
Netflixオリジナルアニメ「YASULE」のトレイラーが公開されて話題になっていました。
戦国時代に実在した黒人サムライ「弥助」をベースにスタジオMAPPAがアニメ化したNetflixオリジナルアニメのトレイラーが公開され、織田信長に仕えた最強の黒人剣士が再び人々のために立ち上がるという内容になっています。
そんな世界待望の黒人サムライアニメに、海外からは絶賛の声が寄せられていました。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
真実がベースだけどね!!!
・海外の名無しさん
現実のキャラにインスパイアされた素晴らしいアニメですね。
・海外の名無しさん
黒人のアニメファンに値した主人公を得た!
これは最高そうだね。
・海外の名無しさん
MAPPAは上手くやったね。
呪術廻戦、進撃の巨人、そしてこれだよ。
弥助はきっと最高だよ。
・海外の名無しさん
彼の話を読んだけど、彼の人生だけでもアクションに満ちてるよ。
このアニメも最高だけどね。
・海外の名無しさん
アニメーションが良い感じだね。
楽しみだな。
・海外の名無しさん
"予言では黒の剣士が人々を救いに来る"。
白人救世主ものは嫌いなくせに、こういうのは良いわけ?
・海外の名無しさん
↑大人になれよ。
白人救世主者の映画は100本以上あるけど、黒人主人公なんてないでしょ。
嫌なら見なければいいじゃない。
・海外の名無しさん
MAPPAはここのところ完璧にこなしてるね。
だから彼らにちゃんとした報酬と休暇を与えてあげて。
・海外の名無しさん
アフロサムライはどっか行ってね。
これが元祖黒人サムライだから!
・海外の名無しさん
なにこれ。
新作のアフロサムライなの?w
・海外の名無しさん
↑こっちが元祖だよ。
アフロサムライは弥助にインスパイアされたものだから。
・海外の名無しさん
めっちゃアフロサムライっぽい。
・海外の名無しさん
Netflixはきもいフレームレートをトレードマークにしようとしてるの?
・海外の名無しさん
黒人がアジア人をバッサバッサやってるよ。
これはアジア人へのヘイトクライムやぁ。
・海外の名無しさん
エイブラハム・リンカーンがバンパイアハンターなのと同じくらい歴史的に正確だね。
・海外の名無しさん
↑歴史的に正確とは誰も言ってないから。
アニメなんだから。
弥助は実在してたのは知ってるでしょ?
Fate/Stayみたいなものだと思えばいいよ。
スタジオMAPPAだからもっと良いけどね。
・海外の名無しさん
どっちが強いんだろう。
アフロサムライと、戦国時代に日本一の将軍に仕えた本物の黒人サムライと。
・海外の名無しさん
本当に過小評価された歴史イベントだよ。
今までに映画、ドラマ、ゲームにされてないなんて。
もっといろいろあってもいいのに。
・海外の名無しさん
↑なんで?
別の特別なことをした人でもないのに。
・海外の名無しさん
↑仁王のボスだし、仁王2では仲間の一人で召喚できるよ。
・海外の名無しさん
↑戦国時代で初の黒人サムライだったということ以外は何もしてないけど。
天下統一を目指した最強三人の一人、織田信長の家来だった人だよ。
・海外の名無しさん
↑初の黒人サムライじゃなくて、ゼノフォビアな日本での初の外国人サムライね。
彼がやったのは死ななかったことだけだけど。
彼が人々を助けるために戦ったことを考えると、それだけで十分強いと思うけどね。
・海外の名無しさん
↑たぶん信長は、黒いから敵が恐れると思っただけでしょw
・海外の名無しさん
↑それは間違いなくあっただろうね。
・海外の名無しさん
一番好きなスタジオで、一番好きな作曲家だよ。
俺のためだけに作られたようなアニメに感じる。
・海外の名無しさん
この物語はチャドウィック・ボースマン主演で映画化される予定だったのにね。
残念ながら今は無理そうだよ。
・海外の名無しさん
このアニメのスタッフリストがマジですごいんだけど。
トレイラーを見るだけでも、めっちゃハイクオリティなのが分かる。
6話までクオリティが安定してることを願う。
・海外の名無しさん
絶対に日本語音声で見るわぁ。
・海外の名無しさん
織田信長とのフレンドシップも出てくるといいな。
・海外の名無しさん
これがオリジナルの黒の剣士になった。
ガッツとキリトには申し訳ないが。
- 関連記事
コメントエリア
916472
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:19)
黒人の侍は無抵抗の高齢者アジア人を突然殴り付けるレイシストのことだろw
916473
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:21)
居たくらいしか真実っぽい情報がないから
こんなファンタジーになってるんだけどね
こんなファンタジーになってるんだけどね
916474
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:23)
史実ってほとんど資料ないだろ
916475
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:23)
弥助の史実や何かは、夢があっていいと思うんだけど。
今の黒人のメンタリティを考えると面倒な気持ちの方が大きいのだわ。
今の黒人のメンタリティを考えると面倒な気持ちの方が大きいのだわ。
916476
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:23)
人気出たら実写化しそう
916477
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:24)
面白そうだなとは思ったけどネトフリ入ってねぇから見れねぇ
916479
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:27)
一応冒頭に「この物語は実在の人物を元にしたフィクションです」って明記しとかないと
本気でこんな伝説があったんだ!とか思い込みそうで怖いw
本気でこんな伝説があったんだ!とか思い込みそうで怖いw
916480
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:27)
これが史実だとか言わない限り
想像の翼を羽ばたかせる事は悪い事ではないと思うよ
想像の翼を羽ばたかせる事は悪い事ではないと思うよ
916481
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:28)
次は三浦按針かな。それでトントンだろ。
916482
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:29)
その黒人ただ付き人だろ?
サムライちゃうやん
サムライちゃうやん
916483
|
あ
|
(2021年04月02日 18:29)
おそらく刀すら持たせてもらってなかっただろうね
916484
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:30)
弥助は役職もちゃんと与えられてて身分は森蘭丸より上だよ。
本能寺の変の後どうなったかは一切不明だけど。
本能寺の変の後どうなったかは一切不明だけど。
916485
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:30)
昨今のアジア人差別への影響を鑑み放送中止にしますくらい言えや
黒人主人公アニメをアジア人が制作して黒人が視聴して上から目線で批評するってムカツクわ
黒人主人公アニメをアジア人が制作して黒人が視聴して上から目線で批評するってムカツクわ
916487
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:34)
異邦人という何してもおいしい設定ぶち壊しな改変やん
916488
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:35)
Netflix まーた反日アニメやぞ
日本人を韓国人みたいに書いて下げる
日本人を韓国人みたいに書いて下げる
916489
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:36)
侍でもなければなんかこういう人居たねってくらいの存在なのに黒人が盛りに盛りまくってる
916490
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:37)
※916481
つSHOGUN
つSHOGUN
916492
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:38)
史実でほとんど資料が無いとか前田慶次郎とかもまんまだろ
一夢庵風流記とその漫画化の花の慶次以前は聞いた事も無かったわ
隆慶一郎も資料はペラ紙1枚だって言ったそうだし
日本の武将の逸話だって江戸時代に創作されたものが山ほどあるし大半はファンタジーか実話や噂を元にした誇張表現よ
それと同じってだけ
一夢庵風流記とその漫画化の花の慶次以前は聞いた事も無かったわ
隆慶一郎も資料はペラ紙1枚だって言ったそうだし
日本の武将の逸話だって江戸時代に創作されたものが山ほどあるし大半はファンタジーか実話や噂を元にした誇張表現よ
それと同じってだけ
916493
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:38)
思った通りこれを実話と考えてるなw
「弥助はこんな活躍したんだよ、ソースはアニメ」とか言い出すのが目に見えてる
「弥助はこんな活躍したんだよ、ソースはアニメ」とか言い出すのが目に見えてる
916494
|
名無し
|
(2021年04月02日 18:38)
フィクションなんだから好きにすりゃいい
最強の剣士とかさ、日本の救世主ぐらいやってみたら?
頭良くて、力もあって、信条が奴隷解放的なかんじの
まぁ俺は観る気は無いから知らんが
最強の剣士とかさ、日本の救世主ぐらいやってみたら?
頭良くて、力もあって、信条が奴隷解放的なかんじの
まぁ俺は観る気は無いから知らんが
916495
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:38)
現実世界では、黒人はアジア人を守らない
916496
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:39)
黒人がアジア人を次々と斬りつける。今黒人とアジア人がいる国でリアルに起きてることですね。
916497
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:39)
題材としては普通にロマンあって面白いんだけどね
居たって事くらいしか分からないから良くも悪くも脚色し放題だし
黒人ポリコレや黒人によるアジア人差別問題が炸裂しだす前だったら
内容によっては日本でも人気でただろうな
今となってはもう…
居たって事くらいしか分からないから良くも悪くも脚色し放題だし
黒人ポリコレや黒人によるアジア人差別問題が炸裂しだす前だったら
内容によっては日本でも人気でただろうな
今となってはもう…
916498
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:40)
逆だったら日本人が伝説の騎士になってフランスを救う、とかいう話だよね
それだったら日本人はリアル武士文化があるから騎士ではなく武士にするだろうキャラ的にね
何を言いたいかっていうと黒人は文化的に侍にほぼ関わりないのに「伝説の」になってる事に違和感あるな
アフリカン戦士として日本で活躍する方が自然だよ
それだったら日本人はリアル武士文化があるから騎士ではなく武士にするだろうキャラ的にね
何を言いたいかっていうと黒人は文化的に侍にほぼ関わりないのに「伝説の」になってる事に違和感あるな
アフリカン戦士として日本で活躍する方が自然だよ
916499
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:40)
黒人に餌やるなよ
916500
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:40)
ファンタジーアニメだから黒人は実話だと勘違いしないって言ってたヤツらどう言い訳するの?
916501
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:41)
ゼノフォビアな日本でとかムカつくわ
916502
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:42)
黒人だからキャラ立ってるだけで個人として何か成し遂げたみたいなのはないよな
信長と会って本能寺の変に居合わせたってのはネタとしては超おいしい
信長と会って本能寺の変に居合わせたってのはネタとしては超おいしい
916503
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:46)
逆に必要以上に弥助を否定する人達ってなんか違和感あるわ
今までもこれからも、基本白人凄い!主人公!な映画やドラマは沢山出てくるのに
なんで史実に存在する黒人サムライを題材したファンタジーアニメに
そこまで親を殺されたくらいの憎しみで否定してるの??
どうでもいいじゃん。 あふれるほどあるアニメの1つでしょうに
今までもこれからも、基本白人凄い!主人公!な映画やドラマは沢山出てくるのに
なんで史実に存在する黒人サムライを題材したファンタジーアニメに
そこまで親を殺されたくらいの憎しみで否定してるの??
どうでもいいじゃん。 あふれるほどあるアニメの1つでしょうに
916504
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:47)
奴隷を持ち上げ過ぎで黒猿哀れ
916505
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:47)
弥助は役職もちゃんと与えられてて身分は森蘭丸より上だよ。
本能寺の変の後どうなったかは一切不明だけど。
本能寺の変の後どうなったかは一切不明だけど。
916506
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:47)
白人も黒人もとにかく西洋人にやめてもらいたいのは、思いもよらない所で現実とフィクションをこじつけて文句を言い出すところなんだよなぁ。
またなんか変な所でひがんだり、アジア蔑視につながらないか不安。
作られた世界を現実とごっちゃにしないでほしいわ。
またなんか変な所でひがんだり、アジア蔑視につながらないか不安。
作られた世界を現実とごっちゃにしないでほしいわ。
916507
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:48)
MAPPAは大量に作りすぎだよ期待してる作品を雑にするなよ
呪術廻戦も戦闘シーン作画癖あったし 今年の冬に進撃の巨人2クール目やるって聞いたけど
呪術廻戦も戦闘シーン作画癖あったし 今年の冬に進撃の巨人2クール目やるって聞いたけど
916508
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:48)
>>916477
ネトフリ関係はほぼ独占だから他の媒体で見れないのがね・・・
ネトフリ関係はほぼ独占だから他の媒体で見れないのがね・・・
916510
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:49)
へうげものがあるだろ
916511
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:49)
黒人はレイシストが居ない人種だから
アジア人ぶん殴ったり罵声浴びせたりするのは愛情表現だよな
逆は効いたことないぞ
アジア人ぶん殴ったり罵声浴びせたりするのは愛情表現だよな
逆は効いたことないぞ
916512
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:52)
実話って、宣教師が黒人連れて来てそれに信長が興味を示した、
側近として置くため(というか見せびらかすため)に身分を与えた(実績なし)
本能寺の時に現地にいたまでは確認されてるけど、それ以後は行方不明。
このぐらい?
側近として置くため(というか見せびらかすため)に身分を与えた(実績なし)
本能寺の時に現地にいたまでは確認されてるけど、それ以後は行方不明。
このぐらい?
916513
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 18:53)
妄想豊かな黒人はこのアニメを参考にして「資料は無くても日本人よりデカい弥助なら同じ様に活躍したに決まってる」て信じて疑わないだろな
今が嘘の歴史が作られている最中です
今が嘘の歴史が作られている最中です
916514
|
|
(2021年04月02日 18:58)
残ってる資料の量が少ないから創作部分は多くなるよね
だからプロットがよほど良くなけりゃ黒人以外売りにならん内容になるかも
日本の歴史や昔の文化に疎い外国人には、
欧米にはないその当時を映像化することだけでストーリーになるし制作側も勘違いしそう。
でも日本人にはふーーーんで終わりそうな匂いがする
だからプロットがよほど良くなけりゃ黒人以外売りにならん内容になるかも
日本の歴史や昔の文化に疎い外国人には、
欧米にはないその当時を映像化することだけでストーリーになるし制作側も勘違いしそう。
でも日本人にはふーーーんで終わりそうな匂いがする
916515
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:00)
進撃作ってた下手くそなとこか
916516
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:03)
ヤスケのレタリングが最低だな
916517
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:04)
大河ドラマが"毛利元就"の頃から既にファンタジー詰め込み過ぎだったんだし別にいいじゃん
916518
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:05)
むしろたかがファンタジーだと軽くみてる輩こそ目を覚ませ。
ただの置物黒人なのに歴戦の侍の様に扱われ、それを否定する事は差別みたいに言われる未来が来るぞ
ただの置物黒人なのに歴戦の侍の様に扱われ、それを否定する事は差別みたいに言われる未来が来るぞ
916519
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:06)
史実ではほとんど言及した資料がないのに活躍しただの話作り出してうざいな
まるで10代前に半島から来た人が嫁いだから皇室は百済系だと言い張る民族のよう
まるで10代前に半島から来た人が嫁いだから皇室は百済系だと言い張る民族のよう
916520
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:06)
信長に尻掘られる方がまだ真実味がある
916521
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:07)
史実創作の割合はキングダムの李信くらいだろうな
916522
|
名無しのlonely man
|
(2021年04月02日 19:08)
※916481
※916490
昭和の時代。
リアルタイムで飴ドラマの「ショーグン」見たわ。
つっこみどころ満載やったな~ww
・捕らえた英人船員たちを網に入れ熱湯につける拷問シーン
↓
「そんな史実はない」との指摘。
・三浦按針(William Adams)が将軍に謁見するシーン:
「コンニチハ、ショーグン サン」
「こんにちは、按針さん」
↓
この会話はありえんやろ~、
って思ったわwww
※916490
昭和の時代。
リアルタイムで飴ドラマの「ショーグン」見たわ。
つっこみどころ満載やったな~ww
・捕らえた英人船員たちを網に入れ熱湯につける拷問シーン
↓
「そんな史実はない」との指摘。
・三浦按針(William Adams)が将軍に謁見するシーン:
「コンニチハ、ショーグン サン」
「こんにちは、按針さん」
↓
この会話はありえんやろ~、
って思ったわwww
916523
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:09)
この時代からYASUKEが現在のアメリカにタイムスリップして、アジア人差別してる黒人をバッタバッタと切り刻み、自分が黒人である事に気が付き苦悩する姿を描けよw
916524
|
名無し
|
(2021年04月02日 19:11)
・海外の名無しさん
>嫌なら見なければいいじゃない。
おまえら一本とられたなw
>嫌なら見なければいいじゃない。
おまえら一本とられたなw
916525
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:11)
偉人でもなければ武人でもない
犬猫家畜よりは賢い黒い獣という扱いが史実だろうに
犬猫家畜よりは賢い黒い獣という扱いが史実だろうに
916526
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:11)
最強の剣士に歪められてて草
916528
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:12)
ロボットとかじゃなくて妖怪と戦う物語にすればよかったのに
信長が殺したやつらが悪霊となって襲ってきたので、
弥助が倒すみたいな
信長が殺したやつらが悪霊となって襲ってきたので、
弥助が倒すみたいな
916530
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:13)
アフロサムライてのが昔あったけど同じ系統かな
外人には受けたようだけど今回も日本ではイマイチで終わるかも
外人には受けたようだけど今回も日本ではイマイチで終わるかも
916531
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:13)
資料のある信長の女体化だの魔王化だのを思い出したら
弥助の史実がどうこう言うのもヤボな気もする
弥助の史実がどうこう言うのもヤボな気もする
916532
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:14)
動画見たけど、確かにクオリティ高いし、結構面白そうだな!
俺も見て見たくなった
でも一つだけ気になるのが、お前は一生奴隷だみたいな台詞。
日本には奴隷制なんてなかったし、中世でも日本人の価値観としてこんな台詞出てくるの違和感あるな〜
いくらファンタジーでもそこはなんか違うw
そういう考え方って、欧米的な価値観に基づいてるよ
あと人種が違うと仲間になれない?的な台詞もなんか現代的な価値観だよね
当時本気で単一民族だった日本人には、絶対人種の違いなんて尺度ないだろw
弥助は変わったモンスター扱いだったかもしれないけど、それ絶対人種関係ねえw
やっぱりその辺は欧米人監督だからなのかな…残念
俺も見て見たくなった
でも一つだけ気になるのが、お前は一生奴隷だみたいな台詞。
日本には奴隷制なんてなかったし、中世でも日本人の価値観としてこんな台詞出てくるの違和感あるな〜
いくらファンタジーでもそこはなんか違うw
そういう考え方って、欧米的な価値観に基づいてるよ
あと人種が違うと仲間になれない?的な台詞もなんか現代的な価値観だよね
当時本気で単一民族だった日本人には、絶対人種の違いなんて尺度ないだろw
弥助は変わったモンスター扱いだったかもしれないけど、それ絶対人種関係ねえw
やっぱりその辺は欧米人監督だからなのかな…残念
916533
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:15)
彼の話を読んだけど
→読むほど資料無いのに何を読んだんだ……。
アニメ自体に悪意は無いけど黒人が他人種へマウント取るために利用しそうな雰囲気がしてるのが嫌。
ゼノフォビアな日本での黒人サムライ!とか、まるで偏見を弥勒が才能で打ち負かしてやった!とでも思ってそう。
→読むほど資料無いのに何を読んだんだ……。
アニメ自体に悪意は無いけど黒人が他人種へマウント取るために利用しそうな雰囲気がしてるのが嫌。
ゼノフォビアな日本での黒人サムライ!とか、まるで偏見を弥勒が才能で打ち負かしてやった!とでも思ってそう。
916534
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:15)
最後は将軍になるファンタジーかな
916535
|
六四天安門!!
|
(2021年04月02日 19:15)
でも最後結局奴隷に逆戻り
916536
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:17)
日本には欧米の奴隷と同じ概念がなかった。
神話時代は打ち破った敵を奴隷にしてたが、
それも欧米のような生命を所有される奴隷ではなかった。
奴隷は一章奴隷ってのが伝統だとか、
日本を誤解させるような変な台詞はやめてほしい。
神話時代は打ち破った敵を奴隷にしてたが、
それも欧米のような生命を所有される奴隷ではなかった。
奴隷は一章奴隷ってのが伝統だとか、
日本を誤解させるような変な台詞はやめてほしい。
916537
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:17)
警官に押さえつけられて死んだら聖人になるぐらいだし
こういうの英雄視されて政治に利用されたら怖いな。
こういうの英雄視されて政治に利用されたら怖いな。
916538
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:18)
「大帝の剣」という夢枕獏の小説が、弥助の血をひく人物が主人公という設定を使ってるよ。
弥助本人は出てこないから、それがいい感じに弥助をイメージさせてる。
弥助本人は出てこないから、それがいい感じに弥助をイメージさせてる。
916541
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:21)
>>916484
>>916505
なぁ一次資料と言える位のソースがあるんだろな?
出してくれや
日本の歴史家達から感謝されるかもだぞ?
出せや
>>916505
なぁ一次資料と言える位のソースがあるんだろな?
出してくれや
日本の歴史家達から感謝されるかもだぞ?
出せや
916542
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:27)
>↑大人になれよ。
白人救世主者の映画は100本以上あるけど、黒人主人公なんてないでしょ。
嫌なら見なければいいじゃない。
本数の問題じゃないし、嫌なら見るなってそのままそっくりお返しするわ。
白人救世主者の映画は100本以上あるけど、黒人主人公なんてないでしょ。
嫌なら見なければいいじゃない。
本数の問題じゃないし、嫌なら見るなってそのままそっくりお返しするわ。
916543
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:27)
弥助を主人公に持ってくるのはいいと思うよ
奴隷として日本に連れてこられ、サムライになって本能寺を迎えるとかドラマチックじゃん
本能寺以降をどうするかも興味ある
ただ、ファンタジー要素は勘弁して欲しいなあ
脚本を日本人にやらせればもっとマシになりそうなんだがな
奴隷として日本に連れてこられ、サムライになって本能寺を迎えるとかドラマチックじゃん
本能寺以降をどうするかも興味ある
ただ、ファンタジー要素は勘弁して欲しいなあ
脚本を日本人にやらせればもっとマシになりそうなんだがな
916544
|
日本人コメーターがお送りしています
|
(2021年04月02日 19:29)
黒人と日本刀って和服とブーツと同じくらいマリアージュしてるよね
916546
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:30)
あー
アジア人を足蹴にしてるやつのアニメね
アジア人を足蹴にしてるやつのアニメね
916547
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:31)
>916492 | 名無しさん | (2021年04月02日 18:38)
>史実でほとんど資料が無いとか前田慶次郎とかもまんまだろ
前田慶次は小説や漫画では年齢詐称しているからもっと悪いんじゃないかな
実際は豊臣秀吉などと同世代だけど若く描かれている
>史実でほとんど資料が無いとか前田慶次郎とかもまんまだろ
前田慶次は小説や漫画では年齢詐称しているからもっと悪いんじゃないかな
実際は豊臣秀吉などと同世代だけど若く描かれている
916548
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:32)
西洋人に奴隷として仕えてた弥助が
奴隷制なんてない日本では信長が面白がって貰い受けて
まともな人間として扱ってやったっていう美談が
なんで 黒人最強サムライ弥助 がレイシストの日本人を切り刻む話になるの?
頭おかしいのか黒人どもは
奴隷制なんてない日本では信長が面白がって貰い受けて
まともな人間として扱ってやったっていう美談が
なんで 黒人最強サムライ弥助 がレイシストの日本人を切り刻む話になるの?
頭おかしいのか黒人どもは
916549
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:33)
単に判明している史実を指摘しただけで差別主義者呼ばわりされそうな勢い。
916550
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:33)
えーーと…
戦国BASARAを見る気持ちで見たらいいのかな?
戦国BASARAを見る気持ちで見たらいいのかな?
916551
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:33)
この物語はフィクションであり~ってちゃんと英語で断っとかないとw
916552
|
( ゚Д゚) ♪ 金山だっけ?
|
(2021年04月02日 19:34)
> 身分は森蘭丸より上だよ。
え? そうなの? 蘭丸は兄が武田滅亡後、川中島の城を任されてから森家の領地の領主になったはずだが。弥助は大名なの?
ちなみに蘭丸は領主として赴く前に本能寺で死んだw
え? そうなの? 蘭丸は兄が武田滅亡後、川中島の城を任されてから森家の領地の領主になったはずだが。弥助は大名なの?
ちなみに蘭丸は領主として赴く前に本能寺で死んだw
916553
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:34)
別にこういう作品があっても良いだろww
916554
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:35)
弥助をかっこよく描くのは仕方ないとしても
日本人や日本文化の描き方はどうかな。嫌な予感がするけど
日本人や日本文化の描き方はどうかな。嫌な予感がするけど
916555
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:36)
平均身長低かった時代に黒人の護衛とかいたらめっちゃ威圧感あっただろうし、信長に重用されたのは割と現実感あるけどな。
秀吉のせいで霞むけど、人間扱いですらない黒人奴隷から信長の側付きってのも、盛られて物語にしていいくらいにはシンデレラストーリーだと思う。
秀吉のせいで霞むけど、人間扱いですらない黒人奴隷から信長の側付きってのも、盛られて物語にしていいくらいにはシンデレラストーリーだと思う。
916556
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:37)
Netflixとクランチロールの提供の場合は
外国人は期待しない奴多いからな
外国人は期待しない奴多いからな
916558
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:39)
なんか都合よく 日本人殺していきそう
Netflixだから
Netflixだから
916559
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:39)
奴隷として信長に売られたのに侍になっててわろたw
弥助と信長は気が合うし相性よかったらしいね
弥助と信長は気が合うし相性よかったらしいね
916561
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:43)
こりゃ駄目だな。「見たい」って気持ちが笑っちまう位湧かない
916562
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:44)
黒人ってコンプレックスの塊なんだな。
916563
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:44)
朝鮮人と黒人のメンタルは完全に同じだな
916564
|
|
(2021年04月02日 19:45)
制作がⅯAPPAなだけであのへたくそな貧弱な手抜き作画のどこに期待してるんだ?しかもカクつく動きを見ろ、明らかにコストカットでフレームレートケチっているだろ。テレ東の夕方の子供向けアニメ並みのクォリティじゃねえかよw
916565
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:45)
黒人以外に需要あるんかこのアニメ
916566
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:46)
せっかく日本が舞台の海外作品で面白そうなのに……
なぜか?自分でも理由不明だけれど全然観る気がしない。。。。
ウィリアムアダムスとか王直なんかが主人公の作品ならば迷わず観るのになあ。
なぜか?自分でも理由不明だけれど全然観る気がしない。。。。
ウィリアムアダムスとか王直なんかが主人公の作品ならば迷わず観るのになあ。
916567
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:46)
逆の物語を考えてみよう
「アフリカ乱れし時、白人の救世主が現れるであろう」
そして今、最強のマサイであるピサロは人々を助けるため、再び槍を取った!
「アフリカ乱れし時、白人の救世主が現れるであろう」
そして今、最強のマサイであるピサロは人々を助けるため、再び槍を取った!
916568
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:47)
ラストサムライの黒人バージョン(実話ベース)って感じかな
面白そうじゃん
面白そうじゃん
916569
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:48)
>平均身長低かった時代に
黒人の身長は変化無いのか?
黒人の身長は変化無いのか?
916570
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:49)
相変わらず、
日本人が黒人差別してるみたいな印象操作をしたい奴らのコメント多いな
日本人が黒人差別してるみたいな印象操作をしたい奴らのコメント多いな
916571
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:49)
>ラストサムライの黒人バージョン(実話ベース)って感じかな
せいぜい実在の人物がモデル、が精一杯で
実話なんてものは残っていない。
せいぜい実在の人物がモデル、が精一杯で
実話なんてものは残っていない。
916572
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:49)
どうして、そんなに喜ぶんだろう?所詮、外国人だよ。
そもそも、奴隷として連れて来られた人。
武士では無いよ。あくまで、下僕なんだが。。。
そもそも、奴隷として連れて来られた人。
武士では無いよ。あくまで、下僕なんだが。。。
916573
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:49)
松平家忠の日記に依ると、ちゃんと士分だったとの事。(奴隷や下人では無く侍の身分)
916574
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:51)
>>916571
で、それの何が問題?
で、それの何が問題?
916575
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:51)
最悪の流れが始まったな
今ですらねつ造のサムライ扱いなのにそのうち大名扱いで扱わなきゃいけなくなるぞ
今ですらねつ造のサムライ扱いなのにそのうち大名扱いで扱わなきゃいけなくなるぞ
916576
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:51)
金貰っても見る気がしないなこれ
キモすぎる
キモすぎる
916577
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:53)
>>916572
奴隷だったものを信長が武士としてとりあげたんだけど
下僕というなら秀吉だって下僕だろ
こういうコメントで何が主張したいのか、いろいろ透けて見えるけどw
奴隷だったものを信長が武士としてとりあげたんだけど
下僕というなら秀吉だって下僕だろ
こういうコメントで何が主張したいのか、いろいろ透けて見えるけどw
916580
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:56)
オタクがマイノリティーを差別してないと困る奴ら、
いい加減しとけよ
いい加減しとけよ
916581
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:56)
>>916574
お前が実話である、と印象操作してるのが問題。
何が(実話ベース)だよw
お前が実話である、と印象操作してるのが問題。
何が(実話ベース)だよw
916582
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:57)
>>916581
どんどん正体現わしてるのに気づかないバカで草
どんどん正体現わしてるのに気づかないバカで草
916583
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:58)
でも現代の黒人はロクなもんじゃないけどね。
916584
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:59)
信長に奴隷から開放されて士分を与えられ、本能寺で明智光秀に人ではないと見逃され、
故郷に帰ったという俗説があるんだけど普通に作ったほうがかっこいいと思うんだけどなぁ
故郷に帰ったという俗説があるんだけど普通に作ったほうがかっこいいと思うんだけどなぁ
916585
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 19:59)
>>916583
少なくとも日本や日本人には好印象持ってる人が多いよ
アフリカとカニも行ったけど
少なくとも日本や日本人には好印象持ってる人が多いよ
アフリカとカニも行ったけど
916586
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:02)
>>916582
逃げなくていいよ。
実話として語れるストーリーを教えてくれ。
本物なら歴史家がとびついてくれるぞ。
逃げなくていいよ。
実話として語れるストーリーを教えてくれ。
本物なら歴史家がとびついてくれるぞ。
916587
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:03)
なんかムカついてきた・・・
金のためならこんな物まで作る制作者にも、調子に乗って実話呼ばわり始める黒人たちにも。
現実の黒人は勇者どころかアジア系老人を襲って大怪我させてるような連中じゃねーか。
金のためならこんな物まで作る制作者にも、調子に乗って実話呼ばわり始める黒人たちにも。
現実の黒人は勇者どころかアジア系老人を襲って大怪我させてるような連中じゃねーか。
916588
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:03)
黒人には悪いが信長からしたらちょっと珍しい茶器と同じ扱いやろ
916589
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:04)
クソアニメの予感w
でも謎の力で賞取りそう
でも謎の力で賞取りそう
916590
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:04)
もうオリジナル云々言い出したか
916591
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:05)
サムライとかフレンドシップとかなめてんの?
916592
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:05)
>>916586
フィクションの実話ベース作品なんてどんだけあるのも知らないのかよw
忍者が忍術使えると思ってる奴か?w
フィクションの実話ベース作品なんてどんだけあるのも知らないのかよw
忍者が忍術使えると思ってる奴か?w
916593
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:06)
弥助は存在したのだろうけど、記録が殆ど無いでしょ。
大体は弥助?なんか聞いた事あるな・・くらいの感覚でしょ?
まぁファンタジーって事でいいんじゃないか?
(某国も史実の一行で大河ドラマ作り上げちゃうからw)
大体は弥助?なんか聞いた事あるな・・くらいの感覚でしょ?
まぁファンタジーって事でいいんじゃないか?
(某国も史実の一行で大河ドラマ作り上げちゃうからw)
916594
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:06)
坂本龍馬だってほとんど記録ないぞ
916595
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:06)
何よりも日本のネット民が日本人は中国人や韓国人と同じアジア人
つまりモンゴロイドではないと執拗なまでに否定してる。
コーカソイドでないことは確定してる日本人は必然的にネグロイドつまり
アフリカの黒人に分類される。日本最初のサムライがモザンビーク出身の
弥助であることはこれで間違いなく証明されたも同じこと。
つまりモンゴロイドではないと執拗なまでに否定してる。
コーカソイドでないことは確定してる日本人は必然的にネグロイドつまり
アフリカの黒人に分類される。日本最初のサムライがモザンビーク出身の
弥助であることはこれで間違いなく証明されたも同じこと。
916596
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:08)
>>916592
逃げ回るしかできなくなったかw
キングダムの主人公の行動も信じてそうw
だから 実 話 ベ ー ス の 実 話とやらを説明しろよ
逃げ回るしかできなくなったかw
キングダムの主人公の行動も信じてそうw
だから 実 話 ベ ー ス の 実 話とやらを説明しろよ
916597
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:10)
>>916596
「逃げ回る」とか、自分が言われそうなことを先に言ってごまかすよな
お前らみたいな奴らってw
なんかマニュアルでもあるのか?w
「逃げ回る」とか、自分が言われそうなことを先に言ってごまかすよな
お前らみたいな奴らってw
なんかマニュアルでもあるのか?w
916598
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:10)
>>916574
いや問題なんじゃないの?
都合よく日本人の津波のNetflixオリジナルアニメ作って
放送された時日本でも世界でも問題なって反日まで疑われたじゃん
銃規制されてんのにみんな銃持って
薬物規制されてる国なのに大麻カレーむしゃくしゃ美味しいとか
いや問題なんじゃないの?
都合よく日本人の津波のNetflixオリジナルアニメ作って
放送された時日本でも世界でも問題なって反日まで疑われたじゃん
銃規制されてんのにみんな銃持って
薬物規制されてる国なのに大麻カレーむしゃくしゃ美味しいとか
916599
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:11)
オタクがマイノリティーを差別してないと困る奴ら、
いい加減しとけよほんと
ばれてんだよ
いい加減しとけよほんと
ばれてんだよ
916600
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:11)
※916595
ええーw
そんなの初耳だよ。モンゴロイドに決まってるじゃん。
それから「アジア」の括りって大きいからね。
なんで日中韓に拘ってんの?w
ええーw
そんなの初耳だよ。モンゴロイドに決まってるじゃん。
それから「アジア」の括りって大きいからね。
なんで日中韓に拘ってんの?w
916601
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:14)
>>916598
それは作品のなかのリアリティの問題だな
日本沈没は実際の日本かのような設定で、リアリティのない話にしたのが問題であって、だれでもフィクションだとわかる作品では求められるリアリティに違いがあるでしょ。
それは作品のなかのリアリティの問題だな
日本沈没は実際の日本かのような設定で、リアリティのない話にしたのが問題であって、だれでもフィクションだとわかる作品では求められるリアリティに違いがあるでしょ。
916602
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:15)
これ史実だよ
黒人がアジア人を倒すんでしょ?
ニュースでやってるじゃん
黒人がアジア人を倒すんでしょ?
ニュースでやってるじゃん
916603
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:15)
意外と面白そう。
ネトフリ入ってないから観れないけど。
ネトフリ入ってないから観れないけど。
916604
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:17)
弥助が主役の和風ファンタジーなんだから別に史実なんてどうでもいいじゃん
有名所の武将が巨大化したりロボに乗ったり女体化しても今更誰も驚かん
有名所の武将が巨大化したりロボに乗ったり女体化しても今更誰も驚かん
916605
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:17)
※916594
坂本龍馬の場合は研究の伸びしろがあるんじゃないか?
今後も資料があちこちから出てくる可能性があると思う。
その点日本国外から来た弥助は難かしいと思う。
坂本龍馬の場合は研究の伸びしろがあるんじゃないか?
今後も資料があちこちから出てくる可能性があると思う。
その点日本国外から来た弥助は難かしいと思う。
916606
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:17)
なんというか
差別的なジャッ/プランドでのし上がった弥助は凄い!
差別的なジャッ/プですら彼の事は認めざるを得なかった!
という方向性を感じるPVだな
面白そうではあるけど
差別的なジャッ/プランドでのし上がった弥助は凄い!
差別的なジャッ/プですら彼の事は認めざるを得なかった!
という方向性を感じるPVだな
面白そうではあるけど
916607
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:18)
実は武蔵坊弁慶も黒人だった説があるんだよね。
日本人は中国人や韓国人と同じアジア人ではないから
信憑性ある話。
日本人は中国人や韓国人と同じアジア人ではないから
信憑性ある話。
916608
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:18)
黒人という要素以外全てがどうでもいいんだろうなってのが分かる反応だな
916609
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:18)
>>916606
どんどん正体現わしてきて面白いなw
どんどん正体現わしてきて面白いなw
916610
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:19)
※916604
同感。
深く考えずにエンターテイメントとして捉えてたらいいと思う。
同感。
深く考えずにエンターテイメントとして捉えてたらいいと思う。
916612
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:20)
アニメ化だけでよかったよ 映画化なんかしたらもっとやばかったろ
なんちゃって中国、日本人役が全員特亜、ノブニャーゴとかミツヒューディとか勝手に改名させられてさ
なんちゃって中国、日本人役が全員特亜、ノブニャーゴとかミツヒューディとか勝手に改名させられてさ
916613
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:20)
>>916572
ヨーロッパ人宣教師に奴隷として連れてこっれて、信長が気に入って部下にしたんだよ。
本能寺にも連れて行ったそうだから、気に入ってたんだろ。
デカくて強そうだから気に入ったんだと思う。
連れて歩けば他の武将もビビるだろ。
ヨーロッパ人宣教師に奴隷として連れてこっれて、信長が気に入って部下にしたんだよ。
本能寺にも連れて行ったそうだから、気に入ってたんだろ。
デカくて強そうだから気に入ったんだと思う。
連れて歩けば他の武将もビビるだろ。
916614
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:20)
ファンタジーだから好きに作ればいいけど、「史実を元にしている」って部分が独り歩きしていくのは目に見えているな。弥助の話が海外に紹介されてからの流れを見るに。
916615
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:20)
ネトフリは中韓よりの作品作りで有名だからな
BLMの背後関係を考えたら、この作品が作られる理由も分かろう
BLMの背後関係を考えたら、この作品が作られる理由も分かろう
916616
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:23)
※916595
アジア人って分類とモンゴロイドって分類を同一に考えている時点でお前がアホだと分かるな。可哀相に。
アジア人って分類とモンゴロイドって分類を同一に考えている時点でお前がアホだと分かるな。可哀相に。
916618
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:24)
>>916612
残念ながらハリウッドで実写映画化予定だよ
嘘の歴史がこうして作られていく
残念ながらハリウッドで実写映画化予定だよ
嘘の歴史がこうして作られていく
916619
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:25)
かなり誇張してるけどな
916620
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:25)
そもそも日本の史実に名を残すような国の流れを変えた事をしたわけではないし、重要な人物でも無いでしょ。
好きにさせとけば?
どんなに頑張っても日本にこれ以上の資料は出てこないでしょ。
好きにさせとけば?
どんなに頑張っても日本にこれ以上の資料は出てこないでしょ。
916621
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:25)
>>916614
「戦国時代の日本に黒人の侍がいた」なんて、日本人でもあまり知らない史実ってそれだけでもう想像力を掻き立てられるだろ
これはそういう作品だと思うよ
「戦国時代の日本に黒人の侍がいた」なんて、日本人でもあまり知らない史実ってそれだけでもう想像力を掻き立てられるだろ
これはそういう作品だと思うよ
916622
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:26)
>>916613
虎皮の半袴と同じだろ
虎皮の半袴と同じだろ
916623
|
名無し
|
(2021年04月02日 20:27)
なんだこのつまんなそうなアニメは・・・
ネットフリックスがつくる作品てほんとつまんねえよな
才能ないの抱えまくってる
ネットフリックスがつくる作品てほんとつまんねえよな
才能ないの抱えまくってる
916624
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:27)
>>916618
もともとNETFLIXで実写化予定だったんだけど、主演予定の俳優さんが4んで、アニメに変更になったと思ったんだけど、
まだハリウッド実写化予定があるの?
もともとNETFLIXで実写化予定だったんだけど、主演予定の俳優さんが4んで、アニメに変更になったと思ったんだけど、
まだハリウッド実写化予定があるの?
916625
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:28)
思ったよりファンタジーでわろた
916626
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:29)
実写化となったら八村を起用しよう
916628
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:30)
サムライには憧れるが現実はアジア人軽視のクソ黒人ども
916629
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:30)
BLMのせいで黒人への嫌悪感持ってしまったから弥助に興味持てないのかな…?
いや…昔から日本で悪さばかりする黒人が嫌いだった。
いや…昔から日本で悪さばかりする黒人が嫌いだった。
916630
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:31)
最後はロボットに乗って戦うんだよね
916631
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:33)
>>916571
大河ドラマとか史実だと信じてる人かな?何が気に入らないの?
大河ドラマとか史実だと信じてる人かな?何が気に入らないの?
916632
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:34)
小姓として信長に掘られてたんじゃないの
916633
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:34)
ファンタジー要素はいちいち説明せんでもこれはリアルな話じゃないよって方便でしょ
これ企画が出た頃にももう人種問題とか燻ってたから良い逃げ口だと思うよ
これ企画が出た頃にももう人種問題とか燻ってたから良い逃げ口だと思うよ
916635
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:35)
日本最初のサムライとしてマプト(モザンビークの首都)に銅像を作る動きもあるらしいし
アフリカの血が入る日本人としては誇らしいことだね。
アフリカの血が入る日本人としては誇らしいことだね。
916636
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:35)
実写映画化は確実にやるだろうな
トーマス・ロックリー氏の原作があるし金のなる木だろう
トーマス・ロックリー氏の原作があるし金のなる木だろう
916637
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:37)
ヤスケはアフリカの奴隷でイエズス会が雑役用に買い求めた。
イエズス会の宣教師が弥助を連れて織田信長に謁見、信長は宣教師よりもヤスケに興味を示し譲り受けた。
変わった物が大好きな信長に可愛がられ武士として手元に置かれた。
刀の腕が良いと言う話は聞かないので武士としては今一だったのだろう。
本能寺の変の時も信長の側居て丸太で大暴れ、明智光秀は捕えよと厳命、遂に捕えられた。
光秀はイエズス会の宣教師にヤスケと金子を渡しこの者を故郷に送り届けろと命じた。
その後、故郷に戻り子孫には代々日本風の名前が付けられている。
イエズス会の宣教師が弥助を連れて織田信長に謁見、信長は宣教師よりもヤスケに興味を示し譲り受けた。
変わった物が大好きな信長に可愛がられ武士として手元に置かれた。
刀の腕が良いと言う話は聞かないので武士としては今一だったのだろう。
本能寺の変の時も信長の側居て丸太で大暴れ、明智光秀は捕えよと厳命、遂に捕えられた。
光秀はイエズス会の宣教師にヤスケと金子を渡しこの者を故郷に送り届けろと命じた。
その後、故郷に戻り子孫には代々日本風の名前が付けられている。
916638
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:37)
>>916628
アジア人でない日本人には全然関係ない話じゃん。キミは中国人?韓国人?
アジア人でない日本人には全然関係ない話じゃん。キミは中国人?韓国人?
916639
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:37)
見たけどメチャクチャ過ぎるw
何で救世主?そして黒人いなかったみたいなのに、何で黒いのが来るという伝説なんてあるのさ。
何で救世主?そして黒人いなかったみたいなのに、何で黒いのが来るという伝説なんてあるのさ。
916641
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:40)
>>916637
その雑役でも日本では最初のサムライになれたんだから素晴らしい史実じゃん。
柴又もアフリカ系の住民が多いのはこの島国がネグロイドの国だからだよ。
いいかげん認めろw
その雑役でも日本では最初のサムライになれたんだから素晴らしい史実じゃん。
柴又もアフリカ系の住民が多いのはこの島国がネグロイドの国だからだよ。
いいかげん認めろw
916642
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:40)
※916631
ストーリーの流れは大体合ってるんじゃないか?
細かいところはエンタメ性も考えてドラマチックにするのだろうけどw
そもそもドラマだからね。
ストーリーの流れは大体合ってるんじゃないか?
細かいところはエンタメ性も考えてドラマチックにするのだろうけどw
そもそもドラマだからね。
916643
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:40)
これ巨大ロボットも登場するファンタジーなんだろ?
ノブナガンかな
もうちょっとまともな歴史ファンタジーで見たかったわ
ノブナガンかな
もうちょっとまともな歴史ファンタジーで見たかったわ
916644
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:42)
在日黒人だか黒人ハーフが暴れてんの?
916645
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:44)
喜んでるんだから良いじゃないか 歴史学にメスを入れたわけじゃなくて唯のエンタメなんだから その方がサムライマーケットが広がるんだぞ
916646
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:44)
>>916616
コロナで神から罰を受けてるのは中国人や韓国人だろ?神の子である白人や
黒人から襲撃されてるじゃん?日本人は襲われていない。つまりはアジア人は
連中が代表になってるわけ。
コロナで神から罰を受けてるのは中国人や韓国人だろ?神の子である白人や
黒人から襲撃されてるじゃん?日本人は襲われていない。つまりはアジア人は
連中が代表になってるわけ。
916647
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:45)
ファンタジー作品に対しては言うことないが、それに過剰反応する現実と空想の区別がつかないやつが押し寄せてくるのが問題なのよ
黒人は未だにアニメやドラマで取り沙汰されない色々な宗教やユダヤナチスと同じ分類になった
黒人は未だにアニメやドラマで取り沙汰されない色々な宗教やユダヤナチスと同じ分類になった
916648
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:47)
黒人サムライが活躍するのは面白そうだからべつにいいんだよ。
けど「伝説の黒人が民を救う」って流れがどうも引っ掛かる。
史実を元にするならどう拡大解釈して話を盛っても『助っ人』の範疇でしかない。でもこの動画の感じだと弥助が無双する話だよな。それだとありがちなアメコミヒーローものみたいになりそう…
けど「伝説の黒人が民を救う」って流れがどうも引っ掛かる。
史実を元にするならどう拡大解釈して話を盛っても『助っ人』の範疇でしかない。でもこの動画の感じだと弥助が無双する話だよな。それだとありがちなアメコミヒーローものみたいになりそう…
916649
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:47)
※916644
なんか無茶苦茶な※している人がいるよね。しかも笑えるw
ほっとけばいいんじゃないか。
なんか無茶苦茶な※している人がいるよね。しかも笑えるw
ほっとけばいいんじゃないか。
916650
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:48)
>>916639
彼が神の子(イエズス会)だからだよ。ドン・バルトロメ(大村純忠)が寄進して以来、
長崎県はイエズス会とバチカンの正式な領土に登録されてる。弥助が異教徒を倒して
日本最初のサムライになったんだよ。神に誓って真実だよ。
彼が神の子(イエズス会)だからだよ。ドン・バルトロメ(大村純忠)が寄進して以来、
長崎県はイエズス会とバチカンの正式な領土に登録されてる。弥助が異教徒を倒して
日本最初のサムライになったんだよ。神に誓って真実だよ。
916652
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:49)
史実通りに作ったほうが面白そう。
916653
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:49)
※916646
普通に襲われてるし寺に火着けられたりしとるが
田中マー君がNPBに復帰した理由も家族が危険に晒されたと感じるような何かがあったからという説が有力だし
普通に襲われてるし寺に火着けられたりしとるが
田中マー君がNPBに復帰した理由も家族が危険に晒されたと感じるような何かがあったからという説が有力だし
916654
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:51)
実話ではない
916655
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:53)
黒人差別をやめさせたのが弥助
日本の侍に礼儀を教えたのも弥助
ってことにされるやろなぁ
そもそも織田家に仕官してた年数なんて1年と3か月
甲州征伐に従軍した後に本能寺の変に巻き込まれてるだけだからな
実質やれたことなんてほぼないだろ
日本の侍に礼儀を教えたのも弥助
ってことにされるやろなぁ
そもそも織田家に仕官してた年数なんて1年と3か月
甲州征伐に従軍した後に本能寺の変に巻き込まれてるだけだからな
実質やれたことなんてほぼないだろ
916656
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:54)
>>916643
それノブナガンじゃなくてノブナガ・ザ・フールだろw
面白いんだぞ、ノブナガン
それノブナガンじゃなくてノブナガ・ザ・フールだろw
面白いんだぞ、ノブナガン
916657
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:54)
実話ねぇ。
2行か3行くらいしか資料がないからほぼフィクションやぞ。
史実通りにやると一話の半分くらいで終わっちゃうし。
2行か3行くらいしか資料がないからほぼフィクションやぞ。
史実通りにやると一話の半分くらいで終わっちゃうし。
916658
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:54)
>>916547
小学生の頃に静岡新聞で連載してた影武者徳川家康は面白かったけど
あくまで小説だったからね。それが中学生卒業くらいに漫画になった途端に
見向きもしなかった友人たちが影武者説は真実だと言い始めて萎えた記憶がある。
小学生の頃に静岡新聞で連載してた影武者徳川家康は面白かったけど
あくまで小説だったからね。それが中学生卒業くらいに漫画になった途端に
見向きもしなかった友人たちが影武者説は真実だと言い始めて萎えた記憶がある。
916659
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:55)
ベビーシッターみたいな状況だったとしか文献は見つかってないんじゃなかったっけ
916660
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:56)
※916648
個人的にはそこまでなら別にどうでもいいんだけど、ageる為の手法として日本sageをしてそうに感じるPVなのが気になった
実力さえあれば肌の色など歯牙にもかけず登用した信長というような描きかたをしてくれそうになさそう
個人的にはそこまでなら別にどうでもいいんだけど、ageる為の手法として日本sageをしてそうに感じるPVなのが気になった
実力さえあれば肌の色など歯牙にもかけず登用した信長というような描きかたをしてくれそうになさそう
916661
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:57)
まあ少し前だったらなんか面白そうじゃんって素直に思えたんだけどね
昨今「弱者」の扱い間違えると警告なし一発退場なるからね
多分素直に楽しめないと思う、怒られないかなって気になって
昨今「弱者」の扱い間違えると警告なし一発退場なるからね
多分素直に楽しめないと思う、怒られないかなって気になって
916662
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 20:59)
>>916601
今回のもNetflixオリジナルだからまだ内容わからないから
なんとも言えないか
最初から内容分かってるNetflix特有のポリコレとか
反日ストーリーをアニメ化なら終わってるけど
まだ配信されてないから分からないね!オリジナルアニメだし
今回のもNetflixオリジナルだからまだ内容わからないから
なんとも言えないか
最初から内容分かってるNetflix特有のポリコレとか
反日ストーリーをアニメ化なら終わってるけど
まだ配信されてないから分からないね!オリジナルアニメだし
916664
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:00)
そもそもキングダムだって中国人がほぼゼロで映画撮ってたな。
弥助のアニメや映画に文句言ってる人間はこの件には噛みつかないのか?
弥助のアニメや映画に文句言ってる人間はこの件には噛みつかないのか?
916665
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:00)
>>916609
まーた糖質発症しちゃってる人がいるな
まーた糖質発症しちゃってる人がいるな
916666
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:02)
ノッブは実力主義ではあるけどそれ以上に「面白いモノ好き」だから肌の色関係無く召抱えたってのは無いやろなぁ。
そもそも弥助に興味を持ったのだって「なんか塗ってんちゃうの?」って思って洗わせたら本当に地肌から黒くて驚いたからだし。
そこから秒で「この黒いの俺に売れ」と交渉するあたり実にノッブ。
そもそも弥助に興味を持ったのだって「なんか塗ってんちゃうの?」って思って洗わせたら本当に地肌から黒くて驚いたからだし。
そこから秒で「この黒いの俺に売れ」と交渉するあたり実にノッブ。
916667
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:02)
珍しい物好きな信長が
傍に置いたくらいで
戦ったりはしてないんだろ
って認識だわ
傍に置いたくらいで
戦ったりはしてないんだろ
って認識だわ
916668
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:02)
キングダムは、大沢たかおの肉体改造と長澤まさみの肌露出だけでも観る価値有り。
916669
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:03)
>>916655
あながち間違ってないんじゃね?弥助はイエズス会だったわけだし礼儀や神の愛を説いた可能性はゼロではないだろ。
あながち間違ってないんじゃね?弥助はイエズス会だったわけだし礼儀や神の愛を説いた可能性はゼロではないだろ。
916670
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:07)
現代から戦国時代に行った男子高校生が信長に会って
「面白い奴」と気に入られて、なんやかんやの大活躍するって
ラノベとか漫画とか腐るほどあるんだから
その黒人バージョンが一つくらいあっても別にいいじゃないの
信長の属性がまた一つ生えるだけ
「面白い奴」と気に入られて、なんやかんやの大活躍するって
ラノベとか漫画とか腐るほどあるんだから
その黒人バージョンが一つくらいあっても別にいいじゃないの
信長の属性がまた一つ生えるだけ
916671
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:07)
1番の問題は 今後黒人が調子に乗り始めて
訳の分からないことで文句言ってきそうなことだよな日本のアニメに
訳の分からないことで文句言ってきそうなことだよな日本のアニメに
916672
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:08)
※916479
大丈夫。魔法やロボットが出てくるらしいからwww
大丈夫。魔法やロボットが出てくるらしいからwww
916673
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:08)
アジア人差別なんてアジア人じゃない日本人にはこれっぽっちも関係ない話。
コメント欄で暴れてるのは中国人か韓国人の工作員か?
コメント欄で暴れてるのは中国人か韓国人の工作員か?
916674
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:10)
さすがに騎乗されると違和感あるわ
どんだけ出世してんだよ
どんだけ出世してんだよ
916675
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:12)
>>916671
アニメなんて在庫が8割で日本人なんて介在してないじゃん。文句言われても日本人には痛くも痒くもないよw
アニメなんて在庫が8割で日本人なんて介在してないじゃん。文句言われても日本人には痛くも痒くもないよw
916676
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:12)
※916671
既に調子に乗ってるけどな
つか、ネトフリってもう日本のアニメじゃないだろ
既に調子に乗ってるけどな
つか、ネトフリってもう日本のアニメじゃないだろ
916677
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:14)
※916675
???頭大丈夫か?
???頭大丈夫か?
916678
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:18)
映画が真実w
アカとキムチと黒人MAPPAの合作に真実があるわけじゃないのにね。慰安婦と同じ展開してるわな。
その人がいたってだけでサムライはおかしいのだよ。
歴史を捏造歪曲しすぎもいいとこ。
会計監査はこういうのにCCPとNHKは拠出してるか洗い出ししないのおあかしな話だな。進撃通りの展開やってるよね。海外じゃアジアフォビアになってるのにさ
アカとキムチと黒人MAPPAの合作に真実があるわけじゃないのにね。慰安婦と同じ展開してるわな。
その人がいたってだけでサムライはおかしいのだよ。
歴史を捏造歪曲しすぎもいいとこ。
会計監査はこういうのにCCPとNHKは拠出してるか洗い出ししないのおあかしな話だな。進撃通りの展開やってるよね。海外じゃアジアフォビアになってるのにさ
916679
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:20)
黒人差別暴行事件→コロナの原因はアジア人で黒人によるアジア人暴行事件増加
差別される人はまた別の差別を生み出す
人間って・・なんだかな
差別される人はまた別の差別を生み出す
人間って・・なんだかな
916680
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:20)
そもそも国内の黒人ってアジアフォビアに声あげないよね。
偽善と寄生で繋がる間柄のものの集合知。
黒人と特亜と日本人の分断が進むな、これは。
偽善と寄生で繋がる間柄のものの集合知。
黒人と特亜と日本人の分断が進むな、これは。
916681
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:21)
まぁ史実が殆ど謎っていうか大したことしてないんで残ってないけど
そこはフィクションの入り込む余地があって面白くできるだろうけど。
今の黒人達の図に乗り放題なところとか、アジア人に対する差別と暴力を見ると時期が悪いような。
そこはフィクションの入り込む余地があって面白くできるだろうけど。
今の黒人達の図に乗り放題なところとか、アジア人に対する差別と暴力を見ると時期が悪いような。
916682
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:21)
お前らケチつけすぎ
これにケチつけるなら、日本発の三国志の女体化も異世界転移の歴史介入もやめないとならなくなるぞ
いまのところ期待している連中だけなんだから問題起きてから批判しろよ
これにケチつけるなら、日本発の三国志の女体化も異世界転移の歴史介入もやめないとならなくなるぞ
いまのところ期待している連中だけなんだから問題起きてから批判しろよ
916683
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:22)
黒人にユダヤもイスラムもいてアフリカ本国では部族同士の争いも続いてる。よくもまあ詭弁にも程があるんじゃない?そういう言論を検閲してくんだろね。それがグローバルリセットだkら。
916684
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:23)
>>916669
死ぬまでほとんど日常会話の日本語すら話せなかったらしいぞ。
頭弱い奴だと何年いても異国語なんて身につかない。
死ぬまでほとんど日常会話の日本語すら話せなかったらしいぞ。
頭弱い奴だと何年いても異国語なんて身につかない。
916685
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:23)
大坂なおみとか好きそう
916686
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:26)
何故ファンタジーにしたんだ・・・
916687
|
miu
|
(2021年04月02日 21:28)
偉人でもないのに?なんですがw
蘭系の米国人も仏、蘭、英、プルシアンも日本にはいたわけで、その人らのほうが日本の礎。ニコライも来てましたね。
たかがアフリカ本土の部族争いに敗れた黒人奴隷商人から売られた黒人まで掘らないとおもしろくないね。
これ、資本はCCP湯とハリウッド、NHKのいつものパターンやん。
蘭系の米国人も仏、蘭、英、プルシアンも日本にはいたわけで、その人らのほうが日本の礎。ニコライも来てましたね。
たかがアフリカ本土の部族争いに敗れた黒人奴隷商人から売られた黒人まで掘らないとおもしろくないね。
これ、資本はCCP湯とハリウッド、NHKのいつものパターンやん。
916688
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:31)
弥助に興味ある日本人なんか居るのか?
てか、弥助に関しての資料なんて殆ど無いだろ
てか、弥助に関しての資料なんて殆ど無いだろ
916690
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:32)
外国資本でわざわざ黒人が日本人をボコボコにするアニメを作るのか・・・
もうこういう逆差別やめろよ
もうこういう逆差別やめろよ
916691
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:33)
諜報工作の一つは映画。
90年あたりからの最近までのブラックウォッシュは韓国と同時期の仕込みと重なる。
韓国はIMF資本入ったからだけど、黒人もいい加減にねえ。
もとより、ナイジェリア、エチオピアとCCPは麻薬犯罪でズブズブですね。そこにイラン、北朝鮮もくっついてると。
90年あたりからの最近までのブラックウォッシュは韓国と同時期の仕込みと重なる。
韓国はIMF資本入ったからだけど、黒人もいい加減にねえ。
もとより、ナイジェリア、エチオピアとCCPは麻薬犯罪でズブズブですね。そこにイラン、北朝鮮もくっついてると。
916692
|
名無し
|
(2021年04月02日 21:38)
※916682
論点ずらし乙
論点ずらし乙
916694
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:43)
アジア人を暴行してばかりの黒人主人公アニメとかイラネ
916696
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:47)
>>916677
知らないふりしてるアンタの方が気は確かかと問いたいねw
知らないふりしてるアンタの方が気は確かかと問いたいねw
916698
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:55)
>>916676ところがコロナ禍で体力のなくなった制作会社が半分消えた。
残ってる制作会社は生き残りをかけてネトフリに頼らざるを得なくなってる。
これは時代の流れなんだよ。キミの気持ちは分かるが、キミの理屈では
国内の制作会社は日本の企業ではないということになってしまう。
残ってる制作会社は生き残りをかけてネトフリに頼らざるを得なくなってる。
これは時代の流れなんだよ。キミの気持ちは分かるが、キミの理屈では
国内の制作会社は日本の企業ではないということになってしまう。
916699
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:59)
そもそも、奴隷が戦士になれるわけないんだよなあ。
戦士ってのは死ぬ覚悟まで持たないとやってられんけど、死ぬ覚悟がある人間はそもそも奴隷にできないよな。
痛みを恐れて服従するから奴隷なわけで。
戦士ってのは死ぬ覚悟まで持たないとやってられんけど、死ぬ覚悟がある人間はそもそも奴隷にできないよな。
痛みを恐れて服従するから奴隷なわけで。
916700
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 21:59)
※916684
そらそうだろうな
白人の奴隷から日本の奴隷になっただけだと思ってたかもなw
そらそうだろうな
白人の奴隷から日本の奴隷になっただけだと思ってたかもなw
916701
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 22:00)
>>916688
地元は国内最大のイエズス会の本拠地だからテレビでも話題にしてた。
楽しみにしてるよ。先祖を時の権力者に売った坊主や神主を倒してくれたら
メッチャ嬉しい。
地元は国内最大のイエズス会の本拠地だからテレビでも話題にしてた。
楽しみにしてるよ。先祖を時の権力者に売った坊主や神主を倒してくれたら
メッチャ嬉しい。
916702
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 22:00)
>初の黒人サムライじゃなくて、ゼノフォビアな日本での初の外国人サムライね。
奴隷から解放してもらっておいてこの言い草よ
奴隷から解放してもらっておいてこの言い草よ
916703
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 22:04)
>>916684
港区に住む外国人のほとんどは何年も日本に住んでるのに日本語は話せない。
でも、彼らは大変裕福で日本人よりもいい生活をしている身分だよ。
日本語が話せないのが頭が悪いというなら、非英語圏の先進国中最長の
英語授業時間を誇りながら英語を話せない日本人こそ知能に問題があると
思うよ。
港区に住む外国人のほとんどは何年も日本に住んでるのに日本語は話せない。
でも、彼らは大変裕福で日本人よりもいい生活をしている身分だよ。
日本語が話せないのが頭が悪いというなら、非英語圏の先進国中最長の
英語授業時間を誇りながら英語を話せない日本人こそ知能に問題があると
思うよ。
916704
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 22:04)
※916696
知らないので説明してくれるかな?できない?www
知らないので説明してくれるかな?できない?www
916705
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 22:09)
※916698
ほう、国内の制作会社を全部飲み込んだのかネトフリはw
反日アニメ見る日本人がどれだけ居るんだろうなwww
ほう、国内の制作会社を全部飲み込んだのかネトフリはw
反日アニメ見る日本人がどれだけ居るんだろうなwww
916706
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 22:12)
中世ヨーロッパのドラマで貴族のキャストにアフリカンを起用するとかはやりすぎだと思うけど
コレは魔法もアリのファンタジーアニメなんだし海外からしたらフックになる印象深い起用だと思うよ
コレは魔法もアリのファンタジーアニメなんだし海外からしたらフックになる印象深い起用だと思うよ
916708
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 22:13)
人の命なんて虫けら同然だった戦国時代に名が残ってるだけでも
偉大だろう。先見性があった信長だからこそでもあるが。
偉大だろう。先見性があった信長だからこそでもあるが。
916709
|
山の熊さん
|
(2021年04月02日 22:15)
「織田信長とのフレンドシップも出てくるといいな」かぁ~。 …見たくねぇーな。
歴史を知っている人なら理由は解るだろ。
歴史を知っている人なら理由は解るだろ。
916711
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 22:19)
最近は弥助は日本に来る前に日本語ペラペラで信長の話し相手になって対等な友人関係だったというのが弥助ファンの間の新たなブームなんか
それが史実だと思ってるコメントが散見される
それが史実だと思ってるコメントが散見される
916712
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 22:20)
なんだろう…
この何とも言えない嫌悪感は。
そんな事より黒人は東洋人を襲撃するのやめろや!
そんな事ばかりやるからお前らは世界中で嫌われるんだよ!
韓国人みたいなことすんな!韓黒人と呼ぶぞ!
この何とも言えない嫌悪感は。
そんな事より黒人は東洋人を襲撃するのやめろや!
そんな事ばかりやるからお前らは世界中で嫌われるんだよ!
韓国人みたいなことすんな!韓黒人と呼ぶぞ!
916713
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 22:21)
歴史なんて自分に都合のいい内容で出来てるもんだ
面白い方が残る様に出来てる
このアニメは…残らないかな
面白い方が残る様に出来てる
このアニメは…残らないかな
916714
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 22:23)
>>916595 グックは「ミセスロイド」で苦しむのかな?
人類じゃなくてゴキチン類だもんなw
人類じゃなくてゴキチン類だもんなw
916715
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 22:23)
※916708
与太郎なんてただアホだっただけで後世まで名を残してるし、名前が残ってるから偉大だとはならないぞ。
というか、その名を記録する者がいれば凡夫だって名は残るし、誰も記録しなければ傑物だって残りはしないそれだけのこと。
与太郎なんてただアホだっただけで後世まで名を残してるし、名前が残ってるから偉大だとはならないぞ。
というか、その名を記録する者がいれば凡夫だって名は残るし、誰も記録しなければ傑物だって残りはしないそれだけのこと。
916716
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 22:25)
本能寺で死んでパラレルワールドに行く話かな?
916717
|
名無し
|
(2021年04月02日 22:26)
「フィクションなんだからいいじゃん」ってコメント見かけるけど、実際は深刻な状態になってることを分かってない。
日本の大学に勤めてる外国人の教授が、向こうの黒人層に人気の番組で「弥助は優秀で侍に取り立てられた・資料も見つけた・史実だ!」って吹聴してそれが事実として定着してしまった。
日本語で出した著書には、結局どうなったか分からないと書いたくせに。
YOUTUBEでその番組動画に誤りだということをできるだけ論理的に書き込むと、噓をつくな・レイシストとまるで話にならない。
本当に酷い状態なのだということを認識してグーグル翻訳でも良いから皆動いてほしいよ。
日本の大学に勤めてる外国人の教授が、向こうの黒人層に人気の番組で「弥助は優秀で侍に取り立てられた・資料も見つけた・史実だ!」って吹聴してそれが事実として定着してしまった。
日本語で出した著書には、結局どうなったか分からないと書いたくせに。
YOUTUBEでその番組動画に誤りだということをできるだけ論理的に書き込むと、噓をつくな・レイシストとまるで話にならない。
本当に酷い状態なのだということを認識してグーグル翻訳でも良いから皆動いてほしいよ。
916718
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 22:26)
なんかそこはかとなくディズニーぽい。
916719
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 22:26)
翻訳先、弥助の業績()の捏造と、
日本を黒人の踏み台としか見ていないコメだらけで草。
捏造した事績で舞台となる国を踏み台扱いする作品が、
その舞台となった国で評価される訳ないだろ。
日本を黒人の踏み台としか見ていないコメだらけで草。
捏造した事績で舞台となる国を踏み台扱いする作品が、
その舞台となった国で評価される訳ないだろ。
916720
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 22:29)
黒人キャラを出すと日本国内の黒人愛護団体が潰しにくるんだよな。
むしろ黒人の存在を消そうとしてる組織。
むしろ黒人の存在を消そうとしてる組織。
916721
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 22:30)
実在した人物をモデルにしたフィクションということだからうだうだ文句言う必要なくね?
これが史実とか困惑するようなこと言ってるわけではないし
これが史実とか困惑するようなこと言ってるわけではないし
916722
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 22:31)
アニメの話がどうなろうが別にいいけど
黒人がそれを土台にゼノフォビアの日本の中で活躍したとかそういう黒人上げに使われて日本人下げすんのがやだ
黒人がそれを土台にゼノフォビアの日本の中で活躍したとかそういう黒人上げに使われて日本人下げすんのがやだ
916723
|
名無し
|
(2021年04月02日 22:33)
信長に認められただけでも凄いわ
俺なら速攻殺される自信あるし
俺なら速攻殺される自信あるし
916724
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 22:34)
興味深くはあるけど、実際弥助なんて大した存在じゃないんだよな、あの時代。
武芸ができたなんて記録もなし。
武芸ができたなんて記録もなし。
916726
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 22:36)
アメリカの黒人と某半島のメンタルはとてもよく似てると思う
古代エジプトの王朝もアフリカ黒人のものにしちゃってる
まあ黒人との混血の王朝だった時期もあるにはあるんだけど
古代エジプトの王朝もアフリカ黒人のものにしちゃってる
まあ黒人との混血の王朝だった時期もあるにはあるんだけど
916728
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 22:38)
黒人は日本のアニメ観るしアジア人ヘイトもする。
916730
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 22:40)
ゼノフォビアな日本という紹介…
ゼノフォビア (Xenophobia) とは
外国人嫌い・外国人嫌悪のこと。
当時を知りもせずに勝手に決めつけるなクソが。
ゼノフォビア (Xenophobia) とは
外国人嫌い・外国人嫌悪のこと。
当時を知りもせずに勝手に決めつけるなクソが。
916731
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 22:45)
弥助が万華鏡写輪眼しそうでww本名はおにゃんこで
916734
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 22:54)
「このアニメはフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。」←ちゃんと入れとけよな
916735
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 22:56)
奴隷として連れてこられて面白がって信長に献上された事実は無くなりそう
916736
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 23:02)
これは見なくていいな
予想以上に日本下げ弥助上げだったわ
予想以上に日本下げ弥助上げだったわ
916737
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 23:03)
すごーくマイナーな話だぞ
そりゃアフリカ奴隷が世界で悲惨な目にあってる時代に
暴れまわっていた稀有な例だがな
そりゃアフリカ奴隷が世界で悲惨な目にあってる時代に
暴れまわっていた稀有な例だがな
916738
|
け
|
(2021年04月02日 23:09)
今更ながら思い出した。
20年以上前の、大河ドラマとかに出てきていたな。
昔は何とも思ってなかったけど。黒人差別とかなかったしね。
20年以上前の、大河ドラマとかに出てきていたな。
昔は何とも思ってなかったけど。黒人差別とかなかったしね。
916739
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 23:11)
これは東南アジア系や東アジア系に暴行しまくる正しい黒人の姿を描いたアニメですか?
916740
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 23:15)
916737 暴れまわっていたなんて記録は存在しないぞ。
戦争にはついていったみたいだがそこで何していたかは一切記録がない。
まぁ、何等かでも武勲があれば記録として残ってるはずだからなんもなかったんだろう。
戦争にはついていったみたいだがそこで何していたかは一切記録がない。
まぁ、何等かでも武勲があれば記録として残ってるはずだからなんもなかったんだろう。
916742
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 23:18)
これから必ず時代劇にも黒人いれろってなるだろうね
弥助の隠し子&子孫とかたくさん出てくるんだろうね
弥助の隠し子&子孫とかたくさん出てくるんだろうね
916744
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 23:32)
>歴史的に正確とは誰も言ってないから。
>アニメなんだから。
この言葉自体は正しいが、
自分に都合の良いときだけ出してきて、
そうでない時にひっこめるのが厄介なんだよ。
>アニメなんだから。
この言葉自体は正しいが、
自分に都合の良いときだけ出してきて、
そうでない時にひっこめるのが厄介なんだよ。
916746
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 23:40)
この分だと弥助がイエスズ会が連れてきた奴隷で信長に解放してもらったって事実も入らないのかな?
日本人が奴隷にしたことにされてそうw
日本人が奴隷にしたことにされてそうw
916747
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 23:41)
史実とファンタジーの区別がつかない黒人が結構な割合でいるから、美化して調子に乗せると後々面倒なことになるぞ。
これはフィクションであり史実と異なります、って大きく目立つように注釈入れとけ。
これはフィクションであり史実と異なります、って大きく目立つように注釈入れとけ。
916748
|
おっさん
|
(2021年04月02日 23:42)
確か、信長の首を持って帰って来た人でしたね。
それで作ったデスマスクが現存しているそうですよ。
それで作ったデスマスクが現存しているそうですよ。
916749
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 23:42)
信長のペット兼荷物持ち
配下に面白いの連れてるのを見せびらかしたので
数人の配下が日記に書いた程度のアホみたいな資料しかない
しかも江戸時代になってから大幅に創作付け加えられた信長公記がメインソース
事実どころか大衆向けの創作
配下に面白いの連れてるのを見せびらかしたので
数人の配下が日記に書いた程度のアホみたいな資料しかない
しかも江戸時代になってから大幅に創作付け加えられた信長公記がメインソース
事実どころか大衆向けの創作
916750
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 23:50)
アフロサムライのほうが
振り切れたぶっ飛び方で好きだな
振り切れたぶっ飛び方で好きだな
916752
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 23:59)
名前はあるだろうけど、実際それほど何かをなしたわけでもなかろう
916753
|
名無しさん
|
(2021年04月02日 23:59)
この作品の監督ラション・トーマスは日本の絵本「くろ助」を読んだらしい。
ただ、米国畑の人間は今の社会問題と絡めたがるから作品がそっち引っ張られて、詰まんないメッセージゴリ押ししないと良いけど。
ただ、米国畑の人間は今の社会問題と絡めたがるから作品がそっち引っ張られて、詰まんないメッセージゴリ押ししないと良いけど。
916755
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 00:11)
日本人って、古代から根っからの記録フェチ
古代の防人一つ取っても恐ろしいほど記録が残ってる 朝廷関連は言わずもがな
そんな日本の中世戦国期、弥助に関する記述はたった一行
織田家臣団の中でそんなに凄かったのなら、森一族や滝川一族や柴田家の様に記録が残ってるよ
※欄に沸いてる少数の変なのと外人共が語る弥助は江戸期の創作
古代の防人一つ取っても恐ろしいほど記録が残ってる 朝廷関連は言わずもがな
そんな日本の中世戦国期、弥助に関する記述はたった一行
織田家臣団の中でそんなに凄かったのなら、森一族や滝川一族や柴田家の様に記録が残ってるよ
※欄に沸いてる少数の変なのと外人共が語る弥助は江戸期の創作
916756
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 00:15)
>>916644
こういうネタで必ずどこでもカサカサ出てくるんだよな(笑)
こういうネタで必ずどこでもカサカサ出てくるんだよな(笑)
916759
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 00:18)
完全に黒人版ラストサムライだろ
信長公が白人に連れてこられた黒人奴隷を解放してやったという以外に何の重要性もない人物
信長の先進性だとか実利主義的な性格を表す逸話の1つに過ぎないのに
なに最重要ポイントをカットしてんだよ
信長公が白人に連れてこられた黒人奴隷を解放してやったという以外に何の重要性もない人物
信長の先進性だとか実利主義的な性格を表す逸話の1つに過ぎないのに
なに最重要ポイントをカットしてんだよ
916760
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 00:18)
こいつら真実に基づいた史実に基づいたってアホな願望撒き散らしてるけど、
本能寺の変の後、捉えられたが「黒人は人間ではなく牛・馬・家畜と同じなので捨て置け」と放逐された&その後は行方知れず(再びイエズス会の奴隷として回収された説有)について知ったら発狂しそうだな。
本能寺の変の後、捉えられたが「黒人は人間ではなく牛・馬・家畜と同じなので捨て置け」と放逐された&その後は行方知れず(再びイエズス会の奴隷として回収された説有)について知ったら発狂しそうだな。
916761
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 00:22)
この時代は一国一城の主ですら情報が少ないからね
いくら珍しい黒人の侍とはいえ情報が少なすぎる
ただそれが色んな想像でアニメでもドラマでも展開できるから
返って好都合になってる
いくら珍しい黒人の侍とはいえ情報が少なすぎる
ただそれが色んな想像でアニメでもドラマでも展開できるから
返って好都合になってる
916762
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 00:27)
実在の人物だが実話ではない。
916763
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 00:31)
こんな時代でなければ歓迎されただろうに。
MAPPA、ネトフリ、黒人か・・・。
MAPPA、ネトフリ、黒人か・・・。
916764
|
774
|
(2021年04月03日 00:31)
実在の人物だけどエピソードについては全てフィクションだろうね
信長に仕え始めた時の話しか残ってないんだもの
はじめに「この作品はフィクションです」って注釈入れないと誤解を生みそう
信長に仕え始めた時の話しか残ってないんだもの
はじめに「この作品はフィクションです」って注釈入れないと誤解を生みそう
916765
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 00:32)
>>916755
真柄直隆の太郎太刀のような剛力ぶりを示す物証も残ってないしね
真柄直隆の太郎太刀のような剛力ぶりを示す物証も残ってないしね
916766
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 00:40)
今後、ドラマ漫画ゲームなどに信長を登場させる場合に弥助を出さないと黒人差別とか言い出しそうだな。
916768
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 00:50)
サムライの起源は黒人!とか言い出しそう。願望が事実な人は世界に沢山いるからね。
916769
|
sage
|
(2021年04月03日 00:54)
ネトフリなんて登録してねぇよ
プラビデで見せてくれ
プラビデで見せてくれ
916770
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 01:01)
せめてもう少し史実を絡めた話にした方がいいとは思うけど海外の人にしてみればどこまで信長や戦国時代の事を知識として持ってるかってのが期待できないからしょうがないのかな
ベタだけどクライマックスは本能寺にして、明智の首を取ったのは実は弥助だったくらいの落ちでよかったんじゃないかね
ベタだけどクライマックスは本能寺にして、明智の首を取ったのは実は弥助だったくらいの落ちでよかったんじゃないかね
916771
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 01:10)
「白人が黒人の王国の戦士階級となり、悪しき伝統を打破し悪の領主から民衆を救い出す」って話だと完全にWhite Savior。
白人→黒人、黒人→日本人に置き換えれば許されると思ってるアメリカ人の差別脳は酷すぎるわ。
アメリカの反黒人差別運動っていっつもアジア人をゴミカス扱いするんだよな。
白人→黒人、黒人→日本人に置き換えれば許されると思ってるアメリカ人の差別脳は酷すぎるわ。
アメリカの反黒人差別運動っていっつもアジア人をゴミカス扱いするんだよな。
916773
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 01:21)
ド直球のアジア人差別、ド直球の日本人差別。
開明的なアメリカ黒人サムライの弥助様が未開のジャ○プを救済し啓蒙してくださる物語だ!
ありがたくお受けしろ!
いいか?ジャ○プども。黒人を奴隷にするのは悪だぞ?わかったか?
開明的なアメリカ黒人サムライの弥助様が未開のジャ○プを救済し啓蒙してくださる物語だ!
ありがたくお受けしろ!
いいか?ジャ○プども。黒人を奴隷にするのは悪だぞ?わかったか?
916780
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 02:07)
>>916759
まさにそう!
それにラストサムライはトム・クルーズが侍の役やってみたかったのを実現しただけの、まあ、微笑ましい映画よ。
弥助を盛るのはフィクションとして楽しむ分にはいいけど、大名にまで取り立てられる程の
人物だったとか、嘘八百をありえない方向に捻じ曲げらて真実とされているのが大問題。
まさにそう!
それにラストサムライはトム・クルーズが侍の役やってみたかったのを実現しただけの、まあ、微笑ましい映画よ。
弥助を盛るのはフィクションとして楽しむ分にはいいけど、大名にまで取り立てられる程の
人物だったとか、嘘八百をありえない方向に捻じ曲げらて真実とされているのが大問題。
916782
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 02:11)
記録に残ってる人物を基に作られたフィクションだね。
916783
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 02:13)
大した資料も残ってないのに、黒人たちは妄想に妄想を積み重ねて、ヤスケをスーパーマン的真のサムライで日本人は皆彼に心服していたとマジで信じてる状態だよ
当然このアニメも、
事実がベース→かなりの部分が真実→忠実なアニメ化! と勝手に進化させていくだろう
当然このアニメも、
事実がベース→かなりの部分が真実→忠実なアニメ化! と勝手に進化させていくだろう
916784
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 02:14)
例えば、YASUKEがタイムスリップして、現代の暴力黒人を退治するってストーリーはどうよw
916786
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 02:20)
本当ここ数ヶ月で黒人ビックリするくらい日本でも嫌われたな
差別じゃないよ
中韓と同じ、個人でどうこういうつもりはないけど全体で見て悪質だからこっちこないでねってこと
白人も普通にクズだからダメだよ
もし白人がいなかったら正直ここまで酷いことになってなかったし
あいつら戦闘民族だから
差別じゃないよ
中韓と同じ、個人でどうこういうつもりはないけど全体で見て悪質だからこっちこないでねってこと
白人も普通にクズだからダメだよ
もし白人がいなかったら正直ここまで酷いことになってなかったし
あいつら戦闘民族だから
916789
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 02:27)
白人も知能が大概な奴だらけだけど、黒人は更に大概だから大真面目に「この物語はフィクションです」と大きく銘打たないと本当にやばい
北アフリカ生まれってだけなのに名将ハンニバルやクレオパトラは米国では黒人認定されてて、それを史実を以って否定する者は差別主義者のナチス認定される位だし
アーサー王黒人説なんてのをマジで言い始めてるからヤバイ
北アフリカ生まれってだけなのに名将ハンニバルやクレオパトラは米国では黒人認定されてて、それを史実を以って否定する者は差別主義者のナチス認定される位だし
アーサー王黒人説なんてのをマジで言い始めてるからヤバイ
916792
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 02:35)
弥助の家紋がどうなっているのか見ものw
武士ならそれなりに家紋があるはず。
それとも織田家の家紋使うのか?
武士ならそれなりに家紋があるはず。
それとも織田家の家紋使うのか?
916793
|
笑
|
(2021年04月03日 02:36)
とんでもファンタジーで叩かれてたのにいつの間にか実話扱いになってて草
黒人至上主義共ご満悦wwwww
黒人至上主義共ご満悦wwwww
916795
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 02:40)
>916765
そうなんよね
強かったり、武功があった人は大抵記録が残ってる
前田利家だったら「巨躯、荒々しい」などの特徴も書き残してあるし、福島正則なら「酒乱、部下に嫌われてる」等ある
信長の小姓だった森蘭丸ですら記述がそれなりに残っている所を見ると、弥助は蘭丸以下だった
そうなんよね
強かったり、武功があった人は大抵記録が残ってる
前田利家だったら「巨躯、荒々しい」などの特徴も書き残してあるし、福島正則なら「酒乱、部下に嫌われてる」等ある
信長の小姓だった森蘭丸ですら記述がそれなりに残っている所を見ると、弥助は蘭丸以下だった
916800
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 02:55)
>916795
織田家の有力家臣森家と、ただの奴隷あがりを同列に語るなよw
有り体に言えば、弥助は信長のペットだぞ
それでも白人に奴隷労働されていた当時よりはずっと待遇はマシになったんだろうが
織田家の有力家臣森家と、ただの奴隷あがりを同列に語るなよw
有り体に言えば、弥助は信長のペットだぞ
それでも白人に奴隷労働されていた当時よりはずっと待遇はマシになったんだろうが
916803
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 03:01)
>北アフリカ生まれってだけなのに名将ハンニバルやクレオパトラは米国では黒人認定されてて、それを史実を以って否定する者は差別主義者のナチス認定される位だし
それって…黒人至上主義のファシズムじゃないか…
((((;゜Д゜)))
それって…黒人至上主義のファシズムじゃないか…
((((;゜Д゜)))
916804
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 03:14)
そもそも弥助がそんなに凄かったのなら奴隷になって日本にも来てなかっただろうに。
自国もポルトガルに支配されるような事も無くアフリカでも有数な国になっていたと思う。
そして国で歴史に残る程の人物になっていただろうに。
自国もポルトガルに支配されるような事も無くアフリカでも有数な国になっていたと思う。
そして国で歴史に残る程の人物になっていただろうに。
916809
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 03:30)
↑大人になれよ。
白人救世主者の映画は100本以上あるけど、黒人主人公なんてないでしょ。
嫌なら見なければいいじゃない。
はぁ...。これだよ、これが黒人。さんざん白人至上主義と言っておいて、お前もやるのか。ただのエンタメじゃ終わらないぞ...。
白人救世主者の映画は100本以上あるけど、黒人主人公なんてないでしょ。
嫌なら見なければいいじゃない。
はぁ...。これだよ、これが黒人。さんざん白人至上主義と言っておいて、お前もやるのか。ただのエンタメじゃ終わらないぞ...。
916812
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 04:06)
別にいいんじゃね。
日本がアフリカを蹂躙して女を強制連行したのが史実だ!
とか言わけりゃ。
日本がアフリカを蹂躙して女を強制連行したのが史実だ!
とか言わけりゃ。
916813
|
|
(2021年04月03日 04:08)
ハリウッドで映画化されるって黒人の人たちに期待されていたけど先にアニメ化されたんだね。意外と黒人のアニメファンってめちゃくちゃ多くて黒人がアニメに登場することは少ないからすごく嬉しいんじゃないかな。こういう作品がもっと増えると日本のアニメの幅と市場が広がりそうだね。
916816
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 04:41)
ラストサムライの黒人バージョン
やることはどちらも同じだねぇ
やることはどちらも同じだねぇ
916817
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 04:48)
>大河ドラマが"毛利元就"の頃から既にファンタジー詰め込み過ぎだったんだし別にいいじゃん
幅が広がっていいと思うのだが、ここで必要以上に難癖つけて批判している半数以上が、日米離反、日本下げの工作員じゃないかな、最近巧妙だから気をつけよう
幅が広がっていいと思うのだが、ここで必要以上に難癖つけて批判している半数以上が、日米離反、日本下げの工作員じゃないかな、最近巧妙だから気をつけよう
916818
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 04:56)
ニグロ歓喜wwwwwww
マヌケすぎ
マヌケすぎ
916821
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 05:17)
こんなんでいいのかねえw
ネットフリックスはアニメ作るな
くたばれボケ
ネットフリックスはアニメ作るな
くたばれボケ
916825
|
|
(2021年04月03日 05:45)
>916813
??????
褐色肌のキャラが出てくる度に、勝手に黒人認定、勝手に正誤判定、勝手にブチギレて、謎のウエメセで日本人に指図したがるっていう最近の風潮知らないの???
??????
褐色肌のキャラが出てくる度に、勝手に黒人認定、勝手に正誤判定、勝手にブチギレて、謎のウエメセで日本人に指図したがるっていう最近の風潮知らないの???
916829
|
|
(2021年04月03日 05:59)
黒人は犯罪ばっかりなので、もうー関わる事が疲れた!!!
916834
|
|
(2021年04月03日 06:38)
信長が面白がったというだけなのになw
916837
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 06:50)
武器が刀なの?空から降ってきたコーラの空瓶でアジアの老人と戦うべきだろう。
916840
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 07:10)
ヘイトを鎮め、生産的な未来を描く人々を支えるのは「誇り」だよ。
弥助は奴隷の身分から勇気を出して当時の日本の英雄の家臣になったんだ。
当時の黒人奴隷の中で己の力で自由を手に入れた稀有な存在だ。
黒人の差別史は2000年以上続く過酷なもので、ある意味アノ国の暗黒面
に堕ちる人も少なくないと思うが、ファンタジーな「ちょっといい話」程度
で目くじらを立てるのはよくない。
弥助は奴隷の身分から勇気を出して当時の日本の英雄の家臣になったんだ。
当時の黒人奴隷の中で己の力で自由を手に入れた稀有な存在だ。
黒人の差別史は2000年以上続く過酷なもので、ある意味アノ国の暗黒面
に堕ちる人も少なくないと思うが、ファンタジーな「ちょっといい話」程度
で目くじらを立てるのはよくない。
916844
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 07:16)
アニメに文句はないから「ソースはアニメ」って言う奴だけは居なくなりますように…
916845
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 07:20)
ネトフリ独占配信なんだ。
じゃあめっちゃ海外向けのトンデモ話になりそうだな。
じゃあめっちゃ海外向けのトンデモ話になりそうだな。
916846
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 07:23)
こんな恣意的に集められたレスを真に受けて
「これだから〇〇は」とか言っている奴らこそ日本の恥なんだが。
「これだから〇〇は」とか言っている奴らこそ日本の恥なんだが。
916847
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 07:28)
>>916846
その日本の恥を意図的に作り出そうとしてる奴らもいるのが更に面倒
その日本の恥を意図的に作り出そうとしてる奴らもいるのが更に面倒
916848
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 07:28)
※916840
なんか話が違ってきてるなw
奴隷がどんなものなのか知らないでしょ。
信長が買ったって言ってるじゃん。
自ら家臣になったんじゃないんだよ。勇気も何もないんだよ。
なんか話が違ってきてるなw
奴隷がどんなものなのか知らないでしょ。
信長が買ったって言ってるじゃん。
自ら家臣になったんじゃないんだよ。勇気も何もないんだよ。
916851
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 07:38)
※916845
ネトフリって黒人貴族のドラマもあったしね・・
ネトフリって黒人貴族のドラマもあったしね・・
916852
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 07:39)
>>916840
どこの外人さんだ?
弥助が勇気を出してとか、日本の歴史と弥助本人をも馬鹿にしてるぞ。
弥助は己の力で自由を勝ち取っていない。奴隷扱いをしなかったのは、信長がもの珍しくて近くに置きたかったのと、ヨーロッパのような家畜扱いの奴隷制が日本には無かったためだ。
もしかして黒人の人かい? だったら勝手に日本の歴史を変えないで欲しい。勝手に日本の歴史を変えようとするのは、日本に対するレイシズムだ。あなたが日本人なら、もっと勉強しなさい。
どこの外人さんだ?
弥助が勇気を出してとか、日本の歴史と弥助本人をも馬鹿にしてるぞ。
弥助は己の力で自由を勝ち取っていない。奴隷扱いをしなかったのは、信長がもの珍しくて近くに置きたかったのと、ヨーロッパのような家畜扱いの奴隷制が日本には無かったためだ。
もしかして黒人の人かい? だったら勝手に日本の歴史を変えないで欲しい。勝手に日本の歴史を変えようとするのは、日本に対するレイシズムだ。あなたが日本人なら、もっと勉強しなさい。
916853
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 07:40)
>916840
信長「何か黒くて珍しいから宣教師共から買った」
信長「何か黒くて珍しいから宣教師共から買った」
916858
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 07:47)
ドラゴンボールのBLACK将軍の方が活躍した。
916868
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 08:06)
※916484
デタラメ吹かすなよ
森家は織田弾正忠家に代々仕えてきた家柄で
蘭丸はその血筋にあるもの
信長がそばに置いたのは地縁と血縁で織田家と結ばれた由緒ある武将ばっか
一方で弥助はただの武家奉公人の一人だよ
侍ですらない
宣教師が弥助を信長に譲ったのは1580年
信長が本能寺で死ぬのが1582年
弥助の実働期間はわずか2年ほどの間しかねえわけ
しかも信長は1577年の伊賀攻め以降は戦争の指揮を執ってないし
最前線に出てない
本能寺の変の時に弥助は二条城で戦ったとされてるが
この二条城では信長の嫡男の信忠や馬廻たちが壮絶な戦いのうえで死んでる
一方の弥助は降伏して捕まってその後の行方はわからない
戦いでも別に対して見所もねえのこいつ
デタラメ吹かすなよ
森家は織田弾正忠家に代々仕えてきた家柄で
蘭丸はその血筋にあるもの
信長がそばに置いたのは地縁と血縁で織田家と結ばれた由緒ある武将ばっか
一方で弥助はただの武家奉公人の一人だよ
侍ですらない
宣教師が弥助を信長に譲ったのは1580年
信長が本能寺で死ぬのが1582年
弥助の実働期間はわずか2年ほどの間しかねえわけ
しかも信長は1577年の伊賀攻め以降は戦争の指揮を執ってないし
最前線に出てない
本能寺の変の時に弥助は二条城で戦ったとされてるが
この二条城では信長の嫡男の信忠や馬廻たちが壮絶な戦いのうえで死んでる
一方の弥助は降伏して捕まってその後の行方はわからない
戦いでも別に対して見所もねえのこいつ
916873
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 08:12)
魔法とかロボとか出る類いのファンタジー日本だから
嘘八百でもまあ良いかと思ってたけど
このトレーラー見たら日本史が黒人のセンズリのネタにされてる感あって
普通に気持ち悪かったわ
嘘八百でもまあ良いかと思ってたけど
このトレーラー見たら日本史が黒人のセンズリのネタにされてる感あって
普通に気持ち悪かったわ
916883
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 08:31)
ヤスケ〜 ヤスケ〜♪
おいら男さ 名はヤスケ〜♪
おいら男さ 名はヤスケ〜♪
916884
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 08:34)
黒人は無理矢理日本を巻き込まないで下さい。
黒人は自分達黒人の英雄をアニメなり実写なりで作って下さい。
例えばズールー族なんて英国軍を撃退してるから物語にし易いでしょ?
黒人は自分達黒人の英雄をアニメなり実写なりで作って下さい。
例えばズールー族なんて英国軍を撃退してるから物語にし易いでしょ?
916893
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 08:49)
※916573
扶持をもらってたから武士てわけじゃねえからよ
wikipediaじゃなぜか編者か勝手な解釈つけてるけど
それはそうと弥助が信長に譲られたのは1581年だったわ
実働期間2年もなかった
本当にいたってだけだな
扶持をもらってたから武士てわけじゃねえからよ
wikipediaじゃなぜか編者か勝手な解釈つけてるけど
それはそうと弥助が信長に譲られたのは1581年だったわ
実働期間2年もなかった
本当にいたってだけだな
916897
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 08:57)
だいたい本当に武士として召し抱えられてるなら
間違いなく苗字があるはず
それを史料で発見した者だけが弥助は武士だと言いなさい
間違いなく苗字があるはず
それを史料で発見した者だけが弥助は武士だと言いなさい
916906
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 09:14)
>>916484
名目上とはいえ森蘭丸は5万石の岩村城主だし
身分でも蘭丸の方が上じゃない?
元服前に信長直属の小姓(近習)の経歴を経てるってことは
家柄も才覚も確かで余程の無能でもない限り将来が約束されてる
幹部候補のエリートってことだし。
名目上とはいえ森蘭丸は5万石の岩村城主だし
身分でも蘭丸の方が上じゃない?
元服前に信長直属の小姓(近習)の経歴を経てるってことは
家柄も才覚も確かで余程の無能でもない限り将来が約束されてる
幹部候補のエリートってことだし。
916927
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 10:39)
歴史考察はそれぞれ俺は詳しいんだの人が多いからどうでもいいけど、そういう人達は信長が女になったり転生者だったりする作品にも突っ込んでいるの?だとしたら生きるの大変そうだな。
まぁこれは黒人持上げ過ぎで気持ち悪いってのは同意するけどファンタジーなんだから気楽にしててもいいんじゃないの?
まぁこれは黒人持上げ過ぎで気持ち悪いってのは同意するけどファンタジーなんだから気楽にしててもいいんじゃないの?
916930
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 10:48)
※916481
40年以上前に全米ヒットしたTVドラマがあってな
40年以上前に全米ヒットしたTVドラマがあってな
916936
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 11:12)
ああ、弥助がこんなに活躍してるわけねえだろ
と思ったらファンタジーなのか
と思ったらファンタジーなのか
916937
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 11:13)
>↑大人になれよ。
>白人救世主者の映画は100本以上あるけど、黒人主人公なんてないでしょ。
>嫌なら見なければいいじゃない。
これはさすがにそのまんまお返ししますわ
>白人救世主者の映画は100本以上あるけど、黒人主人公なんてないでしょ。
>嫌なら見なければいいじゃない。
これはさすがにそのまんまお返ししますわ
916938
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 11:17)
>>916883
>>916930
爺さん乙 (それが分かる俺もw)
>>916930
爺さん乙 (それが分かる俺もw)
916942
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 11:28)
韓国人みたいにMAL評価工作しだしたら最悪だな
916952
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 11:59)
日本人は黒人だと白人だとか訳分からん事言ってる黒人もいるレベルだからこれが真実だとか言っても不思議じゃないなwまるで歴史改変ファンタジー小説を史実として取り込んだ韓国史と同じように
916961
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 12:22)
モデルが存在したってだけでフィクションだろ
まあ話自体は日本史を多少は元にしているだろうが
まあ話自体は日本史を多少は元にしているだろうが
916965
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 12:29)
弥助は近々兵を率いさせるってとこまで出世してる。
珍しいもの好き相撲大好きな信長はお気に入りだったもよう。
珍しいもの好き相撲大好きな信長はお気に入りだったもよう。
916973
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 12:47)
ネトフリのオリジナルアニメって微妙なのばっかだよね
916979
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 13:00)
YOSUKEよりも
タイで撮影された山田長政の映画を日本でも公開して欲しい。
ムエタイのブアカーオも出演していて凄い面白そう。
タイで撮影された山田長政の映画を日本でも公開して欲しい。
ムエタイのブアカーオも出演していて凄い面白そう。
916989
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 13:51)
山田長政の話はマジで面白そう
台湾の鄭成功も半分日本人だしな
ブアカーオもでてんなら魔裟斗も出ててほしい。二人ともいい人柄だしなー
あーガイジン?
いうもながら対日本だけに限ってでは真の文化盗用ってやつを見せてくれるな。
黒人に限らずな
台湾の鄭成功も半分日本人だしな
ブアカーオもでてんなら魔裟斗も出ててほしい。二人ともいい人柄だしなー
あーガイジン?
いうもながら対日本だけに限ってでは真の文化盗用ってやつを見せてくれるな。
黒人に限らずな
916991
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 13:56)
MAPPAってすぐわかるな。線が強いというかなんというか。
916992
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 14:04)
森秀樹の「駿河城御前試合」のエピソードをラストに組み込めば面白かいかもなw
916997
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 14:17)
これを高評価しないとレイシストと呼ばれることになります…
作画やシナリオが微妙で声優のラキースが迫力不足でイマイチ…そう思ったらレイシストなんです!
関わりたくねーーー
作画やシナリオが微妙で声優のラキースが迫力不足でイマイチ…そう思ったらレイシストなんです!
関わりたくねーーー
917001
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 14:45)
言っちゃあ何だが、
「イエズス会が日本に連れてきた黒人奴隷が、物珍しいというだけの理由で、信長の興味を引いて一方的に解放された」
というだけであって、本人の能力・人格は無関係なんだよなあ。
「イエズス会が日本に連れてきた黒人奴隷が、物珍しいというだけの理由で、信長の興味を引いて一方的に解放された」
というだけであって、本人の能力・人格は無関係なんだよなあ。
917002
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 14:48)
弥助ageの何が嫌悪感を催すかって、
日本への差別意識剥き出しな癖に、
侍のイメージを黒人で上塗りしようという寄生虫根性。
日本への差別意識剥き出しな癖に、
侍のイメージを黒人で上塗りしようという寄生虫根性。
917010
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 15:43)
日本人からすれば失笑ものでも、人気があればいい。一言で言ってビジネスだよ。
見たいものを見せておけば儲かるからね。
いずれ、本当に日本史に興味をもつ人だけが真実を知るのだろう。
見たいものを見せておけば儲かるからね。
いずれ、本当に日本史に興味をもつ人だけが真実を知るのだろう。
917025
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 17:44)
アジア人差別なんてプロパガンダ広めんのやめろ。
中国人差別だろ。今必要なのは日本人は中国人と違うという認識を世界に広めること。
混同するの禁止にしろ。
中国人差別だろ。今必要なのは日本人は中国人と違うという認識を世界に広めること。
混同するの禁止にしろ。
917026
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 18:09)
台湾の鄭成功は実写映画化されてたはず、GEOかTSUTAYAで借りて観た記憶が有る。
オープニングは清が明に侵攻するところから始まり、鄭成功が船団を率いて清から逃れ、途中長崎に寄ったりして、鄭成功が台湾からオランダ軍を追い払ってエンディングだったよ。
山田長政を主人公にしたタイ映画は、ブアカーオは出演してるけど魔裟斗は残念ながら出てないよ。
2012年前後の作品だったと思うんだけれど(記憶が曖昧で御免)日本で劇場公開されなかったし、レンタルDVDも見つけられない…。 観たいんだけどね。
(´;ω;`)
オープニングは清が明に侵攻するところから始まり、鄭成功が船団を率いて清から逃れ、途中長崎に寄ったりして、鄭成功が台湾からオランダ軍を追い払ってエンディングだったよ。
山田長政を主人公にしたタイ映画は、ブアカーオは出演してるけど魔裟斗は残念ながら出てないよ。
2012年前後の作品だったと思うんだけれど(記憶が曖昧で御免)日本で劇場公開されなかったし、レンタルDVDも見つけられない…。 観たいんだけどね。
(´;ω;`)
917047
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 19:25)
YASULEになってますね
917057
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 20:07)
武家の子供でもなく、奴隷出身の成人で苗字貰ってない時点で色々気付けよと
拾ってきた犬にポチって名付けたのと同じだよ
拾ってきた犬にポチって名付けたのと同じだよ
917072
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 21:08)
黒人のアニメなんか観たくない
なにがBLMだ!?
なにがBLMだ!?
917090
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 22:45)
ちゃんとfate位の感じで楽しむ物と理解している人も居るからまあ良し
917100
|
名無しさん
|
(2021年04月03日 23:47)
「差別意識の強い日本で実力で成り上がった」とか勘違いしてるのが滑稽よな。
実際は
「イエズス会に連れてこられた奴隷が、
物珍しさから日本の権力者に気に入られて奴隷身分から解放してもらった」
でしか無いというのに。
実際は
「イエズス会に連れてこられた奴隷が、
物珍しさから日本の権力者に気に入られて奴隷身分から解放してもらった」
でしか無いというのに。
917105
|
名無しさん
|
(2021年04月04日 00:25)
ファンタジー要素は抜きでやって欲しかったな
弥助が、第二次伊賀征伐や甲州征伐等の戦に、普通に参加する程度なら構わんのだけど
弥助が、第二次伊賀征伐や甲州征伐等の戦に、普通に参加する程度なら構わんのだけど
917111
|
名無しさん
|
(2021年04月04日 01:07)
山田長政みたいにタイでスペイン艦隊をフルボッコにして、当時のソンタム王からオークヤーの官位とりゴールという地を貰った位のエピソードが弥助にもあったなら面白かったんだけどね
残念ながら、史実の弥助は苗字も位も無いただの側仕え
長政の生涯は戦国武将さながらの戦の連続でゾウ部隊なんかも率いててクッソ面白い
こんなしょーもないポリコレBLMアニメなんぞよりそっちを多くの日本人に知って欲しい
グリフィスみたいとは言っても蝕で転生はしていないけどw
残念ながら、史実の弥助は苗字も位も無いただの側仕え
長政の生涯は戦国武将さながらの戦の連続でゾウ部隊なんかも率いててクッソ面白い
こんなしょーもないポリコレBLMアニメなんぞよりそっちを多くの日本人に知って欲しい
グリフィスみたいとは言っても蝕で転生はしていないけどw
917117
|
名無しさん
|
(2021年04月04日 01:46)
黒人奴隷がサムライに転生して無双した件とかいう黒人用ラノベかな
917125
|
名無しさん
|
(2021年04月04日 02:45)
Netflixはクソアニメばっか作るから嫌い。後やたら荒廃した世界みたいなのばっかだよなw
917133
|
名無しさん
|
(2021年04月04日 04:11)
本能寺から落ちのびたときに光秀側の武将に「こいつ家畜だから見逃せ」って言われて南蛮寺に逃げたんだよな。
917149
|
名無しさん
|
(2021年04月04日 06:11)
願望丸出しにするなら異世界ものでもやればいい
歴史捏造はやりすぎ
歴史捏造はやりすぎ
917151
|
名無しさん
|
(2021年04月04日 06:28)
俺だったら
仮面の忍者赤影に黒影として登場させるなw
仮面の忍者赤影に黒影として登場させるなw
917160
|
名無しさん
|
(2021年04月04日 07:43)
>>91711
「差別意識の強い日本で実力で成り上がった」なんてコメントどこにもないが、
どういう印象操作かな?w
正体ばれてんぞw
「差別意識の強い日本で実力で成り上がった」なんてコメントどこにもないが、
どういう印象操作かな?w
正体ばれてんぞw
917164
|
名無しさん
|
(2021年04月04日 08:14)
しかしまあなんだ
最初は「信長は奴隷の黒人も人間扱いできて偉い」
くらいの話だったのに
ファンタジーとはいえ日本人が悪者になる設定で
黒人無双が描かれる事になるなんて
なんとも酷い話やないかw
最初は「信長は奴隷の黒人も人間扱いできて偉い」
くらいの話だったのに
ファンタジーとはいえ日本人が悪者になる設定で
黒人無双が描かれる事になるなんて
なんとも酷い話やないかw
917165
|
名無しさん
|
(2021年04月04日 08:25)
※917105
史実ならそれこそどっちも参加してねえよ
その頃の信長はもう戦争の指揮を執ってない
全部息子たちに丸投げして戦争の勝敗が決まった後に現地入りしてる
弥助が戦った記録があるのは本能寺の変の際に二条城でだけ
史実ならそれこそどっちも参加してねえよ
その頃の信長はもう戦争の指揮を執ってない
全部息子たちに丸投げして戦争の勝敗が決まった後に現地入りしてる
弥助が戦った記録があるのは本能寺の変の際に二条城でだけ
917181
|
名無しさん
|
(2021年04月04日 09:24)
ちゃんと冒頭でトラックに轢かれて死ぬシーン入れておけよ。
なろう転生なんだから。
なろう転生なんだから。
917195
|
名無しさん
|
(2021年04月04日 09:59)
朝鮮人と黒人は新しい物語を作れない。
917196
|
名無しさん
|
(2021年04月04日 10:01)
ちゃんと信長が「黒い人間とか聞いたことねぇわ肌擦ってみろや」って言って血が出るまで擦らせたシーンは入れてね
917219
|
名無しさん
|
(2021年04月04日 12:08)
一応弥助は私宅と腰刀を授かって身分も扶持もちの士分になってるよ(資料アリ)
本能寺の変にも居たけどほとんどの創作では消されてる
本能寺の変にも居たけどほとんどの創作では消されてる
917255
|
名無しさん
|
(2021年04月04日 16:47)
>>917160
>↑初の黒人サムライじゃなくて、ゼノフォビアな日本での初の外国人サムライね。
>彼がやったのは死ななかったことだけだけど。
>彼が人々を助けるために戦ったことを考えると、それだけで十分強いと思うけどね。
印象操作してるのはどっちやろなあ……
正体ばれてんぞ()
>↑初の黒人サムライじゃなくて、ゼノフォビアな日本での初の外国人サムライね。
>彼がやったのは死ななかったことだけだけど。
>彼が人々を助けるために戦ったことを考えると、それだけで十分強いと思うけどね。
印象操作してるのはどっちやろなあ……
正体ばれてんぞ()
917262
|
名無しさん
|
(2021年04月04日 18:10)
※916804
いやさすがにそれは極論過ぎるわ
当時既に銃の時代になってて個人の強さなんて関係なく、どれだけの数の銃を持ってるかだけで勝負が決まる時代になってたのに何言ってんだお前
弥助の主人の信長がまさに銃の力で最強軍団の武田を打ち破っただろうに
いやさすがにそれは極論過ぎるわ
当時既に銃の時代になってて個人の強さなんて関係なく、どれだけの数の銃を持ってるかだけで勝負が決まる時代になってたのに何言ってんだお前
弥助の主人の信長がまさに銃の力で最強軍団の武田を打ち破っただろうに
917290
|
名無しさん
|
(2021年04月04日 18:53)
信長さん、使えない人間に容赦ないからな。そこそこ空気読む能力や、順応能力は高かったんでしょ。
917564
|
名無しさん
|
(2021年04月05日 03:10)
※917219
その史料でどれ?
その史料でどれ?
917569
|
名無しさん
|
(2021年04月05日 03:42)
現存する記録でわかるのは信長が黒人を荷物持ちに使ってた
扶持などを与えて黒人を特別扱いしてたって事くらいで
扶持も屋敷も刀も領主が庶民相手に褒美や役料として渡すのは珍しくないから
士分として召し抱えてたかどうかは別の話だぞ
もし仮に武士として召し抱えてたなら間違いなく苗字や諱も与えてるわけで
それが残ってない以上は武士としてどうこうてのは推測でしかない
扶持などを与えて黒人を特別扱いしてたって事くらいで
扶持も屋敷も刀も領主が庶民相手に褒美や役料として渡すのは珍しくないから
士分として召し抱えてたかどうかは別の話だぞ
もし仮に武士として召し抱えてたなら間違いなく苗字や諱も与えてるわけで
それが残ってない以上は武士としてどうこうてのは推測でしかない
917843
|
名無しさん
|
(2021年04月05日 16:02)
実在したのは確実なんだけど逸話が残ってないんだよなぁ、だからこそ盛り放題な訳だが。正直、黒人に限らず外国人が当時の武士階級の作法を理解するのは難しいっしょ。言葉のニュアンスまで理解しないと兵を率いたりはできないし、要人に気に入られても個人の護衛とか側仕えが良いとこだわな。
917846
|
名無しさん
|
(2021年04月05日 16:13)
トレーラー見たけど何か動きがバタ臭くて変。
ユーフォのアニメを見てたからそう思うのかな
ユーフォのアニメを見てたからそう思うのかな
917958
|
名無しさん
|
(2021年04月05日 21:48)
アニメ的アクション表現と盛り上がり&米国のポリコレが上手く合体してて笑えるw
予告見る限りはすごく面白そう。
予告見る限りはすごく面白そう。
918630
|
名無しさん
|
(2021年04月07日 20:50)
まーたヤスケかよ、何度目だこれ
ほんと気持ち悪い記事取り上げるのな
ほんと気持ち悪い記事取り上げるのな
918667
|
名無しさん
|
(2021年04月07日 23:06)
なんか宝具ぶちかましてるんだけどFGOに参戦するのかよw
918685
|
名無しさん
|
(2021年04月08日 01:13)
黒人はやっぱり主人公としては合わんな
タダの奴隷上がりだし
タダの奴隷上がりだし