
ハリウッド俳優のウィルマー・バルデラマが娘に「ナカノ」という名前をつけたことが話題になっていました。
旅行した日本が大好きになってしまったという米俳優のウィルマー・バルデラマ。感銘を受けたという戊辰戦争で活躍した女剣士・中野竹子にちなんだ名前を初めての娘に名付けたようです。
そんな日本好き米俳優の娘に対する思いに、海外からは多くのコメントが寄せられていました。
Wilmer Valderrama Reveals Newborn Daughter's 'Strong' Name and the Sentimental Meaning Behind It pic.twitter.com/H8FxK6ZLEK
— People (@people) March 15, 2021
「名前を考えるのはエキサイティングなことだったよ。誰もが意見を持っているからね。僕達がこの名前を言った時、家族内で信じられないほどの議論が起きた。ばかげていると考える人もいれば、予期せぬ驚きに満ちた美しいものだと考える人もいた」「アマンダと僕は、付き合い始めた最初の年に世界中を旅したんだ。2人でただ深みに飛び込もうと決めて地球上を回った」
「その長期旅行の一つが日本だった。あの地を旅するのは、何かとてもスピリチュアルなものだった。真に文化を理解し、取り入れ、そしてその全ての精神が、僕達の心に響いたんだ。あの旅は本当に美しいものだったし、開眼させられたよ」「あの旅行で、僕達は一緒になることを決めたんだ。本当に一緒にね。日本は僕らにとって特別だった。僕はあの旅行をとても誇りに思っている。僕達を繋ぎ、また前進し、人生を計画し、僕達が本当に何が欲しいのか考えるための心の穏やかさを与えてくれたからね」
そして娘の名前を考える過程で、戊辰戦争で娘子隊として戦い、戦場で命を失った中野竹子にたどり着いたそうだ。「ナカノには、何かとても力強く、ユニークで異なるものを感じた。僕達の娘が成長するにつれ、とてもクールで楽しい会話の種となるだろうと考えたんだ。また、敬意と伝統、そして僕が婚約者と『愛している』と初めて言い合った美しい瞬間へのトリビュートとしてね。僕達の最初の子どもとともに、あの日本への旅行の記念として」
外部リンク
以下、反応コメント
・海外の名無しさん
良い名前だね。
おめでとう!
・海外の名無しさん
スターが子供たちにつける名前はひどすぎるよ。
ただでさえ子供時代は大変なのに。
まあ彼らが決めることだけど。
・海外の名無しさん
この名前が気に入ったのは俺だけなのか?
・海外の名無しさん
名前のように美人な赤ん坊だね!
・海外の名無しさん
子供の名前に何を期待してるの?
彼の名前はフリントストーンの妻のウィルマーなのに。
・海外の名無しさん
彼らが娘のために選んだ名前が良いと思うなら、それがすべてでしょ。
・海外の名無しさん
日本人じゃないと日本人の名前にしたらダメなんじゃ?
日本文化への侮辱にならないんだろうか。
・海外の名無しさん
↑馬鹿にしたり悪意があれば侮辱になるよ。
うちの娘はカワイイからハワイアンな名前にしたよ。
・海外の名無しさん
さすが。
自分の子供の"Central Field"って名前をつけるとは。
・海外の名無しさん
名前は別に力強いものじゃないのが興味深い。
Middle Fieldって意味だし。
・海外の名無しさん
みんな日本人とヒスパニックのハーフだと思うだろうね。
自分の受け継いだ名前にすべきなのに。
・海外の名無しさん
本当に素敵なストーリーだね。
同じスピリチュアルな理由で日本が大好きになったから、あなたが日本を好きになった理由が分かる。
景色も人々も美しい。
赤ん坊の名前も気に入ったよ。
おめでとう。
・海外の名無しさん
彼女はすごく美人だね。
ママはさぞかし胸キュンだっただろうね。
キュートすぎる。
・海外の名無しさん
ハリウッドは同じ年代と結婚する人が居なくなったの?
・海外の名無しさん
↑居たことなんてあった?
彼が29歳のときにデミロヴァートと一緒になってたけど、彼女は17歳だったよ。
・海外の名無しさん
すごく多文化主義だね。
大スターがお手本として導いてくれてるのが最高だな。
・海外の名無しさん
セレブが特別であろうとするのが最高だね。
・海外の名無しさん
二人ともおめでとう。
でもデミロヴァートがどういいう気持ちでこれを見てるのか考えてしまう。
・海外の名無しさん
↑髪型を変えて"カミングアウト"してたよ。
良い状態ではないね。
・海外の名無しさん
Nakaがメキシコって意味はのは知ってるね?
アメリカに住んでてよかったね。
メキシコの子どもたちだったら、四六時中いじめられることになるよw
・海外の名無しさん
彼のことは眼中になかったけど、よく見るとハンサムだね。
インタビューですごく謙虚でナイスな人だったのを覚えてる。
・海外の名無しさん
アップルよりはマシだよ。
・海外の名無しさん
美しい名前だね。
・海外の名無しさん
誰かも分からないけど、とりあえず、おめでとう。
・海外の名無しさん
学校に通い始めたら可愛そうに。
・海外の名無しさん
娘も父親のように素晴らしい男性に出会えるといいね。
・海外の名無しさん
文化盗用かな?
・海外の名無しさん
↑違います。
・海外の名無しさん
↑絶対に誰かが言い出すだろうけどね。
盗用ではなく、讃えてると捉えるべきだよ。
- 関連記事
-
- 海外「ベスト怪獣映画きたぁ!」日米最強怪獣対決映画に米国人から絶賛の声が殺到中
- 海外「最高すぎる!」日本の歴史「蒙古襲来」がハリウッド映画化で海外が大騒ぎ
- 海外「確かに!」日本に米国版ゴジラが未だに勝てない本当の理由に海外が興味津々
- 海外「マジ最高!」日米最強怪獣バトル映画を見たレビュアーたちから絶賛の声が殺到
- 海外「おめでとう!」遂に本物の日本人と結婚したあの米大物俳優に海外が大騒ぎ
- 海外「ゴジラつえぇ!」日米怪獣対決映画の日本視点トレイラーに米国人が大騒ぎ
- 海外「これは期待!」日本が逆リメイクした西洋名作映画に海外が大喜び
- 海外「これは期待!」日本の伝説的監督が手がける昭和ヒーロー映画に海外が大喜び