
マスターズ優勝の松山英樹選手を「Japanese Boy」と呼ぶバイデン大統領が話題になっていました。
就任後初の首脳会談として日本の菅首相と会談したバイデン大統領が、記者会見のスピーチでマスターズで優勝した松山選手を「Japnese boy」と呼び、米国でレイシストな言い方だと騒ぎになっているようです。
そんなバイデン大統領の発言に、米国人からはさまざまな意見が寄せられていました。
※29:00あたり
・ヨシ、君はきっと誇らしいだろうね。Japanese boyが米国まで来てマスターズで優勝して。松山は今週マスターズでグルーンジャケットを着た初の日本人プレイヤーになった。祝福させてくれ。
・ヨシ、君はきっと誇らしいだろうね。Japanese boyが米国まで来てマスターズで優勝して。松山は今週マスターズでグルーンジャケットを着た初の日本人プレイヤーになった。祝福させてくれ。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
彼をboy呼ばわりするなんて、バイデンはレイシストだな。
・海外の名無しさん
ジョーじゃなかったら、2030年までコロナのせいでマスターズみたいなイベントは開催できなかったけどね。
・海外の名無しさん
彼がタイガー・ウッズをblack boyって呼んだらどうなるか想像してみなよ。
・海外の名無しさん
せめてhidekiと呼んでほしかった。
・海外の名無しさん
ちょっとレイシストっぽいね。
・海外の名無しさん
"japanese boy"は大人だし名前があるはずだけどね。
・海外の名無しさん
まあ、古いクセが直せないのは分かるけどね。
・海外の名無しさん
↑80歳近くになると、50歳以下はみんな若者だよ。
うちの母親も同じことをしてるよ。
彼女にとったらみんなboyとgirlだから。
別に侮辱してるとか見下してるとかじゃなくて、年齢の感覚が違うだけだよ。
・海外の名無しさん
アドリブが下手だな。
・海外の名無しさん
日本ではboyは見下した言葉ではないよ。
・海外の名無しさん
young manって言うべきだったのに。
マジで古臭い人間だね。
・海外の名無しさん
これってめっちゃ失礼だよね。
日本人初のマスターズ優勝者を子供みたいに言うなんて。
・海外の名無しさん
これが老人の話し方ってだけだよ。
40歳以下はみんなboy/girlだから。
彼は日本人だし、別に何も問題ないよ。
・海外の名無しさん
日本人でもboyでもないってこと?
レイシストって言われてるのが意味不明なんだけど。
・海外の名無しさん
少とも中国から来たとは言わなかったね。
・海外の名無しさん
彼の孫は26歳だし。
29歳なんて彼にとったら若すぎるね!
・海外の名無しさん
何が問題なのかわからないんだけど。
説明してくれる?
・海外の名無しさん
↑知り合いでもない限り誰かをboyと呼ぶのはかなり失礼だよ。
・海外の名無しさん
↑70歳以上にboyやsonって言われるのは、好意の現れに思えるけど。
タメに言われたらヘイトだけどね。
・海外の名無しさん
松山英樹は29歳だよ。
18歳以上をboyと呼ぶのはやめてぇ。
・海外の名無しさん
↑ここでは12歳以上をboyと呼ぶのは侮辱の意味があるよ。
主人が男性の奴隷を呼ぶときに使う言葉だから。
・海外の名無しさん
俺は君ラポリコレ人と違ってjapanese boy騒ぎには流されないよ。
悪気があって言ってるわけじゃないのは確かだし。
・海外の名無しさん
トランプがjapanese boyって言ってたらCNNのトップニュースになってただろうな。
・海外の名無しさん
これは恥ずかしい。
これが不相応な言い方だって感覚も持ち合わせてないよ。
・海外の名無しさん
↑松山は29歳の既婚者で子供まで炒るのにね。
boyじゃないよ。
・海外の名無しさん
恥ずかしい。
日本人は礼儀正しさと思いやりを大切にする文化なのに、そもそもファーストレディが来てないってのがひどすぎる。
おもてなしもなし、国賓ディナーもなし、日本人をスピーチでboy呼ばわり。
・海外の名無しさん
Japanese boyって素晴らしい単語のチョイスだね。
原稿を書いた人が思いついたんだろうか。
それとも自分で思いついたの?
・海外の名無しさん
トランプがやってきたレイシストなことをずっと無視してきた人たちが、何でもないことで騒ごうとしてるんだと思う。
・海外の名無しさん
トランプがこういうことを言ってたら大騒ぎになってただろうことを考えると笑えるよ。
- 関連記事
-
- 海外「爆笑した!」日本の絵文字を使用するのはレイシストという主張に海外が大騒ぎ
- 海外「アニメのせいかぁ!」米国人は日本が好きすぎるという調査結果に海外がびっくり仰天
- 海外「申し訳ない!」日本の首相に対しておもてなしが足りないと米国人から批判が殺到中
- 海外「米国すぎる!w」日本の菅首相とバイデン大統領の会食の様子に米国人が大騒ぎ
- 海外「日本が正しい!」日本の処理水問題に物申す中国韓国に海外からツッコミが殺到
- 海外「面白すぎ!w」日本好きセレブの親日行動に物申す韓国に海外からツッコミが殺到
- 海外「大切な桜だから!」日本が寄贈した米国の桜の花見マナーについて米国人が大論争
- 海外「親日家だったから!」日本でiPhoneが人気な心温まる理由に米国人が超感動