはさまざまな意見が寄せられていました。
Keep the pressure on Republicans who supported overturning the 2020 election results, and companies who would donate to them.
— BrooklynDad_Defiant! (@mmpadellan) July 8, 2021
After heaps of backlash on their donations, @Toyota is backtracking.
Pressure works.
寄付について批判を浴びてから、トヨタが引っ込めてるよ。
プレッシャーには効果がある。
TOYOTA IS CAVING TO THE COMMUNIST LEFT!!
— Nick Adams (@NickAdamsinUSA) July 8, 2021
They have announced they will no longer donate to Members of Congress who voted against the certification of the 2020 election.
DON'T DRIVE THEIR CARS, BUY AMERICAN!!
2020年大統領選の結果承認に反発した議員にもう寄付をしないつもりだ。
やつらの車に乗るんじゃない!アメリカ車を買おう!
BOYCOTT TOYOTA!!
— Brigitte Gabriel (@ACTBrigitte) July 8, 2021
Toyota announced they will NOT donate to Members of Congress who voted against the certification of the 2020 election moving forward.
BUY AMERICAN, BOYCOTT TOYOTA!
トヨタが2020年大統領選の結果承認に反発した議員にもう寄付をしないと発表した。
アメリカ車を買って、トヨタをボイコットしよう!
I never said to CANCEL Toyota, they’re free to keep selling their cheap foreign made cars.
— Brigitte Gabriel (@ACTBrigitte) July 9, 2021
I said BOYCOTT Toyota! Teach them a lesson for caving to radical leftist cancel culture!
安い外国製の自動車を好きに売ったらいいよ。
私はボイコットトヨタって言ってるの。
左派過激派の屈することがどういうことかトヨタに教えてあげるのよ。
・海外の名無しさん
けっこうです。
俺はトヨタに乗り続けるよ。
・海外の名無しさん
トヨタに乗ってるけど、良い車だよ。
・海外の名無しさん
トヨタは外国企業なのに、なんで民主主義なんか気にするの?
それにトヨタは外国企業なのに、なんで私達の民主主義に関与してるの?
・海外の名無しさん
俺は二度とトヨタを買わないよ。
トヨタは俺の人生から消えた。
次はホンダにしようと思ってる。
・海外の名無しさん
私は昔からホンダ派だけどね。
・海外の名無しさん
トヨタはめっちゃアメリカ車に見えるけど。
・海外の名無しさん
トヨタは日本企業で中国共産党企業じゃなかったはずだけど。
変わったの?
・海外の名無しさん
あらま、先に知ってたらよかった。
トヨタ車を買ってしまったところだよ。
ごめんなさいね。
・海外の名無しさん
↑君は自由でフェアな選挙を覆そうとする政治家たちをサポートするの?
本当にアメリカ人なの?
・海外の名無しさん
トヨタにはマジ失望したわ。
トヨタがマルクス主義者たちをサポートした時点で、俺はトヨタをサポートしないよ。
・海外の名無しさん
フォードやシボレーよりもトヨタのほうがアメリカ車だし信頼性もあるよw
トヨタが一番アメリカで製造してるのに。
・海外の名無しさん
トヨタはISISカーだしね。
・海外の名無しさん
トヨタは民主主義が嫌いで、トヨタに充実な顧客を弄んで#boycotttoyotaに走らせた結果を、何年も感じることになると思うな。
・海外の名無しさん
これからもトヨタを見張ってないとね。
目を離したら、またあの犯罪者たちに寄付をしだすから。
・海外の名無しさん
トヨタの従業員なのが誇らしい。
みんなブラボーだ。
・海外の名無しさん
トヨタはアメリカの自動車メーカーとちがって、南部で大量の自動車を製造してるよ。
・海外の名無しさん
俺の4Runnerが余計に好きになってきたわ。
・海外の名無しさん
反対してた政治家たちが正しかったらどうするの?
トヨタは考えてみなよ。
・海外の名無しさん
アメリカの雇用をボイコットしてるんだが。
・海外の名無しさん
アホたちがフォードよりもアメリカに工場を持ってる会社をボイコットしようとしてるよw
・海外の名無しさん
そもそも企業がワシントンに金を出すのをやめさせたらどうだろう。
企業ではなく、投票者が政治家にお返しすべきでは。
・海外の名無しさん
これは悲しくなるな。
二位本は昔から好きだったし、トランプと仲良しな安倍晋三も好きだったから。
それにトヨタはクオリティの高い自動車を提供し続けてたしね。
・海外の名無しさん
シエナを売るところだったわぁ。
これで売らなくて済む。
・海外の名無しさん
とうとう、タコマを買うときが来てしまったか。
・海外の名無しさん
メールアドレスを見つけて、みんなの考えを伝えてみたらどうだろう。
・海外の名無しさん
それより重要なのは、174kドルも受け取ってる義銀が、なんで寄付を定期的に受け取ってるのかだよ。
・海外の名無しさん
遅すぎるよ!
誰にお金を渡してるのか分かってたくせに。
・海外の名無しさん
またキャンセルカルチャーだよ!
・海外の名無しさん
ようやく右派が左派の戦略に屈したのに、君らは未だに文句を言うんだね!
・海外の名無しさん
たまには両サイドの意見が一致するのも良いもんだねw
- 関連記事