海外「ありがとう!」日本が台湾にワクチンを提供した本当の理由に台湾人が超感動




日本が台湾に震災支援の「返礼」として124万回分のワクチンを提供することが話題になっていました。

中国の妨害でワクチン入手に苦労している台湾に対して、日本から震災支援のお返しとして、本日4日中に124万回分のワクチンが台湾に到着する予定で、今後も引き続き提供していくとのことです。

そんな日本から台湾への恩返しに、台湾人からは多くの感謝の声が寄せられていました。






Japan plans to donate 1.2 million AstraZeneca COVID-19 vaccines to Taiwan : taiwan from r/taiwan





以下、反応コメント




海外の名無しさん

6月4日は本当に重要な日になった。


海外の名無しさん

台湾が中国の一部なら、なんで日本がワクチンを提供してるの?
一方で中国はワクチンを輸出してるのにね。


海外の名無しさん

本堂によると、日本は何度も台湾にワクチンを提供する予定らしいよ。


海外の名無しさん

台湾のために思いやりをありがとう。
必要な人へのワクチン摂取が完了したら、台湾に住む日本人のワクチン摂取を優先してくれるといいな。


海外の名無しさん

明日の午後には120万回分のワクチンが日本から台湾に配達されるらしい。
ありがとう、日本。
台湾と日本は永遠の親友だよ。


海外の名無しさん

ありがとう、日本。
本当に尊敬できる国だ。


海外の名無しさん

台湾には必要なものだから、日本には本当に感謝するよ。
悪い隣国による国際的なワクチン入手妨害行為のせいで。
これは本当に助かる。
ありがとう。


海外の名無しさん

台湾を助けてる日本を称賛するよ。


海外の名無しさん

震災は何年も前のことなのに、日本は今でも当時台湾が助けたことに感謝してるんだよ。
今度は台湾が困難な状況だから、日本がお返しをしてる。
台日友好、ありがとう、日本。


海外の名無しさん

ありがとう、日本。
今まさに必要なものだから。
人命は最優先だよ。


海外の名無しさん

↑人の生き死にになると、うちの政府は政治的に苦労してるのが悲しいよ。
本物かどうかに関わらず、あすアストラゼネカワクチンが届くといいな。


海外の名無しさん

ありがとう、日本。
私達の友情は永遠だよ。
パンデミックが終わったら、真っ先に日本に行くね。


海外の名無しさん

日本がいつも寄付に感謝してた理由が分かったよ。
泣きそうなくらい、心から感動してしまった。
ありがとう、日本。


海外の名無しさん

ドイツのBioNTechとのワクチン契約が最後の最後で白紙になったから、日本が介入してくれてよかったよ。


海外の名無しさん

日本はとある国に威圧されてもものともせず、俺達を助けてくれるね。
マジで感謝だわ。


海外の名無しさん

パンデミックが終わったら、お返しに家族全員で日本に行くよ!


海外の名無しさん

↑大歓迎だよ。
今はあじさいが咲いてるのに、誰も見に来ないよ。
パンデミックが終わったら、私も旅行するつもり。


海外の名無しさん

日本がすでに購入してるファイザーとBNTワクチン、アメリカのモデルナだけで、16歳以上の人口はまかなえるんだよ。
日本政府はアストラゼネカを買いすぎて要らないから台湾にあげようと。
本当にありがとうw


海外の名無しさん

↑韓国人は日本人が要らないアストラゼネカワクチンを使ってるけどね。


海外の名無しさん

日本政府に心からの感謝を示したい。
ありがとう、台湾より。


海外の名無しさん

日本のアストラゼネカは最初に購入したオリジナル工場の証明入りだから、副反応が少ないやつだよ。


海外の名無しさん

ドイツとは大違いだね。
みんな日本車を買おう!


海外の名無しさん

ヨーロッパは65歳以上にアストラゼネカを奨励してなかったと思ったけど。


海外の名無しさん

↑韓国で高齢者に使ってるけど、結果は良好だよ。


海外の名無しさん

311から二国の友情がずっと続いてるね。


海外の名無しさん

感性の鋭い日本が裕福で強大な国なのも当然だね。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/06/04 01:37 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース