海外「日本人らしい!」最高峰の日本人料理人が米国で始めた新ビジネスに米国人が超感動




米国でフードトラックを使って高品質な寿司を売り始めた日本人寿司職人が話題になっていました。

寿司職人の父親から学んだあと、アメリカに渡って有名店で寿司職人を続けていた日本人イケダ・ヨシマサさんが、2019年からオレゴン州ポートランドでフードトラックを使って高品質の寿司を安く売るという試みを初めて、徐々に人気を獲得しているようです。

そんな日本人寿司職人によるひと味違う寿司トラックに、米国人から絶賛の声が寄せられていました。






・名前はヨシマサだからお店はYoshi's。寿司を作って20年以上になる。
・寿司店のクオリティをフードトラックで売ろうというコンセプト。
・伝統的なものやカリフォルニアロールとかもある。名物は北海道産ホタテの握り。
・メニューが少ないのは、自分で調達・調理できる範囲にするため。
・調理法は伝統的だけど、地元の食材を使ったフュージョンスタイルにしてる。
・ライムグリーンロールが一番人気。ゴマ、ほうれん草、キュウリ、ピーマンを巻いて、アボカドかサーモンを乗せて、ジンジャー味噌を掛ける。

・包丁は24年前の18歳の時に父親に貰ったもの。使うたびに故郷を思い出す。父親が60年以上寿司職人だった。
・高校卒業後すぐに英語を学ぶためにアメリカに渡った。自炊するようになって料理を覚えた。
・サンタバーバラに移動してから一番有名な日本食店で働いた。
・その後、ロサンゼルスに行って日本食店で働いて、店員だった妻に出会った。ありきたりな話だ。
・技術を身につけたからポートランドで自分のお店を持とうと思った。

・みんな繋がってるようなコミュニティなのがすごく好き。
・ポートランドでは日本食店のマネージャーで新人育成とか人事をやってたから包丁が恋しくなった。
・寿司シェフに降格してほしいってお願いしたら上司がびっくりしてた。
・2019年にフードトラックをオープン。暇でYoutubeとNetflixを見てるだけだった。
・Eater Portlandで紹介されてから忙しくなった。
・1日12-14時間働いてるけど、喜んで貰えると嬉しくなる。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

ポートランドに住んでるよ。
やったぁ!


海外の名無しさん

どうかニューヨークに来てください。


海外の名無しさん

この人には感化される!
直接会うためにポートランドまで行きたい。


海外の名無しさん

すべて一人でやってるの?
すごいな。


海外の名無しさん

素晴らしい。
こういうものがどこでも食べられるようになって欲しいよ。


海外の名無しさん

折りたたみ携帯を使ってるよ。
彼は本物だね。


海外の名無しさん

ずっと笑顔になってしまった。
彼の料理に対する考え方がすごくいい。
一生幸せなままで居てほしいよ。


海外の名無しさん

寿司店よりこっちにお金を出すわ。
大きなお店より小さなお店に出すほうがインパクトがあるしね。
シェフが近い分、味も勝ってるだろうしね。
座って食べるお店より遥かに値段に対する価値があるよ。


海外の名無しさん

これは最高のビジネスモデルだよ。
お店で高いお金を払わなくても新鮮な寿司が食べられる。
この半分も美味しそうに見えない寿司に、倍の値段を払ってきたかも。
近所にあったら間違いなくしょっちゅう行くだろうな。


海外の名無しさん

かなり良い寿司店に見える。
いつも行ってる寿司店より、こっちにお金を使おうかな。


海外の名無しさん

めっちゃ若く見えるから、20年もやってるなんて信じられないよ。
25,6歳かと思った。


海外の名無しさん

このビデオはYoshiにとって最高であり最悪だろうな。
めっちゃ忙しくなるw


海外の名無しさん

Youtubeに初めてコメントするけど、Yoshiの近所に住んでて、彼は最高の寿司を作る最高の人だよ。
もっと宣伝されて本当に嬉しいよ。


海外の名無しさん

本物の日本人シェフが作る寿司を食べるチャンスがあったら、絶対に逃さないことだね。


海外の名無しさん

このビデオがバイラルになることを願ってるよ。
素晴らしいシェフであり人間だ。


海外の名無しさん

パンデミックの間に寿司づくりを覚えて、週1で作ってるよ。
夢中になってる。
人生を捧げる人が居るのも分かるよ。
クリエイティブさにおいて制限がないし、下処理をしてカットしたときに綺麗な中身を見て、皆が喜んでるのを見るとめっちゃ達成感がある。


海外の名無しさん

Yoshiの仕事や人生話は尊敬するんだけど、彼のアメリカへの旅路はもっと陽気で明瞭なものであって欲しかった。
"世界を見たかった"はアメリカへの移民の難しさによって打ち砕かれて、アメリカはオープンで合法的に移民を受け入れてるというのが迷信だったと言ってるように聞こえる。


海外の名無しさん

移民がアメリカにやってきて、自分でビジネスを楽しみながらやって、一生懸命働いて幸せを手にするって。
本当に素晴らしいですね。


海外の名無しさん

日本人なのにリザードンをピカチュウって言ってる。
NANI!
?


海外の名無しさん

この人は本当に謙虚だね。


海外の名無しさん

スマホに折りたたみ携帯のデザインを採用すればいいのに。
昔から折りたたみ携帯は面白くてクールだと思ってるんだよね。


海外の名無しさん

包丁スキルがすごいね。


海外の名無しさん

どれもめっちゃ美味しそう。


海外の名無しさん

タマゴに焼印を押してるのがカッコいい。


海外の名無しさん

料理がめっちゃ新鮮なのが、ビデオから伝わってくるよ。


海外の名無しさん

日本人らしい人だね。


海外の名無しさん

このビデオのせいで、従業員を雇わないといけなくなるね。


海外の名無しさん

君のやり方を教えてくれるなら、タダでアシスタントをやるよぉ。


海外の名無しさん

世界には彼みたいな人がもっと必要だよ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/05/07 08:15 ] 食べ物 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース