海外「最強すぎる!」大谷翔平選手のすごさに米解説者たちが日本語を覚えて海外が仰天




大谷翔平選手のあまりのすごさに日本語を話だす米解説者が話題になっていました。

スターティングピッチャーとして出場した大谷選手は、9奪三振2安打でチームを勝利に導きましたが、その仲で見せた90mph(MLBの速球レベル)のスプリッターや予想外のバントに、米解説者が日本語を叫びだす事態になっています。

そんな大谷選手の超人的すごさに、海外からは驚きの声が寄せられていました。






・スワッテクダサイ。連続ストライクだ。90mphのスプリットって。
・4出塁を許す厳しいスタートだったが。7三振目。なんという復活劇。
・8人中7三振の5連続三振。なにこれすごい。ど真ん中に90mphのスプリットって。
・スワッテクダサイ!サンシン!
・バントで三塁打って。こんなことも出来るのか。ピッチャーがバントをするのは2015年以来らしい。
・彼はユニコーン。スーパーヒーロー。カートゥーンキャラだ。あり得ないことをやってる。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

ファーストイニングからの復活して、すべての行動がチームを勝利に導いてるのは、レジェンド級の代物だよ。


海外の名無しさん

↑ドラマを生むためにわざとやったんだよ。
ショーマンだけに!


海外の名無しさん

インフィニティガントレットをつけたサノスや。
ホームランストーン、スピリッターストーン、パワーストーン、スピードストーン、そしてバントストーン。


海外の名無しさん

ベーブルースのボールスピードっていくつだっけ。


海外の名無しさん

スワッテクダサイとサンシンって言ってるよ。


海外の名無しさん

なんでコメンテーターがスワッテクダサイって日本語で言ってるんだろう。
サンシンは有名だけど。


海外の名無しさん

↑バッターにベンチに行けって言ってるんでしょ?


海外の名無しさん

↑そうそう、アウトになった後でベンチに戻って座れって意味でsit downってよく言う。
北米の野球擁護を日本語に直訳したんじゃないかな。
それが大谷の影響力だよ。


海外の名無しさん

スワッテクダサイが危険なほどサワッテクダサイに近いw


海外の名無しさん

イチロー、松井、ダルビュッシュを合わせたみたいだ。


海外の名無しさん

エンゼルスのピッチャーが初めてバントをしたのは2002年のジェアド・ウォッシュバーン以来だよ。


海外の名無しさん

↑他のピッチャーを入れると2015年以来だよ。


海外の名無しさん

この人にMVPとサイ・ヤングをやってぇ。


海外の名無しさん

それでもエンゼルスはプレーオフに行けないんだよね。
大谷、トラウト、レンドンが居るのに信じられないわ。


海外の名無しさん

本塁打数トップでみんな三振にしてるのが信じられない。
これが出来るのは彼とベーブルースだけだよ。
スゴイものを目撃してる。


海外の名無しさん

実は、100年前にベーブルースも5イニングやって、4人出塁を許して、1安打だけだった。
大谷は正式にベーブルースを超えてしまった。


海外の名無しさん

せめて大谷がもうちょっと正確に投げられたらいいけど。
でも全体的には遥かに期待を超えてるよ。


海外の名無しさん

普通ならプレーオフまで野球は見ないけど、大谷は絶対にテレビで見てしまう。


海外の名無しさん

いつも大谷とトラウトのプレーを見られるエンゼルスファンは本当にラッキーだね。


海外の名無しさん

MLBが密かに大谷に夢中になってきてる。


海外の名無しさん

大谷について好きに言えばけど、ひとつ確かなことは、彼のプレーは見てて面白すぎる。


海外の名無しさん

ぎこちなく日本語を言おうとするアナウンサーがめっちゃ苦笑者だよ。


海外の名無しさん

日本語を話そうとするコメンテーターに泣いたw


海外の名無しさん

↑一瞬、日本の放送なのかと思ったよ。


海外の名無しさん

史上最強のアニメキャラクターやぁ。


海外の名無しさん

ハリウッド映画の脚本よりもクレージーだよ。


海外の名無しさん

25本塁打を打って、10から12試合勝てばMVPかな?
それ以上チームに貢献してるプレイヤーが居るとは思えない。


海外の名無しさん

↑この調子が最後まで続けば間違いなくMVPだよ。


海外の名無しさん

神から与えられた才能だわ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/04/28 07:15 ] 大谷翔平 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース