海外「ヒャッハー!」大谷翔平選手が気軽に日本人記録更新で解説者も大興奮




大谷翔平戦が日本人シーズン最多の32号を放って話題になっていました。

レッドソックス戦に2番DHで出場した大谷選手は、両足に自打球を受けるというアクシデントに遭いながらも、松井秀喜選手が持つ日本人本塁打シーズン最多記録を超える本塁打を軽々ど放って、解説者も興奮しています。

そんな片手間でホームランを打つ大谷選手に、海外からは驚きの声が寄せられていました。






・まだ痛がってるよ。
・塁の周りでナイスなジョギングをしたいところだろう。
・おぉ、塁の周りをジョギングしてるよ。またやった。ビーストだ。ヒャッハー!
・こんな人は彼だけだよ。
・前のつま先と後ろの膝に球を受けて、何をするかって、カジュアルにジョギングしようってロケットを放ってる。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

こんなに本気で喜ぶプロの解説者ってのも珍しいよ。


海外の名無しさん

大谷の思考回路:つま先と膝が痛くて走れないよ。とりあえずホームランかな。


海外の名無しさん

インド人で野球は見ないけど、初めて大谷をYoutubeで見てから、すべての大谷の試合を見てるよ。


海外の名無しさん

膝のせいですぐに試合にでられなくならないといいけど。


海外の名無しさん

大谷はホームランを狙いに行ったイチローだよ。


海外の名無しさん

大谷は試合中でもボールボーイとハイファイブしてるね。
他のプレイヤーはしないのに。
素晴らしい人だ。


海外の名無しさん

松井がゴジラなら、3つの顔を併せ持つ大谷はキングギロラだな。


海外の名無しさん

他のMLBページのビデオより、大谷のビデオのほうが1億万倍もライクされてるよw


海外の名無しさん

大谷の秘訣は、バランスを崩しても打つ方法を知ってることだよ。
だからスイングをするとボックスのほうに倒れる。
だからバランスが悪くても楽に当てられるんだよ。


海外の名無しさん

なんで毎回当ててるところに投げるかな。
自分に当ててるんだからインサイドを狙おうよ。
自分に当ててるから効果あるよ!


海外の名無しさん

ベンチに戻った時にヒーニーを指さして思いっきりハイファイブしてる。
クールガイだね。


海外の名無しさん

わざと痛がってるフリをしてるだと思う。
インサイドの速球を打ちたいから。


海外の名無しさん

このチームや街の一部のように感じ始めてるよ。
エンゼルスの解説者にも慣れてしまったし。
羨ましい。


海外の名無しさん

彼は本物のサムライに違いない。
記録を更新してもクールなままだよ。


海外の名無しさん

チケットを注文したよ。
12時間ドライブして彼を見に行く。
彼がきっかけで野球を見始めて、一度も野球は見たことなかったけど、試合を見に行くよ。


海外の名無しさん

足を痛めてるから、ホームランは無理だろうと思ったら。
メジャーリーガーはやっぱり不屈の闘争心がある。


海外の名無しさん

めっちゃ痛いから休む必要があったんだよ。
ホームランが一番効率がいいし。


海外の名無しさん

日本はどこかのラボで完璧なベースボールプレイヤーを作ったんだよ。
この人はマシンだ。


海外の名無しさん

まさかピッチャーが、日本人バッターのホームラン記録を破るとは思わなかった。


海外の名無しさん

ウォルシュもホームランを連続で打ってたよ。


海外の名無しさん

チャックノリスが不安になりはじめた。


海外の名無しさん

昨晩はピッチャーで勝利したんだよ。


海外の名無しさん

レッドソックスのオッタビーノよりすごいねw


海外の名無しさん

エンゼルス解説者の言い方が本当に好き。
彼らのおかげで試合が面白くなってる。


海外の名無しさん

いつも触られるから1塁が嫌いなんじゃないのw


海外の名無しさん

2試合もホームランを打たないから、打ち方を忘れたのかと思っちゃったよ。


海外の名無しさん

ニューヨークからLAまで6時間掛けて行くかな。


海外の名無しさん

45本打てればMVPだって言ってたけど、このまままだと今月の終わりには到達するよ。


海外の名無しさん

ゲレーロみたいなライバルが居るのに、余裕でMVPなのが信じられないよ。


海外の名無しさん

大谷が本当にベーブルースの足跡を辿ってるのなら、アメリカのビールでデブるはず。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/07/09 01:15 ] 大谷翔平 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース