海外「アニメのせいかぁ!」米国人は日本が好きすぎるという調査結果に海外がびっくり仰天




アメリカ人は日本が大好きだという調査結果が話題になっていました。

米ギャラップが行っている好感度世論調査の結果が発表され、人種や思想に関わらずアメリカ人の84%が日本を好意的に見ているという結果になったようです。

そんな米世論調査結果に、海外からはさまざまな意見が寄せられていました。



84% of Americans view Japan positively: U.S. poll : japan from r/japan

・ギャラップ好感度調査で、アメリカ人の84%が日本を好意的に見ていることが分かった。
・日本はアジアでトップ。世界で日本より高いのはカナダ、イギリス、フランスだけ。
・日本を好意的に見てる層は多岐に渡り、民主党84%、共和党80%、無所属86%だった。
・教養の高い人ほど日本をポジティブに見ていて、大卒者の92%が日本を好意的に見ていた。
・白人系が79%、それ以外も似たような値だった。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

アニメがめっちゃ広まったのかな。


海外の名無しさん

そんなにアメリカ人が日本をポジティブに見てるのなら、日本人をプログレッシブ思想に染めようとするのをやめればいいのに。
日本は日本のままにしといてよ。


海外の名無しさん

日本が大好きだし、日本の永住権が厳しくなければ、日本で老後を過ごしたいよ。


海外の名無しさん

↑日本人嫁を見つければ完璧だよ。
俺は日本が与えてくれるものの90%が好きだよ。


海外の名無しさん

現政権はもうちょっと日本をリスペクトしたほうがいいけどね。


海外の名無しさん

日本に住んでたアメリカ人だけど、あんなに歓迎されてると感じたのは初めてだよ。
アメリカも日本から同じように見られることが出来たらいいな。
たぶん無理だけどね。


海外の名無しさん

↑同じく。
日本に1年半住んでたけど、良い意味で戻りたいよ。
いろいろな国に行ったけど、日本が圧倒的に一番好き。


海外の名無しさん

↑統計では大半の日本人がアメリカを好きだよ。
米兵がやることにうんざりしてる人も多いけどね。
日本とアメリカは良い同盟国で、両者が合理的に行動して共通の驚異がある限り変わらないよ。


海外の名無しさん

↑クソになって他の国を親密にしてくれてる中国に感謝だねw


海外の名無しさん

↑横須賀に配属されてたけど、歓迎されてると感じないことのほうが少なかったよ。
軽蔑の目を向ける高齢者が居ないわけじゃないけど、少なくとも礼儀正しいし。
それに、文化的に無知だからっていろいろ許してもらえたり、しなかったり。
箸をご飯に突き刺してお店を追い出されたこともあれば、アホな外国人に説明するのがめんどくさいからって、成田まで無料になったこともある。


海外の名無しさん

アメリカより日本のほうが好きだよw


海外の名無しさん

アメリカ人で、行ってみたいけど日本には行ったことない。
日本食を食べて暮らしてる。
個人的な知り合いは居ないけど、日本食店の人はすごく親切なことが多い。
日本は全然嫌いじゃないよ。
アメリカについても日本人が同じことを言ってくれるといいな。


海外の名無しさん

そりゃ日本はアメリカというボスの言いなりになってくれるからね。


海外の名無しさん

この板の日本好きは分かるし、自分も日本が好きだけど、残り16%が中韓人だと盲目的に言ってる人を見てみなよ。
何でそう言われるのか分かるけど、日本に住んで見ると効いてるのとは違うよ。
米国のアジア人は5.8%だから、100%が日本をネガティブに見てるとしても半分にも満たないよ。
教養の無い人ほど日本をポジティブに見てるんだと思うな。
彼らが日本のイメージをパーフェクトにするほど、よりネガティブな見方が増えるかもね。


海外の名無しさん

↑教養がない人ほどってのを明確にしてくれるかな。
博士号はないけど、それが手に職のある高卒より優れてるとは思えないけどね。
俺は日本に旅行して、すごくポジティブに見てるよ。
ストリートは清潔、人々は他人を思いやる、公共の場では静か、ポイ捨てしない、アメリカの大都市で見るようなホームレスm見ない。


海外の名無しさん

↑上の人の前提にはあまり賛成できないけど、日本の過去から考えてセクシャルマイノリティが日本を嫌ってるケースはあるでしょ。
アメリカがあらゆる面で優れてるとは言わないけどね。
リバタリアンタイプは、もろレイシストとして日本を嫌ってると思う。


海外の名無しさん

↑日本に3年住んでたよ。
大半の人が思ってものとは違うけど、日本に恋をしたよ。
1年後くらいに日本に戻れる仕事を探そうと思ってる。


海外の名無しさん

今沖縄に配属されてるけど、日本はマジで最高だよ。


海外の名無しさん

日本に住むとレイシズムをめっちゃ経験するよ。
アメリカみたいな暴力的なものじゃないけど、"永遠の余所者"レイシズムがある。


海外の名無しさん

↑俺はあからさまなレイシストはまったく経験がないけど、いずれ帰国する留学生だったからかな。
ガイジンがレイシズムを経験してる就職や賃貸をやらなかったから。
ゲストだと分かってる限りは、日本人よりも良くしてくれるよ。
レイシズムはあるけど、主に永住者に向けられるものだね。


海外の名無しさん

↑大量のレイシズムなんてないでしょ。
3年暮らしてるけど、レイシストは本当に一度だけだよ。
他に些細なレイシズムがあったかといえばそうかもだけど、1年以上暮らしてる人が何度も経験してるとは思わない。
日本人は一般的にアメリカ人よりも優しくて歓迎的だよ。


海外の名無しさん

驚くことじゃないよ。
アジアで真の民主主義は、日本、韓国、フィリピン、インドネシアだけだし。
この4つのうちインターネットが検閲されてないのは、日本とフィリピンだけだし。


海外の名無しさん

"永遠の余所者"。
俺はこれを経験したことがないよ。
これを言ってるのは外国人と外国人と仲の良い日本人だけだよ。
受け入れられたいなら日本語を覚えて社会に溶け込まないと。


海外の名無しさん

↑日本語を覚えても文化的な隔たりを埋めるこてゃないよ。
気づかないのは、よく見てないからだって。
一方で、いちいちレイシズムやゼノフォビアだと騒ぐのは、よく見すぎて何でもないことで騒いでるけどね。


海外の名無しさん

↑よく見るとかの問題じゃないって。
何を言ってるのか分かるけど、それは認めようとしない人だけに起こることだから。
外国人みたいに振る舞えば、日本語を話してても外国人として扱われるよ。


海外の名無しさん

それなのに、コロナのせいでアメリカ人は日本人と中国人を区別できてないけどね。


海外の名無しさん

↑君は国全体を一般化してるだけかもね。


海外の名無しさん

↑日本のかなりの数の私の生徒が、コロナのせいでヨーロッパやアメリカでレイシズムを受けたと言ってきてるよ。
ハグしてあげたくなってしまった。


海外の名無しさん

まったく驚かないよ。
韓国や中国のナショなナショナリストによる反日誤情報や悪口キャンペーンにも関わらず、アメリカ人は日本の文化や黒人みついて自分たちの意見を持てる人たちだからね。


海外の名無しさん

トランプが去った後の現政権を、日本の国民や政治家がどう見てるのか気になる。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/04/18 18:15 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース