
映画「ゴジラ vs コング」に感動したイーロン・マスクの謎ツイートが話題になっていました。
映画館に足を運んで「ゴジラ vs コング」を鑑賞したイーロン・マスクが、ネットミーム風な口調で映画を絶賛するツイートをしています。
そんな日米怪獣映画を絶賛する大富豪に、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
(若干ネタバレ注意)
Godzilla vs Kong is so amaze much wow!
— Elon Musk (@elonmusk) April 5, 2021
Most insane movie I’ve ever seen!
Love letter to conspiracy theorists!
And yet heartwarming in the end.
(ネットミーム風な口調になってます)
Godzilla vs Kong is so amaze much wow!
こんなにスゴイ映画は始めてみた!
陰謀論者たちへのラブレターだね!
それでいて最後はほっこりした。
Godzilla vs Kong is so amaze much wow!
こんなにスゴイ映画は始めてみた!
陰謀論者たちへのラブレターだね!
それでいて最後はほっこりした。
The Earth is not flat, it’s a hollow globe & Donkey King lives there!
— Elon Musk (@elonmusk) April 5, 2021
地球は平らじゃないんだよ。
ホローグローブなんだよ。
ドンキーキングはそこに住んでるんだよ!
ホローグローブなんだよ。
ドンキーキングはそこに住んでるんだよ!
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
イーロン・マスクはスベりすぎだよ。
・海外の名無しさん
同じことを言ったよ。
素晴らしい映画だよね!
・海外の名無しさん
そうそう、この映画を見るためだけにHBOに登録したよ。
最高の映画だった。
・海外の名無しさん
SF好きじゃないけど、この映画は見る価値があったわ。
・海外の名無しさん
3行目笑った。
誰のことを言ってるのかわかるよw
・海外の名無しさん
この映画の話題でもちきりだね。
見ないといけないかもな。
・海外の名無しさん
日本はまだリリースされてないよ。
がっかり。
・海外の名無しさん
なんだこれ。
世界一わけのわからない人だなw
・海外の名無しさん
この映画は巨大スクリーンで見ないとね。
めっちゃ楽しいよ。
・海外の名無しさん
こういう億万長者はどうやって映画を見てるんだろう。
普通に映画館に行ったのか。
映画のライセンスを購入したのか。
映画館を購入したのか。
・海外の名無しさん
これは見てみないとね。
ありがとう、イーロン。
・海外の名無しさん
世界一の大富豪が映画好きだよ。
家にどんだけハイクオリティなシアターがあるんだろうか。
俺はフタっとスクリーンTVすら持ってないのに。
・海外の名無しさん
君が好きそうな内容だとは思ったよ。
変な会社で君がやってるようなテクノロジーを見て感動したんでしょ。
・海外の名無しさん
6歳の息子が、ゴジラは名前にGodが入ってるから神なのかって聞かれたから。
神にするのは名前でも大きさでも行き先でもなく、良い行いなんだよって教えてあげたよ!
・海外の名無しさん
成熟した内容だったよ。
最近のワーナー・ブラザーズは本当によくやってる。
・海外の名無しさん
週末にAMCドルビー映画館で見てきたよ。
リクライニングシートに座ってると、タイタンの足音が伝わってバトルがマジやばかった。
サラウンドサウンドはすごいよ。
子どもたちも楽しんでた。
・海外の名無しさん
ストーリーはマジでゴミだったけどね。
でもゴジラとコングが戦ってるだけで最高だし。
・海外の名無しさん
君なら間違いなくあのメカゴジラを作れるでしょ。
ロケットサイエンスじゃないしね。
・海外の名無しさん
↑実際、メカゴジラはイーロンみたいな人しか作ろうとしないだろうね。
・海外の名無しさん
ネタバレやめてぇ!
・海外の名無しさん
49歳です。
・海外の名無しさん
これでゴジラvsコングが興行収入で史上最高額になるよ。
・海外の名無しさん
コングが負けたってことで皆同意するよね?
・海外の名無しさん
イーロン・マスクって若者に合わせようとするBoomerの典型例だな。
・海外の名無しさん
このツイートのせいで明日見に行きたくなってしまった。
・海外の名無しさん
AMC株の操作か?
・海外の名無しさん
君はパンデミックの初期にコロナは陰謀論だと信じて、労働者のあいだで感染を広げてたじゃない。
・海外の名無しさん
これがきっかけになってメカゴジラを作らないことを願うよ。
・海外の名無しさん
今度は君に本物のゴジラを作ってほしい。
・海外の名無しさん
君が複数の企業のCEOだってことをたまに忘れてしまうよ。
- 関連記事
-
- 海外「夢が叶った!」日本の庵野が再び昭和ヒーロー映画化で海外が大騒ぎ
- 海外「泣いた!」伝説的な日本の昭和ヒーローの復活に海外が大喜び
- 海外「満席だった!」日米怪獣対決映画が世界で鬼滅現象を巻き起こして海外が大騒ぎ
- 海外「ベスト怪獣映画きたぁ!」日米最強怪獣対決映画に米国人から絶賛の声が殺到中
- 海外「最高すぎる!」日本の歴史「蒙古襲来」がハリウッド映画化で海外が大騒ぎ
- 海外「確かに!」日本に米国版ゴジラが未だに勝てない本当の理由に海外が興味津々
- 海外「マジ最高!」日米最強怪獣バトル映画を見たレビュアーたちから絶賛の声が殺到
- 海外「素敵だね!」日本好きで娘に日本名を与えた米大物俳優に海外がびっくり仰天
コメントエリア
917989
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 01:21)
何言ってるのかワケワカランw
917991
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 01:24)
ラリったままつぶやいてそう
917992
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 01:32)
いつもの営業ツイートな
どんだけ宣伝しても興味ねえから
どんだけ宣伝しても興味ねえから
917994
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 01:40)
ゴジラがちっちぇーの!
917995
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 01:43)
テスラの日本市場へのセールストークとしか思えない
917996
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 01:45)
オタク映画?
何のこと?
何のこと?
917997
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 01:50)
やっぱあちらさんはゴジラよりコングなんだなぁ
918000
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 02:08)
これでゴジラ使用の東宝との契約終わりなんだよね
新規契約を東宝は渋ってるらしいがどうなる事か
新規契約を東宝は渋ってるらしいがどうなる事か
918002
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 02:10)
異論はない
918005
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 02:32)
オタクくくりにする意味ある?一般の人だって観るのに
918007
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 02:39)
すべりすぎって、doge口調のことなのかなw
918009
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 03:10)
>>918004
なんでネタバレするかな、このタッコング
なんでネタバレするかな、このタッコング
918011
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 03:22)
>>918004
昨今見ていない人のために内容に言及するのは配慮する人ばかりなのに
全部書いてて草生えたわ
もう嫌がらせの確信犯かと思ってしまうレベル
こういう空気読めないやつもまだまだいるんだなぁ
昨今見ていない人のために内容に言及するのは配慮する人ばかりなのに
全部書いてて草生えたわ
もう嫌がらせの確信犯かと思ってしまうレベル
こういう空気読めないやつもまだまだいるんだなぁ
918013
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 03:34)
彼ってアメリカ国籍だったっけ?
918019
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 04:14)
意味不明
ネタバレ見ても意味不明
どうせ内容はクソなんでしょう
ネタバレ見ても意味不明
どうせ内容はクソなんでしょう
918022
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 04:20)
モンスター・パニックモノで逃げ出す時にテスラ
自動運転vsモンスター
自動運転vsモンスター
918023
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 04:21)
で、このゴジラはどれくらいの大きさ?
100メートルクラス?
100メートルクラス?
918027
|
( ゚Д゚) ♪
|
(2021年04月06日 05:01)
どこのピン芸人?
どこのピン芸人?
918029
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 05:02)
The Earth is not flatってもしかしてEarth chan のことか
918037
|
|
(2021年04月06日 07:01)
Trailer視る限りでは、ゴジラが小さくなったというよりもコングをデカくしたように感じたな~ 本来ならゴジラの腹の高さくらいだよね
同じ大きさにする不自然さをとらずに、動きのスローなゴジラに小さく鋭敏に動くコング(人 対 ニホンザル のような構図)って感じにした方がよかったかもね。
同じ大きさにする不自然さをとらずに、動きのスローなゴジラに小さく鋭敏に動くコング(人 対 ニホンザル のような構図)って感じにした方がよかったかもね。
918039
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 07:08)
絶賛?
ふーん。
・・見る目無いね。
ふーん。
・・見る目無いね。
918044
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 07:33)
映画観たら何言ってるのか理解できるよ
っていうかネタバレスレスレだね
っていうかネタバレスレスレだね
918045
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 07:39)
メカゴジラはよく見たらちらほら予告編に出てるしトイの画像も出回っているしで大したネタバレともいえんだろ?
918047
|
7c
|
(2021年04月06日 07:42)
メカゴジラは、公開前、すでにオモチャの紹介がYouTubeにアップされてるから登場する事は、ネタバレじゃない。
予告にも、出てきたしね。
問題は、2体にどうカラムのかって事で。
あれ?
次回は、ゴジラ VS メカゴジラ?
予告にも、出てきたしね。
問題は、2体にどうカラムのかって事で。
あれ?
次回は、ゴジラ VS メカゴジラ?
918049
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 07:47)
しれっとネタバレのせるなよ。。
918073
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 08:06)
米大富豪って誰かと思ったら・・
インチキ臭さが増しただけという
インチキ臭さが増しただけという
918079
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 08:12)
ゴジラが苦戦したメカゴジラをゴジラの光線の力を借りて何とか倒すコング
へとへとになって倒れこむコングに近寄っていくゴジラ
さぁ戦いの続きをしようぜ?と精一杯の威嚇をするコングだったが
傷ついたコングを見るとゴジラは一瞥をして海に還っていってしまう
へとへとになって倒れこむコングに近寄っていくゴジラ
さぁ戦いの続きをしようぜ?と精一杯の威嚇をするコングだったが
傷ついたコングを見るとゴジラは一瞥をして海に還っていってしまう
918103
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 09:05)
コングはゴジラに勝てないって前提でストーリーは進むから映画見はじめてすぐに勝者の予測はついちゃうよ
918109
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 09:13)
どうせイーロン・マスクだろうなと思ったら本当にイーロン・マスクだった。
918131
|
名無し
|
(2021年04月06日 09:44)
アメリカ人が作るとどうしても怪獣が動物観から抜け出せないんだよね。科学的に説明ができないと感情移入できないんだろうね。「理屈なく存在する」ものが理解できない連中。ゴジラを動物扱するな。
918138
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 09:49)
契約期限切れで王座をコングに譲ってのゴジラ退場かと思ったら退場したのはコングだった
918156
|
ななシ
|
(2021年04月06日 10:18)
楽しんだようで何より!
でもゴジラが最強なのは譲れない!
ゴジラが一番つよいッ!!
でもゴジラが最強なのは譲れない!
ゴジラが一番つよいッ!!
918157
|
ななシ
|
(2021年04月06日 10:19)
楽しんだようで何より!
でもゴジラが最強なのは譲れない!
ゴジラが一番つよいッ!!
でもゴジラが最強なのは譲れない!
ゴジラが一番つよいッ!!
918285
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 15:22)
ゴジラがリーダーで、コングはペット
は嫌なんだな。
対等でありたいと。
は嫌なんだな。
対等でありたいと。
918320
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 17:54)
オタク映画に違和感
918362
|
名無しさん
|
(2021年04月06日 20:16)
テスラはモスラから着想を得た名前だと思う