
日本のお酒を全種類試飲する英国人二人のビデオが話題になっていました。
パブ文化で有名な英国から来たクリスとコナーが日本独自のお酒を全種類試飲してみたもので、酒好きで有名な英国人と日本のお酒の対決が見られる面白い内容になっています。
そんなビデオに、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
・イギリス人には夢のような飲み物。ウコンの力は二日酔い防止になるらしい。
・クリス「いつも飲んでるのはサッポロビール。リッチで美味しい」コナー「俺はヱビスだ」
・日本には発泡酒という偽ビールがある。
・キリン一番搾り糖質ゼロ。見た目はビールだよね。トニックウォーターのほうがまだ味が濃いかも。
・サッポロのどごし生。これが一番ひどい。本物ビールに比べて味がない。
・小さい缶がある。俺なら仕事中にトイレで飲むのに使うかな。
・ヱビス・プレミアムが一番。缶ビールでは一番好きかも。8/10
・バーリアル。発泡酒と変わらない。shit/10
・アサヒ・ブラック。若干味の違うアサヒみたい。あまり違いがない。これは飲める。
・サントリー・ラガー。ラガーだね。けっこう好き。6/10
・サッポロ。北海道限定版のほうが美味しい。今までのを洗い流してくれる薬だね。9/10。職人の味がする。
・サントリー・リッチモルト。リッチモルトが謎だけど、確かに特別な味がする。8/10
・エチゴ。なにこれ美味しい。他とは違う味がする。7/10
・ストロングゼロほど速攻で酔うものは今までに飲んだことがない。ガイジンキラーと呼ばれてる。
・ほろよい。これ大好き。ジュースみたい。カルピスに似てる。アルコールの味がしない。9/10
・氷結。炭酸水に味をつけたみたい。炭酸水に味をつけたみたいで、めっちゃ美味しい。
・ストロングゼロ。ほとんどアルコールの味がしないのがやばい。チェリーが一番。8/10
・コカ・コーラ・レモンサワー。7/10
・梅酒。今までで一番美味しい梅酒だ。恐らく今日飲むもので一番になる。9/10
・日本ではサイダーはジュースのこと。フランス語でシードルと呼ばれてる。
・アサヒ・サイダー。クリスのおすすめ。悪くない。シャンペンに近いけど。6/10
・安ワイン。日本で初めて飲んだやつ。懐かしい。お酢だよ。−5/10
・ハイボール。日本で大人気。
・サントリー・ウイスキー。めっちゃ強い。やばくなってきた。
・安い日本酒を買ったらオチョコが無料でついてきた。こっちのほうが価値ありそう。
・日本人と飲みに行くと日本酒を飲まされるわけ。めっちゃ美味しいけど、すぐに酔いつぶれる。二日酔いも最悪。
・この巨大ボトルで7ドルだよ。何でこんなの売って許されるの。
・ワンカップは避けたほうがいい。冬には熱燗もあるけど。
・にごり酒。40%。焼けるようだ。飲んだ瞬間は5/10だったけど、8/10になった。
・くまモン芋焼酎。これが一番マズイ。よく飲めるな。
・日本酒。50%。焼酎に比べてすごく美味しい。5/10
・麦焼酎。補充用バックまである。どんなウォッカよりもマズイ。0/10
・高級日本酒。日本酒界のシャンペンだね。素晴らしい。
・日本のお酒を全部飲んであげたから君はしなくていいよ。俺らはイギリス人だから平気だけどね。
・クリス「いつも飲んでるのはサッポロビール。リッチで美味しい」コナー「俺はヱビスだ」
・日本には発泡酒という偽ビールがある。
・キリン一番搾り糖質ゼロ。見た目はビールだよね。トニックウォーターのほうがまだ味が濃いかも。
・サッポロのどごし生。これが一番ひどい。本物ビールに比べて味がない。
・小さい缶がある。俺なら仕事中にトイレで飲むのに使うかな。
・ヱビス・プレミアムが一番。缶ビールでは一番好きかも。8/10
・バーリアル。発泡酒と変わらない。shit/10
・アサヒ・ブラック。若干味の違うアサヒみたい。あまり違いがない。これは飲める。
・サントリー・ラガー。ラガーだね。けっこう好き。6/10
・サッポロ。北海道限定版のほうが美味しい。今までのを洗い流してくれる薬だね。9/10。職人の味がする。
・サントリー・リッチモルト。リッチモルトが謎だけど、確かに特別な味がする。8/10
・エチゴ。なにこれ美味しい。他とは違う味がする。7/10
・ストロングゼロほど速攻で酔うものは今までに飲んだことがない。ガイジンキラーと呼ばれてる。
・ほろよい。これ大好き。ジュースみたい。カルピスに似てる。アルコールの味がしない。9/10
・氷結。炭酸水に味をつけたみたい。炭酸水に味をつけたみたいで、めっちゃ美味しい。
・ストロングゼロ。ほとんどアルコールの味がしないのがやばい。チェリーが一番。8/10
・コカ・コーラ・レモンサワー。7/10
・梅酒。今までで一番美味しい梅酒だ。恐らく今日飲むもので一番になる。9/10
・日本ではサイダーはジュースのこと。フランス語でシードルと呼ばれてる。
・アサヒ・サイダー。クリスのおすすめ。悪くない。シャンペンに近いけど。6/10
・安ワイン。日本で初めて飲んだやつ。懐かしい。お酢だよ。−5/10
・ハイボール。日本で大人気。
・サントリー・ウイスキー。めっちゃ強い。やばくなってきた。
・安い日本酒を買ったらオチョコが無料でついてきた。こっちのほうが価値ありそう。
・日本人と飲みに行くと日本酒を飲まされるわけ。めっちゃ美味しいけど、すぐに酔いつぶれる。二日酔いも最悪。
・この巨大ボトルで7ドルだよ。何でこんなの売って許されるの。
・ワンカップは避けたほうがいい。冬には熱燗もあるけど。
・にごり酒。40%。焼けるようだ。飲んだ瞬間は5/10だったけど、8/10になった。
・くまモン芋焼酎。これが一番マズイ。よく飲めるな。
・日本酒。50%。焼酎に比べてすごく美味しい。5/10
・麦焼酎。補充用バックまである。どんなウォッカよりもマズイ。0/10
・高級日本酒。日本酒界のシャンペンだね。素晴らしい。
・日本のお酒を全部飲んであげたから君はしなくていいよ。俺らはイギリス人だから平気だけどね。
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
試食ビデオで一番笑えたよ。
・海外の名無しさん
コナーの肝臓がやばそうだ。
お茶に、ラーメンに、今度はお酒で。
・海外の名無しさん
お酒は好きだけど、これを見てると肝臓が痛くなってくるよ。
・海外の名無しさん
クリスがこぼすたびにコナーが怒ってて爆笑した。
・海外の名無しさん
コナーは日本に1年住んでるのに冷蔵庫がないという事実にはツッコマないの?
・海外の名無しさん
親友と日本に旅行したら、やってみようと思ってることだよ。
・海外の名無しさん
俺は日本のウィスキーしか飲まないよ。
・海外の名無しさん
ヒタチノ・ネスト・ビールが恋しい。
日本のクラフトビールで、ホワイトエールとジンジャービールがめっちゃ美味しかった。
・海外の名無しさん
サントリープレミアムモルトは日本で新しく知ったビールで一番だった。
サッポロとアサヒは前から知ってたから。
サッポロは食べ物に合うし、アサヒはビーチに炎天下に良い。
・海外の名無しさん
ノドゴシは一番マズイよ。
ヱビスが一番好きで、キリン一番が次に好き。
日本のクラフトビールも好きだよ。
川越にCoedoって素晴らしいマイクロ醸造所がある。
俺の大好きなオトコウメを飲んでなくて残念だな。
それに最後にクリスは泥酔しすぎだよw
・海外の名無しさん
クリスは俺とは逆だね。
俺は酔うほどこぼさないように慎重に注ぐようになるw
・海外の名無しさん
こんなに飲んでるのが信じられない。
クリスの口が悪くなってきてるしw
・海外の名無しさん
これけっこうお酒の勉強になって素晴らしかった。
めっちゃ笑えたし。
クリスはきっと素晴らしい先生だったんだろうな。
・海外の名無しさん
"イギリス人だから平気"。
クリスはぜんぜんそうは見えないけど。
・海外の名無しさん
アサヒの桜バージョンはどうだったの?
気になってたのにカットされてるし。
・海外の名無しさん
クリスのほうが飲み相手にしたら楽しそう。
無慈悲に何でも飲むから。
・海外の名無しさん
試合前に飲む酎ハイが大好きだった。
すぐに酔っ払うからオススメはしないけどw
・海外の名無しさん
これ面白すぎる。
甥と呼んでる叔父さんを見てるみたいで。
・海外の名無しさん
英国人のあるべき姿だね。
・海外の名無しさん
日本酒まで平気だったのに、日本酒を一杯飲んだだけで、一瞬で二人とも泥酔してるね。
そこからはもう悪化する一方だった。
・海外の名無しさん
翌日の頭痛のことしか思い浮かばない。
いつか二人でちゃんとした醸造所に行くビデオを見たいな。
・海外の名無しさん
サントリー・リッチモルトは、プレミアムモルトより税金の関係でモルティーさで劣るよ。
安くて薄まってるだけで、悪くはない。
・海外の名無しさん
節度を持って飲もうね!
・海外の名無しさん
二人で笑いならが飲んでるのを見て、自宅待機がめっちゃ辛くなってきたわ。
・海外の名無しさん
カナダに住んでるイギリス人だから、このビデオでホームシックになったよ。
酔っ払ったイギリス人が恋しいな。
・海外の名無しさん
ビデオが進むにつれてイギリス人になって行ってるね。
・海外の名無しさん
冬場の美味しい熱燗に敵うものはないよ。
・海外の名無しさん
テーブルがめっちゃ酒臭いだろうな。
・海外の名無しさん
アルコール類は一切口にしたことのない自分からすると、すごく不思議な光景だ。
・海外の名無しさん
この後でどうなったのか見てみたい。
- 関連記事