
日本のコンビニコーヒーを全種類試飲したビデオが話題になっていました。
味にうるさい英国人コナーが日本のコンビニコーヒーを全種類飲んでみたもので、あのコーヒーが一番美味しいという結果になったようです。
そんな日本のコーヒーを語る英国人に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
・コンビニのお茶全種類はやったから、今度はコーヒーをやろうと思って。
・夏だからホットコーヒーは種類が少なかった。
※ホット
・BOSS。日本で一番人気。これは砂糖ミルクだよ。コーヒーを少し入れただけみたいな。
・ワンダ。砂糖とミルクを大量に入れたみたい。
・BOSSレインボーマウンテン。LGBTか?コーヒーじゃないんだけど。
・ファイア。悪くない。砂糖があまり入ってないのが好き。6/10
・ジョージア・マウンテン。トイレの味。イマイチ。
・UCCブラック。すごく薄くしたエスプレッソみたい。
※コールド
・ファイア・ブラック。かなり美味しい。7/10
・セブン限定BOSS。悪くない。ホットは酷いけど、これは美味しい。
・バターコーヒー。バターとコーヒーの味。0/10
・ジョージア・ブラック。五輪公式。悪くない。6/10
・BOSSとろけるカフェオレ。北海道らしい。心臓発作になりそう。ミルクが美味しいけどデザートみたい。7/10
・ジョージア・アメリカン・ブラック。普通のエスプレッソだね。5/10
・BOSSクラフトブラック。マズイ。BOSSはいったい何なんだ。何で美味しかったり不味かったりするの。ハグが必要ならするよ。英国人だし。幻覚が見えてきた。
・ワンダ・カフェオレ。フタを開ける音だけはいいよね。ココアだよ。0/10
・BOSSブラック。4日間放置したアメリカンみたい。
・ジョージア・ブースト。エナジードリンクを混ぜたみたいな味。コーヒーとしてじゃないけど、味は美味しい。4/10
・ワンダ・ゴールド。いつも失敗する子供がようやく何か出来たみたいな味。6/10
・ドトール。安くてまあまあなサンドイッチチェーン。悪くない。7/10
・ファミマ。美味しいよ。砂糖なしのミルクコーヒー。
・セブンイレブン。砂糖は入ってるけど、他の甘いやつよりマシだよ。7/10
・ファミマ・ノンシュガー。こっちのほうが美味しい。9/10
・ローソン。何でもローソンが一番美味しい。9/10
・ローソン・ノンシュガー。こっちのほうがビターで好み。コーヒー担当者に金を出すよ。10/10
・ローソン・エスプレッソ。ノンシュガーより甘いんだけど何これ。
・ローソン・キャラメルラテ。コーヒーですらないけど美味しい。コーヒーとしては2/10だけど8/10
・ローソン・ハニーラテ。ハニーを飲んでるみたい。甘すぎなければいいけど。
・ファミマ・カフェオレ。悪くないけど美味しくもない。6/10
・ファミマ・ブラック。ブラックなのにカロリーがある。0/10
・セブンイレブン・ゴールド。美味しい泥水みたいな味。7/10
・コメダ珈琲。砂糖が多すぎる。2/10
・マウントレーニア・バニラ。なにこれ美味しい。バニラアイスが入ったみたいで美味しすぎ。10/10
・紙パックコーヒー。日本では自分で砂糖やミルクを入れて飲む紙パックが安く売られてる。苦くて美味しい。ヨーロッパではこういうものは見たことない。5/10
・コーヒー牛乳。めっちゃ甘い。めっちゃ人工的。
・コーヒーゼリー。日本は何でもゼリーにしてる。甘いカフェラテにコーヒーのゼリーを入れたみたい。0/10
・ローソン・ノンシュガーと、マウントレーニア・バニラが一番だった。
・日本は美味しいチェーンもいっぱいある。ブルーボトルがお気に入り。なぜか知らないけど日本のスターバックスは英国と違ってすごく美味しい。
・だから日本ではそういうお店にいくか、高評価したのを飲むか、コンビニのコーヒーマシンのやつを飲むといい。
・夏だからホットコーヒーは種類が少なかった。
※ホット
・BOSS。日本で一番人気。これは砂糖ミルクだよ。コーヒーを少し入れただけみたいな。
・ワンダ。砂糖とミルクを大量に入れたみたい。
・BOSSレインボーマウンテン。LGBTか?コーヒーじゃないんだけど。
・ファイア。悪くない。砂糖があまり入ってないのが好き。6/10
・ジョージア・マウンテン。トイレの味。イマイチ。
・UCCブラック。すごく薄くしたエスプレッソみたい。
※コールド
・ファイア・ブラック。かなり美味しい。7/10
・セブン限定BOSS。悪くない。ホットは酷いけど、これは美味しい。
・バターコーヒー。バターとコーヒーの味。0/10
・ジョージア・ブラック。五輪公式。悪くない。6/10
・BOSSとろけるカフェオレ。北海道らしい。心臓発作になりそう。ミルクが美味しいけどデザートみたい。7/10
・ジョージア・アメリカン・ブラック。普通のエスプレッソだね。5/10
・BOSSクラフトブラック。マズイ。BOSSはいったい何なんだ。何で美味しかったり不味かったりするの。ハグが必要ならするよ。英国人だし。幻覚が見えてきた。
・ワンダ・カフェオレ。フタを開ける音だけはいいよね。ココアだよ。0/10
・BOSSブラック。4日間放置したアメリカンみたい。
・ジョージア・ブースト。エナジードリンクを混ぜたみたいな味。コーヒーとしてじゃないけど、味は美味しい。4/10
・ワンダ・ゴールド。いつも失敗する子供がようやく何か出来たみたいな味。6/10
・ドトール。安くてまあまあなサンドイッチチェーン。悪くない。7/10
・ファミマ。美味しいよ。砂糖なしのミルクコーヒー。
・セブンイレブン。砂糖は入ってるけど、他の甘いやつよりマシだよ。7/10
・ファミマ・ノンシュガー。こっちのほうが美味しい。9/10
・ローソン。何でもローソンが一番美味しい。9/10
・ローソン・ノンシュガー。こっちのほうがビターで好み。コーヒー担当者に金を出すよ。10/10
・ローソン・エスプレッソ。ノンシュガーより甘いんだけど何これ。
・ローソン・キャラメルラテ。コーヒーですらないけど美味しい。コーヒーとしては2/10だけど8/10
・ローソン・ハニーラテ。ハニーを飲んでるみたい。甘すぎなければいいけど。
・ファミマ・カフェオレ。悪くないけど美味しくもない。6/10
・ファミマ・ブラック。ブラックなのにカロリーがある。0/10
・セブンイレブン・ゴールド。美味しい泥水みたいな味。7/10
・コメダ珈琲。砂糖が多すぎる。2/10
・マウントレーニア・バニラ。なにこれ美味しい。バニラアイスが入ったみたいで美味しすぎ。10/10
・紙パックコーヒー。日本では自分で砂糖やミルクを入れて飲む紙パックが安く売られてる。苦くて美味しい。ヨーロッパではこういうものは見たことない。5/10
・コーヒー牛乳。めっちゃ甘い。めっちゃ人工的。
・コーヒーゼリー。日本は何でもゼリーにしてる。甘いカフェラテにコーヒーのゼリーを入れたみたい。0/10
・ローソン・ノンシュガーと、マウントレーニア・バニラが一番だった。
・日本は美味しいチェーンもいっぱいある。ブルーボトルがお気に入り。なぜか知らないけど日本のスターバックスは英国と違ってすごく美味しい。
・だから日本ではそういうお店にいくか、高評価したのを飲むか、コンビニのコーヒーマシンのやつを飲むといい。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
どんどん日本語が上達してるのがいいね。
がんばって。
・海外の名無しさん
これが日本で一番恋しいものだよ。
自販機のホットコーヒー。
・海外の名無しさん
↑俺はその日にローストした豆で作ったコーヒーを出してるカフェが恋しいよ。
ヨーロッパにはないもんだからね。
日本のコーヒーカルチャーは両極端なのがすごい。
めっちゃ砂糖だらけの缶コーヒーもあれば、自分たちでローストして作りたてを出してるカフェもある。
・海外の名無しさん
日本は御茶よりもコーヒーのほうが種類が多いなんて知らなかったよ。
・海外の名無しさん
日本人は苦いのが苦手な人が多いからかもね。
・海外の名無しさん
うちの街にはUCCカフェがあって、叔父さんのお気に入りのお店になってる。
料理はすごく高い。
メニューに日本食が多いから日本のブランドだと思う。
美味しいしね。
・海外の名無しさん
日本でコーヒーを飲んだらカフェインじゃなく砂糖のシュガー・ラッシュになるね。
どのみち目が覚めるけど。
・海外の名無しさん
最初は、コナーは甘いコーヒーが嫌いなのかと思ったけど、プラスチックコップのコーヒーを飲み始めて、日本でコーヒーを見逃してしまった気分になったよ。
・海外の名無しさん
コーヒーは甘いほうが好きなのは私だけじゃないはず。
・海外の名無しさん
俺が一番好きなBOSSコーヒーをコナーにディスられてる件w
・海外の名無しさん
コナー:動悸持ちじゃなくてよかった。
コナー:毎日セブンイレブンのコーヒーを飲んでる。
紙パック入りコーヒーはアメリカにもあって、いつも飲んでるよ。
・海外の名無しさん
↑紙パック入りコーヒーってマズそうだけど、味はどうなの?
・海外の名無しさん
↑けっこう美味しいよ。
日本のとの違いは分からないけどね。
・海外の名無しさん
↑アメリカは、ガロンタンク入りコーヒーが売られてるよ。
・海外の名無しさん
そうそう、日本人はアメリカ人みたいな砂糖の使い方をするけど、なぜかコーヒーに関してはアメリカを超えてるんだよね。
コーヒー味の砂糖ドリンクを作ってる。
・海外の名無しさん
BOSSコーヒーはオーストラリア実もあって、かなり好きだよ。
砂糖が入ってないブラックしか飲まないけどね。
・海外の名無しさん
ちなみに、BOSSコーヒーはニュージーランドでも販売され始めたよ。
ブラックラテとバニララテがる。
きっとすごく美味しいんだろうなw
・海外の名無しさん
"BOSSは日本中にある。そんなに美味しいなら、外国にもあるはず"。
オーストラリアとアメリカのうちの街にはあるよ。
・海外の名無しさん
BOSSコーヒーは英語ラベルでーストラリアにあるよ。
ミルクとバニラ味はめっちゃ人気があるみたいだけどね。
・海外の名無しさん
コナー:コーヒーゼリー0/10。
サイキ・クスオ:俺の生き様への攻撃だ。
・海外の名無しさん
BOSSレインボーが一番美味しいって。
今ではアメリカにも売ってるよ。
・海外の名無しさん
1日に2杯も飲むのは飲みすぎだって。
よく生きてるね。
・海外の名無しさん
ノヴァスコシアでは、缶コーヒーを求めて街中を探し回って、スターバックスのダブルショットとモンスターエナジーのコーヒーしか見つからないだけど。
フェアじゃないよw
・海外の名無しさん
生物学の授業でカフェインの研究をしてたから、このビデオは怖いわ。
このビデオのあとで心臓発作を起こしてないなら、アリガトウカミサマだよ。
・海外の名無しさん
このビデオで分かるのはBOSSが美味しくないってことだね。
・海外の名無しさん
↑龍が如くシリーズに騙されたのか。
・海外の名無しさん
↑売上を伸ばすためにトミー・リー・ジョーンズを雇ってるよ。
CMはめっちゃ面白いけど、味はイマイチだね。
・海外の名無しさん
彼がコンビニに行って、店員が"またこいつかよ"ってなってるのを想像してる。
・海外の名無しさん
我を忘れる一歩手前みたいになってるよ。
・海外の名無しさん
日本は何でもゼリーにするってことだけど。
日本のゼリー全種類を食べたりするんだろうか。
- 関連記事
-
- 海外「感動もの!」あらゆる料理を美味しくする日本の技術に海外がびっくり仰天
- 海外「やってみる!」世界で魔改造されまくる日本の高級食材に海外が超感動
- 海外「爆笑した!w」米国人天才シェフが作る日本食に海外からツッコミが殺到
- 海外「夢がそこに!」日本のあの高級食材の食べ放題が米国に登場して米国人が大喜び
- 海外「うちの子が夢中!」日本の食材が世界を旅する子供番組が米国で大人気
- 海外「日本人らしい!」最高峰の日本人料理人が米国で始めた新ビジネスに米国人が超感動
- 海外「よくやった!」日本の洋食を数年掛けて極めた米国人に海外が超感動
- 海外「やりすぎ!w」日本の最高級食材を魔改造比較する米国人に海外が超感動