海外「10年掛かった!」日本の職人技を完全再現する外国人に海外が超感動




日本のマスクメロン栽培に挑戦するマレーシア人が話題になっていました。

日本の農家で栽培される最高級マスクメロンをマレーシアで再現しようとしている人物を紹介したビデオで、10年の試行錯誤の末に、日本に近づけることが出来たと語っています。

そんな日本の技を完全再現しようとするマレーシア人に、海外からは絶賛の声が寄せられていました。






・このマスクメロンは世界一高額なフルーツで、通常は日本で栽培されてる。
・10年の試行錯誤の末、マレーシアの農家が栽培に成功した。
・タマフキと呼ばれる美味しさを増すテクニックでマッサージを行う。
・成長を促すためにクラシック音楽を聞かせる。
・”うちの農家の日本のメロンはひとつひとつがアート作品みたいなもの。見た目を美しくするために、栄養、水、肥料を正確に使ってる”
・1世紀を掛けて極められた日本のマスクメロンは高いもので200ドルになる。
・マスクメロンは日本の気候に適してるから、マレーシアのような熱帯気候で栽培するのは難しい。
・”種を日本から購入して、日本と同じ環境をマレーシアに再現してる。めっちゃ苦労した。ようやく適した栄養や土地が見つかったばかり”
・”日本のメロンとブラインドテストをしてみたけど、味の違いは分からなかったよ”
・最初の200個は完売した。1個41ドル。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

10年の試行錯誤って。
俺だったらとっくに諦めてるだろうな。


海外の名無しさん

超困難で大変な仕事を成し遂げたことを称賛されるべきだね。
特にすごく難しいけど、農業は素晴らしいものだと見せてるから。


海外の名無しさん

日本では200ドルなの?
将来、マレーシア人は安く買えるようになるんだね。


海外の名無しさん

↑マッサージとかしてるし、無理じゃないかなw


海外の名無しさん

マレーシア人として、めっちゃ感動した。


海外の名無しさん

↑俺達が改善しなきゃいけないのはマーケティングだよ。
マレーシアの国産品をニッチてと特別なものにするための。


海外の名無しさん

3ドルと、200ドルでどれほど違いがあるのか興味ある。


海外の名無しさん

俺はスーパーのロックメロンでいいよ。
200ドルとか高すぎ。


海外の名無しさん

↑マレーシア版はたったの41ドルだよ。


海外の名無しさん

初めてメロンに嫉妬してしまった。


海外の名無しさん

メロン:マッサージされて音楽を聞いて、僕は何を支払ったらいいの?
人間:あとで教えてあげる。


海外の名無しさん

日本の高級メロンよりかなりグリーンだね。
日本のメロンはイエローがかってて、もっと甘いよ。
あと、日本のメロンは1個に1本の幹しか使わない。
だからまだ違いはあるけど、がんばってほしい。


海外の名無しさん

日本のメロンはめっちゃジューシーで甘いよ。
めっちゃ高いけどね。


海外の名無しさん

ハニーデューとロックメロンは大好きだけど、貧乏性の俺にはこのマスクメロンに200ドルも出せないよ。


海外の名無しさん

マレーシア産のマスクメロンのグレードはどれくらいなんだろう。
日本のマスクメロンのビデオを見たけどグレードがあるんだよ。
グレードが高いほど高額になる。
だからマレーシア産マスクメロンが比較してどうなのか分かるといいな。


海外の名無しさん

イーロン・マスクがマスクメロンの公式大使になればいいのに。


海外の名無しさん

まだまだ日本のものには及ばないね。


海外の名無しさん

札幌で夕張メロンが320万円で落札されて、世界一高いメロンになってたよ。
マレーシアでも作ってるのは良いこと聞いた。


海外の名無しさん

マレーシアだと大金だよ。
1個の値段で家族を1ヶ月養える。


海外の名無しさん

なぜか知らないけど、フルーツをマッサージしてて笑ってしまった。


海外の名無しさん

↑網の目が均一になるように、日本人が最高級メロンに実際にやってることだよ。
日本のメロン裁判を検索してみるといいよ。


海外の名無しさん

このフルーツはストリートで売られてるのを見たことがある。
そんなにスゴイものだとは知らなかったよ。


海外の名無しさん

↑マレーシアの普通のお店で売ってる普通のメロンと違うから。


海外の名無しさん

↑価値を知らない人が多すぎるのがちょっと悲しいね。


海外の名無しさん

日本は知的財産権侵害で彼らを訴えるのか?


海外の名無しさん

↑そういうことはアメリカしかやりそうにないけど。


海外の名無しさん

↑日本人セラーから合法的に種を買ってるから訴えられることはないと思うよw


海外の名無しさん

人間もこれくらい自分の体を労れば、健康的な種族になるのにね。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/04/20 01:15 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース