海外「やってみる!」米国人が発見した日本の最高級和牛をさらに美味しくする方法に海外が興味津々




日本のA5和牛に味の素(MSG)を使ってみた実権映像が話題になっていました。

味の素を使うとステーキが美味しくなることから、最も美味しいA5和牛にも効果があるのか検証したもので、さらに美味しく出来るという結果になったようです。

そんな和牛にまつわる大発見に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。






・MSGで世界最高のステーキが美味しくなるのか試してみる。
・中まで浸透させるために細かい塩を使う。
・半分にはMSGを使う。

・味をつけてる間にサイドディッシュを作る。簡単なのにめっちゃ美味しい。
・クロワッサンとバゲットの中間みたい。和牛に合うことを願う。

・フォークがすんなに入る。
・飽きない味だ。美味しいバターにステーキの味を加えたような感じ。忘れられないようなステーキだよ。
・パンだけど中はしっとりしてる。和牛で試してみたかったんだよ。他と一緒に和牛を食べると更に美味しくなる。

・二番目。何をしたのか知らないけど、こっちのほうが美味しい。なんでA5和牛がより美味しくなってるんだ。
・旨味の味じゃなくて、美味しさが増してる。美味しすぎて笑ってしまう。
・A5和牛をさらに美味しくしたければ、MSGを少々掛けるといい。
・パンで食べるのは危険だわ。止まらなくなる。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

アンクルロジャーがこれを見てご満悦だろう。


海外の名無しさん

日本 + 日本 = パーフェクト


海外の名無しさん

和牛もMSGも日本のものだから、味の一番の関係なんだよ!


海外の名無しさん

日本で初めて和牛を食べたときは、牛の鼻にキスしたくなったよ。


海外の名無しさん

昨晩、はじめてのA5和牛を食べたよ。
ヘブンの欠片を食べてるようだった。


海外の名無しさん

和牛は以前から食べてみたかったけど、このビデオで羨ましくなる。


海外の名無しさん

彼が和牛が高い理由だな。
世界の供給量の80%を食べてるから。


海外の名無しさん

次はドライエイジングにしてMSGを掛けるんだ。


海外の名無しさん

はじめて和牛を買った所で、家にMSGがあるよ。
どうやるか決まった。
ありがという。


海外の名無しさん

白人がMSGを発見してたら、世界一の金持ちになってただろうに。


海外の名無しさん

韓牛を食べるチャンスがあるといいな。
世界一のビーフだから。


海外の名無しさん

MSGはどんな料理にも使ってるよ。
すごく美味しくなる。


海外の名無しさん

アジア人だから、MSGは焼いてから掛けてるよ。
高熱で苦味が出るからね。


海外の名無しさん

MSGをポテチに掛けたらセンセーションな味になった。


海外の名無しさん

サイドディッシュはUKでヨークシャープディングと呼ばれてるものだよ。
ローストビーフと一緒に食べる。


海外の名無しさん

ヨークシャープディングはバターの代わりにビーフの脂身を使うんだよ。


海外の名無しさん

A5和牛のショートリブって見たことないけど、入手可能なのかな?


海外の名無しさん

ノーベル賞レベルのブレイクスルーだよ。
A5和牛はもっと改良の研究が必要だ。


海外の名無しさん

だから俺はステーキをテリヤキソースに漬け込んでる。
軽くブラインして、しっとり感やMSGが加わって美味しくなる。


海外の名無しさん

そんなに肉好きではないけど、これはマジで美味しそう。


海外の名無しさん

普通のオーストラリア和牛でやってみたけど、めっちゃ美味しかった。


海外の名無しさん

すごいステーキを出すレストランをオープンしたらいいよ。


海外の名無しさん

味の素は何に入れても美味しいよ。


海外の名無しさん

イギリス人として、彼が巨大なヨークシャープディングを作ってるのを見るのは最高だった。


海外の名無しさん

まな板サイズのパンを作れば、肉汁を流さなくて済むよ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/04/24 07:36 ] 食べ物 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース