海外「他の国とは違う!」日本のインドを全力支援してインド人たちが超感動




インドに日本がさまざまな支援を行っていることが話題になっていました。

コロナの感染拡大により危機的な酸素不足に見舞われているインドに対して、日本政府は酸素濃縮機と人工呼吸器を提供。ホンダ、スズキ、トヨタは現地工場を停止して工場で使用する酸素を提供すると発表しています。

そんな日本からの全力支援に、インド人からは感動の声が寄せられていました。



ワクチン接種を受けるために病院で登録をする人たち=インド北部プラヤーグラージュで2021年5月1日、AP
政府は新型コロナウイルス感染が世界最悪のペースで急拡大するインドに対し、総額5000万ドル(約55億円)分の医療物資を支援する方針を固めた。既に酸素濃縮器300台と人工呼吸器300台の供与を発表しているが、各500台を追加供与する。主要7カ国(G7)外相会合出席のため6日まで訪英している茂木敏充外相がジャイシャンカル外相とロンドンで会談し、伝達する見通しだ。

インドでは4月下旬以降、感染者が急増し、今月1日には新規感染者数が40万人を突破。各地で病床や医療用酸素の不足が深刻化している。

外部リンク




Honda, Suzuki, Toyota Simultaneously Shut Down Factories In India To 'Give Up' Industrial Oxygen To Save Lives : Coronavirus from r/Coronavirus





以下、反応コメント




海外の名無しさん

やっぱり日本の友人は信頼できるね!


海外の名無しさん

ありがとうございます!


海外の名無しさん

驚かないけどね。
すべての製造工場は酸素を使うかどうかに関わらず影響を受けてるし。


海外の名無しさん

助けてくれてありがとう。


海外の名無しさん

これは最高のニュースだね。
酸素があれば皆助かるよ。


海外の名無しさん

↑酸素を流用するのは素晴らしいことだけど、こういう工場も感染する可能性のある人間が動かしてるからじゃないかな。
高い感染レベルのせいで、すでに人員やパーツ確保に問題が生じていて、部分的に工場を可動させるほうが費用が掛かるからかもね。
トヨタは下請けでアウトブレークが発生したせいで、オンタリオでのRAV4の生産を休止するし。
インドでは同様のことが大きな規模で起こってるんだよ。


海外の名無しさん

↑理由は別にどうでもいいよ。
関連した社会が崩壊しそうになってるからら、企業たちが何とかしようとしてるんだと思う。


海外の名無しさん

↑一石二鳥ってやつだよ。
こうすることで、人々も経済も救われる。
経済を優先すれば、人々が死んで、結局は経済も死ぬからね。
一部の国ではそうしてるけど。


海外の名無しさん

ありがとう。
感謝を示すために、アニメを見まくるね。


海外の名無しさん

インドの死者はコロナじゃなくて酸素不足のせいなんだよね。
日本がどれだけ酸素不足で死んでるか見てみなよ。
菅首相は俺達の首相とちがって有能だよ。


海外の名無しさん

酸素不足の根本原因は需要の増加だから、これは応急処置にもならないんじゃないかな。


海外の名無しさん

↑確かに需要のせいが大きいけど、供給も問題になってるはずだよ。
今の所、需要は生産量よりも少ないからね。


海外の名無しさん

真の友人だね。
日本ならきっと助けてくれると思ってた。
一番好きな国だよ。


海外の名無しさん

インドと日本の友情万歳!


海外の名無しさん

いつでも日本はインドの真の友人だよ。


海外の名無しさん

歴史を通して日本は何度もインドを助けてくれた。
インド国民軍を作って、産業革命を手伝ってくれて、どこの国よりもインドを支援してくれて、インドの仏教建築を保存するために大金を使ってくれた。
そして今度はコロナ危機もだよ。


海外の名無しさん

↑本当にそうだね。
日本には感謝しかないよ。


海外の名無しさん

ようやくまともな支援が来た。


海外の名無しさん

これは素晴らしい判断だね。
インドはバイクにとって巨大な市場だし。
ホンダ、スズキは他人のためにこれをやってる。
間違いなく利益が減るだろうしね。


海外の名無しさん

↑バイクだけじゃないよ。
インドはスズキの最大の自動車市場で、トータルの半分以上にあたる年間150万台を販売してる。


海外の名無しさん

さすが日本は支援が的確だね。
他の国は防護服とかマスクを送ってきてるよ。
酸素タンクと人工呼吸器が必要なのに。


海外の名無しさん

とにかく、支援がデリーだけでなく、すべての人たちに届くようにしてほしいよ。


海外の名無しさん

ここまでしてくれて本当に感謝してる!
インド人はこの御恩を一生忘れない!
これが医療インフラを発展させるのに重要な役割を担うことになるよ。


海外の名無しさん

1年間猶予があったのに、人工呼吸器を自分たちで作れなかったのが悲しい。


海外の名無しさん

昨年は大量の人工呼吸器を作ってたけど、あれはどこいったの?


海外の名無しさん

カプセルコーポレーションのメディカルキットもお願いします。


海外の名無しさん

日本とインドの関係は、ただの友情とかそんなもんじゃないよ。
俺達は家族だね。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/05/04 01:15 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース