
トヨタ自動車が発表した新型「ランドクルーザー」が話題になっていました。
豪州や中東などの悪路の多い国では一番人気の自動車であり、その耐久性の高さからテロリストにも愛される存在になっている「ランドクルーザー」が、14年ぶりにリニューアルされて注目を集めています。
そんな伝説的日本車の新型リリースに、海外からは喜びの声が寄せられていました。
今回フルモデルチェンジした新型ランドクルーザー(300シリーズ)は、2007年に登場した200シリーズの後継となるモデル。新型ランドクルーザー開発の狙いは「ランドクルーザーの本質である『信頼性・耐久性・悪路走破性』は、進化させつつ継承する」「世界中のどんな道でも運転しやすく、疲れにくい走りを実現する」に定められた。
現代のランドクルーザーに求められる使命について、横尾氏は「今日においてもランクルしか走れない道があります。どこへでも行き、生きて帰って来られる相棒であり続けること。これがランクルの使命と考えています。そのためには次世代に向けてランクル自身も生き残る必要があるのです。年を追うごとに厳しくなる燃費や排気規制の対応や、より一層の衝突先進安全性の確保には限界を迎えていたのが事実です。また安心安全の基本である運転のしやすさについても、改善のご要望をいただいておりました」と話した。
外部リンク
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
とうとうきた!
新型のルックスとインテリアは最高だね。
・海外の名無しさん
一番好きなトヨタだよ!
アメリカに来ないのが残念だけど。
・海外の名無しさん
ハイブリッドかPHEVのGRヴァージョンがあったら最高だな。
いつかアメリカでも販売してほしい。
・海外の名無しさん
最高。
4Runnerのリデザインも待ってるよ。
・海外の名無しさん
TOYOTAグリルが復活してるのが最高だね。
・海外の名無しさん
↑だよね。
俺のラングラーにもついてればいいのに。
・海外の名無しさん
アポカリプスにも耐えられるSUV来たぁ!
・海外の名無しさん
ずいぶん長い間リニューアルされてなかったんだね。
・海外の名無しさん
↑オーストラリでは、製造中止が発表されてから今でもアホみたいに売れてるよ。
色やスペックにこだわってる余裕もなく買ってた人を知ってる。
・海外の名無しさん
バーガーたちにも与えてれよ。
トヨタの臆病者。
・海外の名無しさん
↑デザインがアメリカ市場向けに見えるのが笑えるんだけど。
・海外の名無しさん
ランドローバーが死にそうですよ。
・海外の名無しさん
ランド・デストロイヤーって感じだけど。
・海外の名無しさん
次はFJクルーザーを作ってぇ。
・海外の名無しさん
3.5リーターV6TTは、新型タンドラにも倒産されるんじゃないかな。
・海外の名無しさん
↑みんな以前からそう言ってるね。
タンドラはV6TTのハイブリッド版もあるよ。
・海外の名無しさん
EVランドクルーザーは無いの?
・海外の名無しさん
ロシア市場向けにはV6ターボで、新型TNGAトラックのプラットフォームをベースにしてるらしい。
GMCトラックを彷彿とさせるインテリアが気に入った。
Car and Driverによると、新型プラットフォームは440ポンド軽いらしいから、大きな改善だよ。
・海外の名無しさん
↑レクサスがLS500で売ってる、3.5リッター・ツインターボV6で間違いないと思う。
・海外の名無しさん
トヨタの不細工なフロントに吐き気がするかと思って見てみたら、嬉しい驚きだったわ。
スタンダードバージョンも良いけど、GRバージョンはマジでいいね。
・海外の名無しさん
新型なのに見慣れたデザインに感じる。
トヨタ公式ストリームには英語字幕もないから、中東、ロシア、たぶん中国も、がターゲットなのは明らかだね。
・海外の名無しさん
↑英語字幕あったよ。
・海外の名無しさん
↑どこのトヨタチャンネルで?
トヨタUAEには無いよ。
トヨタ・オーストラリアはライブ配信してないし。
・海外の名無しさん
レクサスバージョンのLXシリーズは、人類史上最高の乗り物になるはず。
・海外の名無しさん
ようやくテトリスとたちが新型モデルに一新するときが来たんだね。
銃のマウントが上手くバックに収まることを願ってるよ。
・海外の名無しさん
↑おいおい、荷台がなかったら兵器は搭載できないよ。
このモデルは将軍向けだって。
・海外の名無しさん
前情報にあったハイブリッド版も出してくれると思ってたから、かなりガッカリしたよ。
新型がめっちゃ欲しかったのに、ハイブリッドが無いから買えないよ。
6から10年間乗り続けるような自動車には、税金が高すぎるよ。
・海外の名無しさん
↑君にはランドクルーザーは向いてないように聞こえるけど。
・海外の名無しさん
少なくとも、やっと箱型に戻ってくれたね。
溶けたチョコレートスライムじゃなく。
・海外の名無しさん
これをドライブしてモールに行くのが楽しみだな。
・海外の名無しさん
アラブ諸国全体が歓喜してるわ。
・海外の名無しさん
↑日産パトロールとそのGTRエンジンとの友情は終わりだよ。
これからは2022ランドクリーザーが俺の親友だ。
- 関連記事