海外「おまいう!」大坂選手に物申す英大物セレブにツッコミが殺到中




大坂なおみ選手を「メーガン妃と同じ」と語るピアーズ・モーガンが話題になっていまいた。

英人気テレビ司会者でヘンリー王子とメーガン妃を痛烈批判してきたモーガンが、デイリーメール紙にコラムまで寄稿して、メーガン妃と大坂なおみは同じだと批判を展開しています。

そんな英人気司会者の行動に、海外からは多くのツッコミが寄せられていました。



モーガン氏は、ヘンリー王子夫妻の王室離脱を酷評する反メーガン妃の急先鋒として知られている。同氏は寄稿文で「大坂なおみは素晴らしいテニス選手だ」としつつ、大坂が開幕前の27日に会見拒否を宣言した声明を「自己愛にみちたたわごと」と批判。「ボイコットを正当化するために、メンタルヘルスを武器にして、正当なメディア取材を避けようとする軽蔑的な試み。商業的な自己宣伝のためにメディアを利用し、一方で批判を沈黙させるためにメンタルヘルスを理由にするという、メーガンとヘンリーの戦略をそっくりまねている」と、メーガン妃、ヘンリー王子を引き合いに出して非難した。

1日に大坂が全仏棄権を表明し、長年うつ病に苦しんできたことをSNS上で告白後も、モーガン氏はまったく姿勢を変えず。自身のツイッターで、フォロワーから大坂の投稿を知らされても「違う。彼女は自分たちの仕事をしているテニスメディアへ攻撃したことに対する反発のために棄権した」と批判を止めず、非難の嵐となっている。

外部リンク








過去に批判されて番組を放棄して帰るピアーズ・モーガンの映像もネタにされてます。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

なんか怒ってるよw
何でもハリーとメーガンに結びつける方法を見つけるね。


海外の名無しさん

なんで未だにメーガンと結びつけようとしてるの?


海外の名無しさん

早めにピアーズ・モーガンはタダのレイシストだと認めたほうがいいよ。
ナオミの記事なのに、なぜかメーガンの悪口になってるし。


海外の名無しさん

モーガンも自分の弱者を攻撃するという行動や最低のジャーナリズムを恥じるべきだ。


海外の名無しさん

君が攻撃する相手に共通してるのは、有色人種の女性だってことだね!


海外の名無しさん

新たにいじめる女性を見つけたらしい。


海外の名無しさん

5才児が書きそうなジャーナリズムだな。
マジかよ。


海外の名無しさん

あなたは絶対に女性に好かれないわ。
キモいなんて言葉じゃ足りないよ。


海外の名無しさん

マジで何であなたは有色人種の女性をイジメたがるの?
批判すべき相手は他にもいっぱい居るでしょ。
なんで彼らには何も言わないの?


海外の名無しさん

俺はテニスプレイヤーだからこそ同情するけどね。
昔は記者会見前に回復する時間を与えられてたのに、今はコートを出た直後だし。
要求しすぎだよ。
ゆとりを持たないと。


海外の名無しさん

↑サッカー選手だってそうだよ。
彼女は問題への対処方法を誤ってると思うな。


海外の名無しさん

↑サッカーはマネージャーと一部の選手だけでしょ。
パフォーマンスもコート外の問題もすべて背負うテニスと違って、チームスポーツだしね。
メディアへの露出が大切なのは理解出来るけど、もっと柔軟にやらないとダメだよ。


海外の名無しさん

記者会見をしないのはナオミの自由だよ。
記者会見のせいで諦めてる有能なテニスプレイヤーだっていっぱい居るよ。
テニスプレイヤーであって、芸能人じゃないんだから。
人前で話す能力はスポーツじゃないよ。


海外の名無しさん

彼女はテニスをプレーすることにお金を貰ってるんだよ。
なんで記者会見をするかどうかなんて気にするんだろう。


海外の名無しさん

↑残念ながら記者会見もトーナメントの一部なんだよ。


海外の名無しさん

彼女が記者会見を嫌がるのは、あなたみたいな人が居るからだよ。
テニスプレイヤーなのに、なんで記者会見なんてしないといけないのさ。
しかも、何と発言しようが歪曲、捏造されて同窓されるのに。


海外の名無しさん

まだ王族のことを話してるよ。
彼女は君が好きじゃなかったんだから、いいかげん諦めなよ。
君は学校のディスコでお断りされた8歳時みたいだよ。
恥ずかしいな。


海外の名無しさん

スポーツ選手は、記者会見をするときはファンに話してることを忘れないようにしないと。
プロスポーツは演劇であり、ファンはお金を払った観客なんだから。
お金を出すファンが居なければ成り立たないんだよ。
観客をないがしろにしないで。


海外の名無しさん

↑そういう時代は終わったと思うけどね。
記者会見よりもファンに身近で本心で語れる方法がある。
彼女はメンタルヘルスに良くないって言ってるのに、彼らは同じことばかり要求してるけど。


海外の名無しさん

なんで人種やジェンダーのコメントだらけなの?
トーナメントに契約した時点で記者会見に合意してるというシンプルな話でしょ。
嫌ならトーナメントに出場しなければいいんだよ。


海外の名無しさん

↑棄権したんじゃなかった?
そうしてくれてよかったと思う。
なんでナルシストとかシニカルって言われないといけないの?
こんなに若くして気づいた彼女を称賛するよ。
彼女は自分にとって正しいことをしてるんだよ。


海外の名無しさん

"大坂なおみには記者会見を拒否する権利ははい。それが仕事の一部だから"。
批判されて癇癪を起こして自分の番組を放棄して帰った人が言ってるよw


海外の名無しさん

大坂を"甘やかされたガキ"呼ばわりしてる時点で、彼女のことを何も知らないのを示してるよ。
ツアーで一番優しくて謙虚なプライヤーだと多方面で評価されてるのに。
テニスジャーナリストなら誰でもそう証言するよ。


海外の名無しさん

自分には心の問題がなくてラッキーだったと思いなよ。
いつも一番ひどいことを言うのは、他人の立場でモノを考えられない人だよ。


海外の名無しさん

ぜんぜん違うよ。
自分たちの専売特許だと思ってるメディアたちによって傷つけられる、自分や同じテニスレイヤーたちのメンタルヘルスを守ってるんだよ。


海外の名無しさん

二人をほっといてあげてぇ。


海外の名無しさん

↑この人は黒人女性が嫌いだからね。


海外の名無しさん

ロジャー・フェデラーみたいにメディアに親切で、ジャーナリストやファンに好かれてる選手も居るしね。
どっちが正しいのかな?


海外の名無しさん

↑自分に向いてることをやってるだけだよ。
内気な人も居れば、外交的な人も居る。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/06/01 19:14 ] スポーツ | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース