海外「無理ゲーすぎ!」日本語の発音は日本人にも難しいという事実に海外がびっくり仰天




日本人が外国人の話す日本語を聞き分けられるのか実権したビデオが話題になっていました。

日本人と外国人が話す同じ文章から外国人かどうか見分ける実権を行ったところ、外国人は見分けられるが、地域の違いでも外国人だと思われるという結果になっています。

そんな難しすぎる日本語の発音に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。







以下、反応コメント




海外の名無しさん

だから日本人の発音になるなんて不可能なんだよ。


海外の名無しさん

出身地に関係なく、ちゃんと話せるようになるってことでいいの?


海外の名無しさん

ウェールズ人で学校でウェールズ語を習ったよ。
ウェールズ語は単語が無茶苦茶な言語として知られてるけどw
とはいえ、ウェールズ語の単語は複雑な発音なおかげで、日本語を話すのは他に比べて遥かに楽だよ。
子供の時から勉強してるからねw


海外の名無しさん

正解だったよ!
日系人だとは思わなかったけどね。
ただ勉強したように聞こえたw


海外の名無しさん

すごく興味深い。
今度は東京でやってみたらいいよ。


海外の名無しさん

日本人でもないし、日本語力は低いけど、何でか知らないけど、誰が外国人か分かったよ。


海外の名無しさん

ドイツで生まれ育ったけど、かれこれ10年くらい字幕でアニメを見てる。
日本語は知らないけど、変なのは分かったよ。
なんとなくね。


海外の名無しさん

日本語ジョウズデスネ


海外の名無しさん

コンニチワの時点で1番と5番が日本人だと分かったよ。
日本語も知らないのに。
アニメを見すぎたのかな。


海外の名無しさん

日本人がよく勘違いしてるのは、日本語は読み書きの難しい言語だけど、英語話者にとって話すのはそこまで難しくないということだよ。
音素が少ないからね。


海外の名無しさん

↑ネイティブ英語話者だけど、日本語の"r"の発音が出来るようになるのに一番苦労したけどね。


海外の名無しさん

↑英語話者だけじゃないよ。
ドイツ人だけど"r"はぜんぜん発音できないから。
大半の国の人がそうだよ。
"l"と"r"のミックスになってるからね。


海外の名無しさん

↑発音は難しくないけど、高低アクセントになると、ネイティブ並に話すのは外国人には難しすぎる気がする。


海外の名無しさん

ユウタは英語を話しすぎて、日本語がおかしくなってるだね!


海外の名無しさん

"ネイティブスピーカーに限りなく近くなれる"。
ネイティブスピーカーだと思われないネイティブスピーカーに言われてもね。


海外の名無しさん

これは面白かったよ。
ありがとうユウタ。
私は3番をやったけど、これは謙虚にさせられると同時に恥ずかしいものだった。
謙虚にさせられるのは私の発音は素晴らしいと言われてたからで、恥ずかしいのは自分の声を聞くのが嫌だからだけど、リアクションを見てみたかった。
これでも何度もやり直したんだよ。
アメリカ人が多すぎるって言ってる人が居るけど、気持ちは分かるよ。
私ももっと幅があったほうがいいと思うけど、私がドイツ語のバイリンガルでドイツ国籍なのを知れば慰めになるかな?


海外の名無しさん

明らかに例文と日常会話と取り違えてるよ。
でも確かに方言も大きな要因になってるね。
ちなみに、子供の時にあずまんが大王というアニメを見てから関西弁が大好きだよ。


海外の名無しさん

コンニチワを聞いてすぐに2番は西洋人だと分かった。
全部聞いたら、1番が日本人、2,3番が外国人、4番はたぶん外国人、5番は日本人だと予想した。
3番は西洋人だとは思わなかったけどね。
私はドイツ人だけど。


海外の名無しさん

↑興味深い。
私は3番だけど、家ではドイツ語を話して育ったよ。
だから典型的なアメリカ人訛りの発音になってなかったのかな?


海外の名無しさん

2番と3番は最初から怪しいと思ったよ。
声がアジア人っぽくないからね。


海外の名無しさん

最初の文章のKonの発音で、すぐに1番と5番は日本人だって分かるでしょ。
外国人がKo nichi waって言うことが多いことに気づいたよ。


海外の名無しさん

コンニチワを聞いただけで、5番目がユウタだと分かったのは私だけ?


海外の名無しさん

誰もユウタが日本人だとは思わなくて、アナウンサーみたいな話し方だと言われてるのが面白すぎるw


海外の名無しさん

内容のためにビデオを見たんじゃないよ。
それよりインタビューされてる人たちがみんなすごい美人やハンサムなことに興味が湧いた。


海外の名無しさん

↑同じく。
ほとんど字幕にフォーカスできなかったよ。


海外の名無しさん

日本人のインタビューを見るたびに、日本以外にはアメリカしか存在してないような気分になるよ。


海外の名無しさん

ユウタが文字を読むのに苦労してるように聞こえるとまで言われてるよw


海外の名無しさん

それでも俺より上手く話してるけどね。


海外の名無しさん

英語を話す日本人でパート2をやってよ。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2021/04/15 18:15 ] 文化 | TB(-) | CM(-)
厳選ニュース
特選ニュース