
ポケモンカードを奪い合うアメリカ人たちが話題になっていました。
ポケモンカード人気から価格の高騰が続いている米国では、販売直後には転売屋に買い占められるという状態がずっと続いていて、販売を制限するお店も出てきています。
そんな日本の玩具をめぐって争う米国人に、海外からは驚きの声が寄せられていました。
Got this video from Instagram from @tcg_grassi and wanted to bring it to Twitter. This shit is unbelievable. pic.twitter.com/ELYSDR2Cc5
— Big B Cards (@bigbcards30) May 21, 2021
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
数年前は、数パックで3ドルくらいで買えてたのに、今は1パックで7ドルになってるよ。
・海外の名無しさん
大の大人がこういうことをするってw
・海外の名無しさん
ご褒美を買おうとお小遣いを貯金してる子どもたちが居るのに、大の大人がそれを潰すなんて悲しいね。
・海外の名無しさん
これを見ると、誕生日のお金でポケモンカードを買おうとお店に来た7歳の子供が、どこに行っても棚が空になってることしか考えられない。
悲しいね。
・海外の名無しさん
なんでみんなポケモンカードを買ってるの?
・海外の名無しさん
↑特に未開封のポケモンカードはオンラインで高値で売れるんだよ。
開封してホログラムカードを売っても同じくらいの利益になるから。
・海外の名無しさん
↑それって古いパックだけじゃないの?
・海外の名無しさん
↑いや、今は定価よりも価値があるよ。
コロナのせいでいろいろな趣味で価格が高騰してる。
ポケモンは特に高騰してて、供給が追いついてない。
・海外の名無しさん
小太りの中年おっさんが子供向けの売り場に群がってるのが、なんか嫌だわ。
・海外の名無しさん
↑みんな特徴的な外見だしね。
帽子、ソックスにサンダル、ジムパンツ/カーゴパンツ。
もろに典型的な20から40歳の"アメリカ人パパ"なのがやばい。
・海外の名無しさん
↑マスクは鼻の下でね。
・海外の名無しさん
なんというアホな光景だろうかw
・海外の名無しさん
ポケモンカードみたいなトレーディングカードの販売はしてないと看板を出してたお店かな?
・海外の名無しさん
↑Targetはもうトレーディングカードの販売をやらなくなったよ。
これはウォルマートのカートに見える。
・海外の名無しさん
なんでオンラインで買わないの?
・海外の名無しさん
↑彼らみたいな連中からってこと?
オンライン販売者は開封して中身を入れ替えてるかもしれないしね。
・海外の名無しさん
こういう連中からは誰も買わないことを願うよ。
・海外の名無しさん
何個か入ってるカートから取ろうとしてるよ。
本当に行意の良いことで。
Targetはこういうアホのせいで、ポケモンとスポーツカードの販売を取りやめたし。
・海外の名無しさん
↑ここは一人1パックまでだよ。
少ししか入ってないから最悪だけど、少なくともうちの子が買えるようにはなったよ。
・海外の名無しさん
↑転売屋に自分のカートから取られたら、めっちゃ怒るだろうな。
・海外の名無しさん
バブルが崩壊するまで待てばいいよ。
・海外の名無しさん
なんで世界でポケモン騒ぎになってるのか誰か教えてくれる?
・海外の名無しさん
↑もともとポケモンは人気だけど、最近になってYoutuberとかがコンテンツのために開封して、カードを売ってるんだよ。
ストリーム配信で開封してカードは売るから二度美味しいわけ。
見てる人たちは自分も簡単に稼げるかもと思うけど、人気のない配信者だと買って安く売るだけで終わる。
・海外の名無しさん
これを見たら、カードを収集してることが恥ずかしくなってきた。
ひどすぎる。
・海外の名無しさん
完全にウォルマートの落ち度だよ。
ここのお店はレジの後ろに置いてあって、1人2箱までしか買えないようにしてる。
・海外の名無しさん
俺がウォルマートの従業員だったら、こいつらが絶対に行かないようなソープやデオドラント売り場とかに置いとくね。
・海外の名無しさん
このカードの8割が、重複したカードなことを願う。
・海外の名無しさん
こいつらが全員損をしますように。
・海外の名無しさん
↑みんなオンラインで買うんだよ。
フィッシュングスタイルで、ジェフリーゴーディーのサングラスをしてる。
ポケモンが何かお知らないんじゃないかな。
・海外の名無しさん
↑ガールフレンドはアートが好きで、子供時代を思い出すからって買ってるよ。
小さなフォルダーに入れるのが彼女の趣味になってる。
これを見ると腹が立つよ。
お金以外に人生で楽しめるものはないの?
宗教は信じないけど、こんなことして魂に良いわけがないよ。
・海外の名無しさん
誰かが撃たれるのも時間の問題だね。
- 関連記事
-
- 海外「米国は変わるべき!」日本の漫画に負けたアメコミを嘆くアメコミ専門家に米国人が大騒ぎ
- 海外「うちの国が舞台だ!」日本の伝説的アニメの新作決定に海外が大喜び
- 海外「確かにそう!」日本の漫画がアメコミに勝る本当の理由に海外がびっくり仰天
- 海外「またかぁ!」日本の漫画にさらに物申すアメコミ帝王に海外が大騒ぎ
- 海外「日本でよかった!」日本のアニメに対する西洋ポリコレランキングに海外がびっくり仰天
- 海外「マジレジェンド!」日本の伝説的漫画家の影響力の大きさに海外が超感動
- 海外「まだ完結が!」日本の伝説的漫画家の訃報に海外からコメントが殺到中
- 海外「愛情を感じる!」日本の意外な最新アニメが海外で大人気