
アニメ「スーパーカブ」は一番過小評価されていると語ったビデオが話題になっていました。
スーパーカブを購入した女子高生の日常を描いたアニメ「スーパーカブ」は、春アニメで一番完成度が高いのに、見ている人が少ないと語った内容になっています。
そんな今シーズンの隠れた最高傑作に、海外からは多くの賛同の声が寄せられていました。
Why Super Cub Is the Most Underrated Spring 2021 Anime : anime from r/anime
・スーパーカブは皆見るべきな隠れた宝石だと思う。
・ヴィジュアルが細かい。映画みたい。バックに居るキャラもユニークでリアルに感じる。
・オーディオも細かい。目を閉じても分かるくらい。
・BGMもすごい。ピアノ曲は場面で変わる。
・声優もすごい。セリフがほとんど無いけど、すべての言葉に感動する。
・コグマは一番好きなキャラ。困った時でも一番安い方法で解決しようとする。
・ペースはめっちゃ遅い。バイクで通学したりするだけ。でも安いゴーグルを買っただけで行動が変化したりするのが面白い。
・スーパーカブは2021年春アニメで一番過小評価されてるかも。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
このアニメ大好きだよ。
コグマが徐々に成長していくのは見ててほっこりする。
彼女が困難を乗り越えたときの顔で、笑顔にさせられるよ。
・海外の名無しさん
初めてのバイクでヴィンテージのスーパーカブに乗ってたよ。
同じバイクに乗ってる友人がいっぱい出来て、めっちゃ楽しかった。
今では信じられないような値段になってることを知りながら、カブは取ってあるよ。
100万円以上する。
・海外の名無しさん
ありがとう。
見始めたところだけd,めっちゃ面白いね。
・海外の名無しさん
クリックした瞬間からハマってしまった。
初めてバイクを買って乗り始めたとき思い出や、その家庭で出会った人たちや生涯の友人のことが蘇ってきて。
乗ったことのある人なら誰でも楽しめる気がする。
彼女が毎エピソードで経験することは、本当に起きることだからね。
いろいろな瞬間を思い出すのがめっちゃ懐かしくなる!
ああ、また若くなりたい!
・海外の名無しさん
この子たちは誰も男の子じゃないんでしょ。
つまり美少年探偵団には入れないということだね。
アニメ・オブ・ザ・シーズンである。
・海外の名無しさん
見てるだけでリラックスできるよね。
本当に良いアニメだよ。
・海外の名無しさん
昨年の放課後ていぼう日誌みたいに、どこからともなく現れた最高の癒やし系だよ。
本当に面白い。
・海外の名無しさん
過小評価じゃなくて、過小視聴だね。
このアニメは見た人の多くに絶賛されて愛されてるから。
なんでこの2つはいつも混同されるんだろう。
・海外の名無しさん
このアニメは間違いなく"ゆるきゃん"と"ノンノンビヨリ"と同じ系統だよ。
超癒やされる!
・海外の名無しさん
このアニメは大好きだし、父親と兄弟がこのバイクに乗ってるから共感できる。
父親は赤で、兄弟は主人公のやつ。
父親は1989年から乗ってるけど今でも動いてて、数年前に色を塗り替えた。
兄弟は15年くらい前に中古で買ったけど、良い状態だよ。
父親はアニメなんか時間の無駄だと思ってたけど、このアニメを見てるときに訪ねてきて、自分のバイクが出てきたら、購入したときのことや、毎週街まで乗ってた話をし始めたよ。
アニメの細かいところまですごく正確だって褒めてた。
ぜったいにアニメを見なかったから嬉しかったよ。
アニメは子供向けだと思ってるけど、一日が満たされたね。
・海外の名無しさん
↑マジで泣いてしまった。
本当に素敵な瞬間だね。
・海外の名無しさん
↑このアニメを通してまったく別の趣味で繋がれるってクールすぎる。
・海外の名無しさん
↑まさにそれがこのアニメの良さだよ。
バイクを乗る体験や雰囲気がすごく正確だから。
・海外の名無しさん
このアニメに対する感情を表す正しい言葉を見つけたね。
"location hunting"が本当に楽しい。
コグマの生活のの中の実在する場所として紹介されていて、それがすごく綺麗で、今日本に行けないことの慰めになることの組み合わせかも。
今度の日本旅行では絶対に北杜市に行くよ。
きっと俺だけじゃないだろうね。
・海外の名無しさん
癒やし系アニメは好きでもないけど、スーパーカブは本当に好きな何かがある。
女の子が人生の目標を見つけて、殻を打ち破っていくのを見るのがすごく嬉しくなるからかも。
・海外の名無しさん
ホンダだけど、それでも本当に好きだよ。
・海外の名無しさん
↑最近、スーパーカブを語ってるジェームズ・メイのCars of the Peopleを見たけど、超興味深かった。
・海外の名無しさん
ホンダ万歳。
Muse Asiaで配信してる、本当に面白い日常系だよ。
すでに3話見たけど、あとは全部出るのを待ってから一気に見るよ。
・海外の名無しさん
他は途中で見るのをやめて、これだけ見るようにしたよ。
・海外の名無しさん
MALスコアが長瀞さん7.17で、これが7.61だよ。
俺のアニメ・オブ・ザ・シーズンかも。
聖女の魔力7.22が二番目で。
・海外の名無しさん
↑1話を見て長瀞が嫌いになって4週間見てなかったけど、昨日見てみたらめっちゃ面白かったよ。
・海外の名無しさん
スーパーカブは雰囲気のクイーンだよ。
誰かがレインコートを買うのをこんなにおもしろいと思ったことはない。
・海外の名無しさん
↑彼女はキュートすぎだね。
運転中に濡れないようにレインコートを買って、組を見ながら"ざまーみろ"って言ってて、心がとろけたよ。
・海外の名無しさん
前シーズンのゆるキャンプとノンオンビヨリの癒やしが無くなって苦しんでる人に、このアニメを教えてあげるようにしてるよ。
同じ雰囲気だと思う。
・海外の名無しさん
今シーズンは過小評価されたアニメだらけな気がする。
・海外の名無しさん
モータースポーツジャンルのアニメは、どれも過小評価された隠れた宝石だよ。
・海外の名無しさん
ホンダCT125を買おうとしたらこのアニメが出て、決心がより固まったよ。
・海外の名無しさん
ゴジラ・シンギュラーポイントじゃないし。
・海外の名無しさん
↑だね。
ゴジラはめっちゃ面白いのに、Netflixに囚われてるのと、前回の三部作のせいで、見落とされてるよ。
- 関連記事
-
- 海外「さすが日本!」ハリウッドに物申す日本の調査結果に海外が超納得
- 海外「日本が勝った!」日本の漫画に負け惜しみを言う米大物コミック作家に海外が大騒ぎ
- 海外「米国より優れてるから!」遂に米国で日本コンテンツが一番人気になって海外がびっくり仰天
- 海外「面白いからね!」日本でふたたび超ヒット漫画登場に海外がびっくり仰天
- 海外「完全勝利!」日本の漫画が完全にアメコミを駆逐して米国人がびっくり仰天
- 海外「平和を意味するのに!」日本の「卍」マークが再び西洋で問題視されて大騒ぎ
- 海外「確かにすごい人気!」日本の漫画が韓国でベストセラーになって海外がびっくり仰天
- 海外「誰だそれ!」黒人サムライ「弥助」に物申す日本人に海外が興味津々